ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901015845832555   更新日: 2025年03月31日

安井 潔

Yasui Kiyoshi
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 腫瘍生物学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 免疫逃避機構を付与したデザイナー細胞を用いた新規移植療法の開発
  • 2021 - 2024 標的抗原欠損バリアントを含む腫瘍に対する効果的な新規細胞輸注療法の開発
  • 2019 - 2022 IRF発現調節とステルス化による有効な抗腫瘍T細胞輸注療法の開発
  • 2015 - 2018 新規インターフェロンγ誘導性ミトコンドリア蛋白質によるウイルス感染抑制機構の解明
  • 2005 - 2009 ヒストン蛋白質修飾によるクロマチン構造変換機構
全件表示
論文 (41件):
  • Takaaki Nakatsukasa, Daisuke Muraoka, Situo Deng, Kiyoshi Yasui, Shin-Ichi Sawada, Asako Shimoda, Hirokazu Matsushita, Keitaro Matsumoto, Takeshi Nagayasu, Naozumi Harada, et al. Antitumor immune response elicited by M2 TAM-specific DDS via C-type lectin CD209b using cholesteryl pullulan nanogel as a protein drug carrier. Biomaterials science. 2025
  • Satomi Okada, Daisuke Muraoka, Kiyoshi Yasui, Isao Tawara, Ayumi Kawamura, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Naohiro Seo, Hiroshi Shiku, Susumu Eguchi, et al. T cell receptor gene-modified allogeneic T cells with siRNA for endogenous T cell receptor induce efficient tumor regression without graft-versus-host disease. Cancer Science. 2023
  • 江原 大輔, 安井 潔, 村岡 大輔, 岡本 幸子, 室田 浩之, 池田 裕明. フェロトーシス誘導剤を用いた腫瘍不均一性を克服する養子免疫療法の開発(Development of adoptive cell therapy that overcomes tumor heterogeneity utilizing ferroptosis inducer). 日本癌学会総会記事. 2023. 82回. 1882-1882
  • 安井 潔, 江原 大輔, 岡本 幸子, 峰野 純一, 村岡 大輔, 小郷 尚久, 浅井 章良, 室田 浩之, 池田 裕明. 腫瘍不均一性の克服へ向けた新規化合物のスクリーニング. 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集. 2023. 27回. 157-157
  • Yoshinao Kubo, Kiyoshi Yasui, Mai Izumida, Hideki Hayashi, Toshifumi Matsuyama. IDO1, FAT10, IFI6, and GILT Are Involved in the Antiretroviral Activity of γ-Interferon and IDO1 Restricts Retrovirus Infection by Autophagy Enhancement. Cells. 2022. 11. 14. 2240-2240
もっと見る
MISC (9件):
  • 安井 潔, 江原 大輔, 岡本 幸子, 峰野 純一, 村岡 大輔, 小郷 尚久, 浅井 章良, 室田 浩之, 池田 裕明. 腫瘍不均一性の克服へ向けた新規化合物のスクリーニング. 日本癌学会総会記事. 2023. 82. 2068-2068
  • 江原 大輔, 山口 小百合, 安井 潔, 村岡 大輔, 岡本 幸子, 峰野 純一, 室田 浩之, 池田 裕明. 免疫細胞死誘導剤(IDI)による腫瘍不均一性を克服する養子免疫療法の開発(Development of adoptive cell therapy that overcomes tumor heterogeneity utilizing immune cell-death inducer(IDI).). 日本癌学会総会記事. 2022. 81回. P-2231
  • 安井 潔, 岡田 怜美, 江原 大輔, 魚谷 周平, 森 爽太, 岡本 幸子, 峰野 純一, 村岡 大輔, 江口 晋, 室田 浩之, et al. 腫瘍不均一性の克服へ向けた「ステルスT細胞」を用いたがん免疫療法の開発. 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集. 2022. 26回. 135-135
  • 安井潔, 池田裕明. 固形がんを標的としたCAR-T細胞療法CAR-T therapy targeting solid tumor. BIO Clinica. 2021
  • 安井潔, 池田裕明. がん免疫における新規治療アプローチ 2)TCR-T細胞によるがん治療. 腫瘍内科. 2020. 26. 71-78
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • T細胞やNK細胞による拒絶反応、およびGVHDを回避しうる「ステルスT細胞」を用いたがん免疫療法の開発
    (第24回日本がん免疫学会 2020)
  • 非自己T細胞の利用を可能にする「ステルスT細胞」を用いたがん免疫療法の開発
    (第23回日本がん免疫学会総会 2019)
  • 独自siRNAベクターによるMHC classI発現抑制「ステルスT細胞」を用いたがん免疫療法の開発
    (第25回日本がん免疫学会総会)
学歴 (1件):
  • 1994 - 1998 総合研究大学院大学 生命理工学研究科 遺伝学
経歴 (1件):
  • 2003/09 - 現在 長崎大学
所属学会 (1件):
がん免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る