研究者
J-GLOBAL ID:201901016454585592   更新日: 2024年05月15日

中島 大輔

NAKAJIMA Daisuke
所属機関・部署:
研究分野 (1件): ゲノム生物学
研究キーワード (4件): ゲノミクス ,  メタボロミクス ,  臨床プロテオミクス ,  オミックス
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2026 細胞内発現タンパク質全貌解析のための真プロテオーム解析システムの開発
  • 2021 - 2024 乾燥ろ紙血を用いた疾患原因蛋白質の一斉検出法の開発
論文 (53件):
  • Manabu Wakamatsu, Hideki Muramatsu, Hironori Sato, Masaki Ishikawa, Ryo Konno, Daisuke Nakajima, Motoharu Hamada, Yusuke Okuno, Yusuke Kawashima, Asahito Hama, et al. Integrated proteogenomic analysis for inherited bone marrow failure syndrome. Leukemia. 2024
  • Masaki Ishikawa, Ryo Konno, Daisuke Nakajima, Yusuke Endo, Osamu Ohara, Yusuke Kawashima. Dataset for proteome analysis of K562 cell tryptic peptides dissolved by solutions with 12 surfactants. Journal of Proteome Data and Methods Online ISSN : 2434-6454. 2024. 6. 2
  • Masaki Ishikawa, Ryo Konno, Daisuke Nakajima, Osamu Ohara, Yusuke Kawashima. Dataset for proteome analysis by InSpIon system capable of stable nanoESI spray. Journal of Proteome Data and Methods. 2024. 6. 1
  • Daisuke Nakajima, Ryo Konno, Yasuomi Miyashita, Masaki Ishikawa, Osamu Ohara, Yusuke Kawashima. Proteome Analysis of Serum Purified Using Solanum tuberosum and Lycopersicon esculentum Lectins. International journal of molecular sciences. 2024. 25. 2
  • Ryo Konno, Masaki Ishikawa, Daisuke Nakajima, Yusuke Endo, Osamu Ohara, Yusuke Kawashima. Universal pretreatment development for low-input proteomics using Lauryl Maltose Neopentyl Glycol. 2023
もっと見る
MISC (15件):
  • 石川将己, 中島大輔, 紺野亮, 小原収, 川島祐介. プルダウン法を用いたスフィンゴ糖脂質結合タンパク質の包括的解析法の構築. 日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集. 2023. 2023 (CD-ROM)
  • 橋本恵, 藤井愛, 藤井愛, 佐藤楓果, 佐藤楓果, 片桐沙紀, 石川将己, 中島大輔, 紺野亮, 川島祐介, et al. 老化促進マウスSAMP8における認知障害誘発機構の解明. 日本ヒト細胞学会学術集会. 2023. 41st
  • 紺野亮, 石川将己, 中島大輔, 小原收, 川島祐介. ハイスループットGeLC-MS/MSによるタンパク質複合体解析システムの開発. 日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集. 2023. 2023 (CD-ROM)
  • 柿原知, 渡辺栄一郎, 藤雄木亨真, 三宅和恵, 朝長高太郎, 吉田真理子, 中島大輔, 中村蓮, 川島祐介, 藤代準. DIA-MSによるプロテオーム解析を用いた乳児腸液中宿主由来タンパク質の網羅的解析. 日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集. 2021. 2021 (CD-ROM)
  • 渡辺栄一郎, 川島祐介, 須田亙, 柿原知, 高澤慎也, 中島大輔, 中村蓮, 西明, 鈴木完, 小原収, et al. 基礎研究者と共同して構築した便を対象としたData-independent acquisition mass spectrometry(DIA-MS)ベースプロテオーム解析による胆道閉鎖症の早期診断マーカー探索. 日本外科学会定期学術集会(Web). 2021. 121st
もっと見る
特許 (3件):
  • 新規化合物の同定法
  • 液体培養による大腸菌ツーハイブリッドシステム
  • 新規癌関連遺伝子
学歴 (1件):
  • 1988 - 1994 九州大学
所属学会 (1件):
日本プロテオーム学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る