ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901013146701426   更新日: 2024年02月01日

尾野 薫

オノ カオル | Ono Kaoru
クリップ
研究分野 (1件): 土木計画学、交通工学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2027 社会と気候の変動を考慮した沿岸域の革新的高潮リスク評価と適応戦略の立案手法の開発
  • 2020 - 2024 自転車交通の真の活用推進へエビデンスベース型トランジション・マネジメント
  • 2016 - 2020 我が国の自転車通行システムの整序化へのコンセンサス形成戦略
論文 (3件):
講演・口頭発表等 (13件):
  • 日常利用を考慮した都市公園の災害時における機能配置の検討
    (第61回土木計画学研究発表会・春大会 2020)
  • 徳島県阿南市橘地区防災公園における住民の利用実態と選好特性
    (第59回土木計画学研究発表会・春大会 2019)
  • 「地域の社会ー空間」における研究方法論の模索
    (土木計画学研究・講演集 2018)
  • しまなみ海道における自転車観光の 社会的価値の分析
    (土木計画学研究・講演集 2018)
  • 公共空間における夜間照明が与える心理的印象に関する研究
    (景観・デザイン研究発表会 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2016 熊本大学大学院 自然科学研究科 博士後期課程 環境共生工学専攻
  • - 2010 熊本大学 大学院 自然科学研究科 博士前期課程 環境共生工学専攻
  • - 2008 熊本大学 工学部 環境システム工学科
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 宮崎大学 地域資源創成学部 講師
  • 2016/04 - 2020/03 徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 社会基盤デザイン系 助教
委員歴 (27件):
  • 2017/05 - 2023/05 徳島県 屋外広告物審議会 委員
  • 2018/04 - 2022/03 徳島県 環境影響評価審査会 委員
  • 2020/01 - 2022/01 徳島市入札監視委員会 委員
  • 2019/09 - 2021/08 徳島県都市計画審議会 委員
  • 2019/08 - 2021/07 徳島県 徳島県建設工事紛争審議会 委員
全件表示
所属学会 (6件):
交通工学研究会 ,  日本環境共生学会 ,  日本建築学会 ,  風景デザイン研究会 ,  社団法人 日本都市計画学会 ,  社団法人 土木學會
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る