研究者
J-GLOBAL ID:201901013173598637
更新日: 2025年01月10日 舘野 丈太郎
タチノ ジョウタロウ | Tachino Jotaro
所属機関・部署: 職名:
助教
ホームページURL (1件): https://www.ncbi.nlm.nih.gov/myncbi/jotaro.tachino.1/bibliography/public/ 研究分野 (2件):
救急医学
, 外科学一般、小児外科学
研究キーワード (7件):
Emergency Medicine
, Intensive care medicine
, Traumatology
, Surgery
, Resuscitation
, Data science
, Bioinformatics
競争的資金等の研究課題 (11件): - 2024 - 2029 エンリッチメント戦略を用いた外傷診療における個別化治療法の開発
- 2024 - 2025 外傷性出血管理の個別最適化に向けた機械学習と血液粘弾性解析の融合
- 2024 - 2025 統合的解析による外傷病態の深層解明と治療戦略の最適化
- 2023 - 2025 外傷診療における精密医療化を目指した新規アプローチの開発
- 2023 - 2024 新規プロテオーム解析による脳肺連関の解明と新規治療ターゲットの探索
- 2020 - 2023 脳神経蘇生における脳循環の理解と機械学習を利用した治療戦略の開発
- 2019 - 2022 プレホスピタルでの心肺蘇生時における脳内酸素飽和度の推移に基づいた脳循環の解明
- 2020 - 2021 脳血管自動調節能から算出する脳循環維持のための適正血圧と認知機能障害発症の関連
- 2020 - 2021 網羅的遺伝子発現解析による重症外傷における遠隔臓器連関の分子病態解明
- 2020 - 2021 外傷後に特化した静脈血栓症の発症予測モデルを検証する~多施設前向き観察研究~
- 2015 - 2016 外傷後の深部静脈血栓症・肺塞栓症発症に関する新たなリスク評価基準の開発
全件表示
論文 (50件): -
Takeshi Nishida, Jotaro Tachino, Yoshinori Yokono, Takeshi Ebihara, Hisatake Matsumoto, Hiroshi Ogura, Kansuke Kido, Koki Muto, Masako Kurashige, Jun Oda. Severe acute respiratory failure induced by TMP-SMX in a healthy adult with HLA-B*07:02 and HLA-C*07:02 alleles. QJM : monthly journal of the Association of Physicians. 2024
-
Kenichiro Ishida, Yusuke Katayama, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Masahiro Ojima, Shunichiro Nakao, Jotaro Tachino, Takeyuki Kiguchi, Kosuke Kiyohara, Jun Oda, et al. Impact of pre-existing medical conditions on mortality in geriatric trauma: a nationwide study in Japan. European journal of trauma and emergency surgery : official publication of the European Trauma Society. 2024
-
Jotaro Tachino, Andreas K Demetriades, Wilco C Peul, Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Kenta Tanaka, Tetsuhisa Kitamura, Tomoya Hirose, Kosuke Kiyohara, Yutaka Umemura, et al. Effects of Concomitant Traumatic Spinal Cord and Brain Injury on In-hospital Mortality: A Retrospective Analysis of a Nationwide Trauma Registry in Japan. Journal of Neurotrauma. 2024. 41. 17-18. 2101-2113
-
Jotaro Tachino, Yuki Togami, Hisatake Matsumoto, Tsunehiro Matsubara, Shigeto Seno, Hiroshi Ogura, Jun Oda. Plasma Proteomics Profile-Based Comparison of Torso Versus Brain Injury: A Prospective Cohort Study. The journal of trauma and acute care surgery. 2024
-
