ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901008664343190   更新日: 2025年04月01日

新美 潤一郎

ニイミ ジュンイチロウ | JUNICHIRO NIIMI
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 特定国立研究開発法人理化学研究所  革新知能統合研究センター   客員研究員
研究分野 (3件): 計算科学 ,  計算科学 ,  商学
研究キーワード (5件): 深層学習 ,  マルチモーダル学習 ,  大規模言語モデル ,  機械学習 ,  マーケティング
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2024 - 2027 統合的に説明可能なマーケティング向けマルチモーダル深層学習モデルの開発
論文 (7件):
  • 新美 潤一郎. 異なる次元数のデータを同時に投入した行動的ロイヤルティ推計手法の提案 -Source-Target Attention Transformer と特徴融合によるマルチモーダル深層学習-. 応用統計学. 2024. 53. 1. 15-32
  • Makito Takeuchi, Junichiro NIIMI, Takahiro Hoshino. Handling the Inconsistency between Self-Report and the Actual Behavior: Validity of Excluding Survey Participants with Insufficient Effort Responding. International Journal of Market Research. 2023. 66. 4. 451-471
  • Ryosuke Fujii, Kensuke Suzuki, Junichiro Niimi. Public perceptions, individual characteristics, and preventive behaviors for COVID-19 in six countries: a cross-sectional study. Environmental Health and Preventive Medicine. 2021. 26. 1
  • 新美潤一郎, 星野崇宏. RFMC 分析における Clumpiness 指標の拡張と自社顧客の行動予測への応用 Clumpiness を活用した離脱時期と競合利用の予測手法の提案. 行動計量学. 2020. 47. 1. 27-40
  • 新美 潤一郎. 学位論文:顧客の行動の多様性を用いた行動予測手法の提案 : 多様性変数を活用した消費者の閲覧・購買の予測と精度の検証. 名古屋大学大学院経済学研究科博士学位請求論文. 2018
もっと見る
MISC (8件):
  • 新美 潤一郎. Kolmogorov-Arnold Networkのマーケティング解析への応用可能性の検討 -従来的な深層学習手法との理論的比較と実データによる購買予測への応用-. 名城論叢. 2025. 25. 3
  • 新美 潤一郎. ローカル大規模言語モデルによるセンチメント分析において評価の参照点の有無や提示方法が予測精度に与える影響の検証 ~レストラン評価に関するオンラインレビューのセンチメント分析から~. 信学技報. 2024. 124. 302. 29-34
  • 新美 潤一郎. ローカル大規模言語モデルの量子化やモデル規模が予測性能に与える影響の検証: レストラン評価に関するオンラインレビューのセンチメント分析から. 信学技報. 2024. 124. 173. 21-26
  • Junichiro Niimi. Dynamic Sentiment Analysis with Local Large Language Models using Majority Voting: A Study on Factors Affecting Restaurant Evaluation. arXiv preprint. 2024
  • Junichiro Niimi. An Efficient Multimodal Learning Framework to Comprehend Consumer Preferences Using BERT and Cross-Attention. arXiv. 2024
もっと見る
書籍 (1件):
  • 次世代のリーダーを担う博士人材の育成-名古屋大学PhDプロフェッショナル登龍門の取り組み
    みやび出版 2018 ISBN:4434250906
講演・口頭発表等 (16件):
  • 大規模言語モデルの導入とマーケティング応用
    (慶應義塾大学商学部 マーケティング研究の新潮流2025 2025)
  • 生成型大規模言語モデルの文書分類タスクにおける信頼度推定と曖昧サンプルの識別手法の提案 -レストラン評価に関するセンチメント分析を例に-
    (情報処理学会 第87回全国大会 2025)
  • ローカル大規模言語モデルによるセンチメント分析において評価の参照点の有無や提示方法が予測精度に与える影響の検証 ~レストラン評価に関するオンラインレビューのセンチメント分析から~
    (第26回音声言語および第11回自然言語処理シンポジウム 2024)
  • ローカル大規模言語モデルを用いたオンライン口コミからの尺度得点の取得: レストランに関する実評価との比較検討から
    (第69回消費者行動研究コンファレンス 2024)
  • ローカル大規模言語モデルの量子化やモデル規模が予測性能に与える影響の検証 ~レストラン評価に関するオンラインレビューのセンチメント分析から~
    (第21回テキストアナリティクス・シンポジウム 2024)
もっと見る
Works (1件):
  • clumpi
    新美 潤一郎 2023 - 現在
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 名古屋大学 大学院経済学研究科 博士課程(後期課程)
  • 2013 - 2015 名古屋大学 大学院経済学研究科 博士課程(前期課程)
  • 2009 - 2013 名古屋大学 経済学部 経済学科
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (名古屋大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 名城大学 経営学部 准教授
  • 2020/04 - 現在 特定国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター 客員研究員
  • 2019/04 - 現在 名古屋大学 大学院経済学研究科 国際経済政策研究センター 共同研究員
  • 2019/04 - 2022/03 名城大学 経営学部 助教
  • 2018/04 - 2019/03 特定国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター 特別研究員
委員歴 (3件):
  • 2024/04 - 2024/06 日本マーケティング・サイエンス学会 第115回研究大会 副実行委員長
  • 2018/11 - 2018/12 行動経済学会 第12回大会運営委員
  • 2018/08 - 2018/09 日本行動計量学会 第46回大会実行委員
所属学会 (5件):
情報処理学会 ,  応用統計学会 ,  日本行動計量学会 ,  人工知能学会 ,  日本マーケティング・サイエンス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る