ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901015436036771   更新日: 2025年01月20日

中村 高仁

ナカムラ タカヒト | Nakamura Takahito
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 慢性期脳損傷者の移動能力改善を目指すための視線行動評価と眼球運動訓練の開発
  • 2020 - 2023 歩行中の方向転換動作課題における脳卒中片麻痺者の視線行動分析
  • 2019 - 2021 脳卒中者における方向転換時のステップ動作の定量的解析
論文 (11件):
  • Takahito Nakamura, Yuki Suda, Takahiro Higuchi. Reactive Turning Behavior in Older Adults: Age-Related Decrease is Evident under Increased Task Demand. Experimental Aging Research. 2024
  • Yuki Suda, Kentaro Kodama, Takahito Nakamura, Juntaro Sakazaki, Takahiro Higuchi. Motor flexibility to stabilize the toe position during obstacle crossing in older adults: an investigation using an uncontrolled manifold analysis. Frontiers in Sports and Active Living. 2024. 6
  • Takahito Nakamura, Kentaro Kodama, Juntaro Sakazaki, Takahiro Higuchi. Relationship between adaptability during turning and the complexity of walking before turning in older adults. Journal of motor behavior. 2023. 1-10
  • 山崎 弘嗣, 武田 幸治, 古澤 浩生, 中村 高仁, 天草 弥生. マーカレスモーションキャプチャを活用した治療セッション前後の片麻痺者のリーチ動作評価 セラピストの臨床推論と運動能力要素の関連性の探索. 専門リハビリテーション. 2023. 22. 24-30
  • 星 文彦, 中村 高仁, 菊本 東陽, 大沼 亮, 丹波 匡太郎. 認知症者の歩行中方向転換動作の反応遅延と認知-運動機能の関連性について. 日本早期認知症学会誌. 2021. 14. 1. 55-59
もっと見る
MISC (11件):
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2020 - 2024 東京都立大学大学院 人間健康科学研究科
  • 2012 - 2014 埼玉県立大学大学院 保健医療福祉学研究科 リハビリテーション学専修
  • 2003 - 2007 東京都立保健科学大学 保健科学部 理学療法学科
学位 (1件):
  • 博士(健康科学) (東京都立大学)
経歴 (2件):
  • 2019/04 - 現在 公立大学法人埼玉県立大学 保健医療福祉学部 理学療法学科 助教
  • 2007/04 - 2019/03 医療法人敬愛会 リハビリテーション天草病院
受賞 (1件):
  • 2024/03 - 第44回臨床歩行分析研究会 大会長賞 高齢者の急な方向転換動作における課題の切り替え条件付与の影響
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る