ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901010093817754   更新日: 2024年08月02日

郭 佳

カク カ | Guo Jia
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://jiaguocv.github.io/Japanesehttps://jiaguocv.github.io/
研究分野 (4件): 地盤工学 ,  防災工学 ,  構造工学、地震工学 ,  建築構造、材料
研究キーワード (7件): 計算工学 ,  地震工学 ,  深層学習 ,  構造モニタリング ,  先端計測 ,  損傷評価 ,  システム同定
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2025 魚骨モデルに基づく地震応答逆解析手法と構造物理量を推定する損傷検知技術の構築
  • 2020 - 2025 途上国の組積造建物耐震化に向けた滑り免震機構の開発と社会実装基盤の整備
  • 2021 - 2023 カルマンフィルターを活用した免震・制振装置の非線形復元力推定法と実記録による検証
  • 2020 - 2023 免震機能を有する構造物の過大変位抑制効果を検証する非線形振動台実験の高性能制御
論文 (18件):
  • Yusuke Suzuki, Mayako Tada, Ryuta Enokida, Jiro Takagi, Yoshikazu Araki, Sanjay Pareek, Sanghun Lee, Kohju Ikago, Jia Guo, Kshitij C. Shrestha, et al. Feasibility of sliding base isolation for rubble stone masonry buildings in the Himalayan Mountain range. Frontiers in Built Environment. 2024. 10
  • Ryuta Enokida, Kohju Ikago, Jia Guo, Koichi Kajiwara. Performance Examination of Nonlinear Signal-Based Control in Shake Table Experiments with Sliding Structures. Structural Control and Health Monitoring. 2023. 2023. 1-21
  • Ryuta Enokida, Kohju Ikago, Jia Guo, Koichi Kajiwara. Nonlinear signal-based control for shake table experiments with sliding masses. Earthquake Engineering & Structural Dynamics. 2023
  • Jia Guo, Ryuta Enokida, Dawei Li, Kohju Ikago. Combination of physics-based and data-driven modeling for nonlinear structural seismic response prediction through deep residual learning. Earthquake Engineering and Structural Dynamics. 2023
  • Jia Guo, Li Wang, Iori Fukuda, Kohju Ikago. Data-driven modeling of general damping systems by k-means clustering and two-stage regression. Mechanical Systems and Signal Processing. 2022. 167
もっと見る
MISC (1件):
  • 多田 麻也子, 高木 次郎, 荒木 慶一, 五十子 幸樹, Sanjay Pareek, 李 相勲, 桝井 健, 鈴木 裕介, 榎田 竜太, 郭 佳, et al. 21369 発展途上国の組積造建築を対象とした滑り免震機構の開発に関する基礎的研究. 構造II. 2020. 2020. 737-738
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 京都大学 大学院工学研究科 建築学専攻
  • 2009 - 2012 清華大学 土木工学専攻
  • 2005 - 2009 清華大学 土木工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2022/10 - 現在 京都大学 大学院農学研究科 地域環境科学専攻 准教授
  • 2019/10 - 2022/09 東北大学 災害科学国際研究所 助教
所属学会 (3件):
日本地震工学会 ,  日本計算工学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る