ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201901009588281232   更新日: 2024年11月04日

野口 舞子

Noguchi Maiko
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 地域から見直すアラビア語文化圏:11-15世紀
  • 2021 - 2025 13-15世紀の対イスラーム宣教に見るキリスト教的世界観の変容
  • 2019 - 2023 11-13世紀の西方イスラーム世界における説教と民衆
  • 2019 - 2022 マグリブのアラブ化に伴う社会統合の再検討:初期イスラーム史構築に向けた比較分析
  • 2009 - 2011 ムラービト朝、ムワッヒド朝とアンダルスのウラマー-外来政権の支配とその受容-
論文 (6件):
  • Maiko Noguchi. Ibn Jubayr and His Riḥla. Arabic Textual Sources for the Crusades. 2024. 180-203
  • Maiko Noguchi. Communicating a Biography: A Comparison of the Maghribi-Andalusi and Mashriqi Sources on al-Qāḍī ʿIyāḍ. The Maghrib in the Mashriq. 2021. 143-168
  • 飛田(野口)舞子. ムラービト朝の統治理念とマグリブ社会 : 軍人とウラマーと聖者. お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科博士(人文科学)学位論文. 2018
  • 野口 舞子. 12世紀前半におけるムラービト朝のマグリブ支配 : ウラマー,スーフィー,聖者との関係から. イスラム世界 = The world of Islam. 2017. 88. 1-28
  • 野口 舞子. ムラービト朝におけるバイアの変遷と統治の正当化. 東洋学報 : 東洋文庫和文紀要. 2015. 96. 4. 436-411
もっと見る
MISC (6件):
  • 野口舞子. 西アジア・北アフリカ(イスラーム時代)(2023年の歴史学界-回顧と展望-). 史学雑誌. 2024. 133. 5. 296-300
  • 松島恒熙, 志村佳名子, 野口舞子. 歴史教育を哲学する授業実践 -日本史教育と外国史/世界史教育における哲学対話-. 信州大学教育学部研究論集. 2024. 18. 282-295
  • NOGUCHI Maiko. Evolution of the Oath of Allegiance (bay‘a) as Justification for Rule during the Almoravids. Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko. 2021. 79. 137-158
  • 内田あかね, 野口舞子訳. アブド・アッラフマーン・アッサアディー著『スーダーン年代記』. お茶の水史学. 2019. 62. 62. 93-130
  • 野口 舞子. 書評論文 黒田祐我著『レコンキスタの実像 : 中世後期カスティーリャ・グラナダ間における戦争と平和』. スペイン史研究 = Estudios de historia de España. 2018. 31. 30-36
もっと見る
書籍 (4件):
  • スペイン・ポルトガル史研究入門
    山川出版社 2024 ISBN:9784634641112
  • ベルベル人 : 歴史・思想・文明
    白水社 2021 ISBN:9784560510476
  • 地中海圏都市の活力と変貌
    慶應義塾大学文学部,慶應義塾大学出版会 (発売) 2021 ISBN:9784766427431
  • 中東・イスラーム世界の歴史・宗教・政治 : 多様なアプローチが織りなす地域研究の現在
    明石書店 2018 ISBN:9784750346311
学歴 (4件):
  • 2009 - 2018 お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科 比較社会文化学専攻
  • 2011 - 2013 モロッコ・ムハンマド5世大学
  • 2007 - 2009 お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科 比較社会文化学専攻
  • 2003 - 2007 お茶の水女子大学 文教育学部 人文科学科
学位 (1件):
  • 博士(人文科学) (お茶の水女子大学)
経歴 (15件):
  • 2024/04 - 現在 上智大学アジア文化研究所, 客員所員
  • 2024/04 - 現在 清泉女学院大学, 非常勤講師
  • 2022/10 - 現在 信州大学教育学部, 助教
  • 2022/04 - 2023/03 駒澤大学文学部, 非常勤講師
  • 2021/10 - 2023/03 愛知県立大学外国語学部, 非常勤講師
全件表示
所属学会 (5件):
日本オリエント学会 ,  読史会 ,  スペイン史学会 ,  日本イスラム協会 ,  日本中東学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る