Jotaro Tachino, Shigeto Seno, Hisatake Matsumoto, Tetsuhisa Kitamura, Atsushi Hirayama, Shunichiro Nakao, Yusuke Katayama, Hiroshi Ogura, Jun Oda. Association between tranexamic acid administration and mortality based on the trauma phenotype: a retrospective analysis of a nationwide trauma registry in Japan. Critical care (London, England). 2024. 28. 1. 89
もっと見る MISC (64件): -
西田岳史, 舘野丈太郎, 近藤隆太郎, 大舟晃平, 横野良典, 蛯原健, 中尾俊一郎, 竹川良介, 中村洋平, 松本寿健, et al. TMP-SMXによる薬剤性間質性肺炎の一例. 日本呼吸療法医学会学術集会プログラム・抄録集. 2024. 46th (Web)
-
舘野丈太郎, 松本寿健, 瀬尾茂人, 北村哲久, 片山祐介, 小倉裕司, 織田順. 外傷におけるフェノタイプ分類の開発と応用. 日本集中治療医学会学術集会(Web). 2024. 51st
-
舘野 丈太郎, 松本 寿健, 戸上 由貴, 松原 庸博, 瀬尾 茂人, 小倉 裕司, 織田 順. 血漿プロテオミクスプロファイルによる体幹部外傷と外傷性脳損傷の比較 前向きコホート研究. 日本救急医学会雑誌. 2023. 34. 12. 641-641
-
片山 祐介, 北村 哲久, 舘野 丈太郎, 中尾 俊一郎, 廣瀬 智也, 松岡 哲也, 織田 順. 本邦におけるcovid19パンデミック総括-救急外来部門は社会のセーフティーネットとしていかにパンデミックに立ち向かったのか?- コロナ禍における救急搬送困難発生に関係する要因 大阪府における地域網羅的解析. 日本救急医学会雑誌. 2023. 34. 12. 686-686
-
蛯原 健, 清水 健太郎, 舘野 丈太郎, 片山 祐介, 小倉 裕司. ICU患者における高蛋白質栄養剤投与による腎機能への影響. 日本救急医学会雑誌. 2023. 34. 12. 714-714
もっと見る 特許 (3件): 書籍 (5件): - ICUとCCU 外傷性の急性反応におけるフェノタイプ分類の開発と応用
医学図書出版 2024 ISBN:9784865176117
- ICUとCCU Critical CareにおけるCytokine Stormの病態とその対策
医学図書出版 2022 ISBN:9784865175011
- ER・ICUでの薬の使い方・考え方 : エキスパートが実践する秘訣
総合医学社 2020 ISBN:9784883785674
- 救急医学 消化管への管挿入と管理
へるす出版 2017
- 救急医学 FAST (Focused assessment with sonography for trauma).
2012
講演・口頭発表等 (7件): -
外傷性脊髄損傷と頭部外傷の合併が生命転帰に与える影響の検証
(第52回日本救急医学会総会・学術集会 2024)
-
外傷におけるフェノタイプ分類の開発と応用
(第51回日本集中治療医学会学術集会 2024)
-
外傷フェノタイプに基づくトラネキサム酸の治療効果推定 (日本国内多施設コホート研究)
(第51回日本集中治療医学会学術集会 2024)
-
新規血漿プロテオミクスプロファイルによる体幹部外傷と外傷性脳損傷の比較;前向きコホート研究
(第51回日本救急医学会総会・学術集会 2023)
-
Comparison of torso trauma and traumatic brain injury using plasma proteomic profiles: a prospective cohort study
(6th World Trauma Congress 2023)
もっと見る 学位 (1件): 経歴 (7件): - 2024/04 - 現在 大阪大学 医学部附属病院高度救命救急センター 助教
- 2019/04 - 2024/03 大阪大学 医学部附属病院高度救命救急センター 特任助教
- 2017/04 - 2019/03 大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 医員
- 2015/04 - 2017/03 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 外科 医員
- 2014/04 - 2015/03 大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 医員
- 2011/04 - 2014/03 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 救命救急センター 後期レジデント
- 2009/04 - 2011/03 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷浜松病院 初期臨床研修医
全件表示
委員歴 (1件): - 2022/04 - 現在 日本救急医学会 熱中症および低体温症に関する委員会
所属学会 (4件):
日本集中治療医学会
, 日本外科学会
, 日本外傷学会
, 日本救急医学会
前のページに戻る