ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201901017893681448   更新日: 2024年09月17日

上條 清嗣

Kamijo Seiji
研究分野 (1件): 免疫学
研究キーワード (4件): プロテアーゼアレルゲン ,  自然リンパ球 ,  2型ヘルパーT細胞 ,  アレルギー
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2017 - 2020 アレルギー・マーチモデル発症機序解明による先制介入治療新規標的の同定
  • 2014 - 2017 環境因子によるアレルギー・マーチモデル発症機序の解析と先制介入治療標的の探索
  • 2010 - 2012 ダニ、花粉由来プロテアーゼによるアレルギー性炎症における好塩基球の役割
論文 (45件):
  • Toru Kimitsu, Seiji Kamijo, Tomoko Yoshimura, Yurie Masutani, Saya Shimizu, Keiko Takada, Punyada Suchiva, Hideoki Ogawa, Ko Okumura, Shigaku Ikeda, et al. Antigen Protease Activity on Intact or Tape-Stripped Skin Induces Acute Itch and T Helper Sensitization Leading to Airway Eosinophilia in Mice. JID Innovations. 2024. 4. 1. 100239-100239
  • 高田 佳子, 吉村 智子, 上條 清嗣, 舛谷 友里恵, 木蜜 徹, 小川 尊資, 石原 俊太郎, 丸山 紗貴子, 陳 梦楠, 冨永 光俊, et al. 持続的痒みを伴う界面活性剤およびプロテアーゼ抗原塗布による皮膚炎症モデル. 日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 199-199
  • 高田 佳子, 吉村 智子, 上條 清嗣, 舛谷 友里恵, 木蜜 徹, 小川 尊資, 石原 俊太郎, 丸山 紗貴子, 陳 梦楠, 冨永 光俊, et al. 持続的痒みを伴う界面活性剤およびプロテアーゼ抗原塗布による皮膚炎症モデル. 日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 199-199
  • Tomoko Yoshimura, Seiji Kamijo, Saori Ichikawa, Toru Kimitsu, Yurie Masutani, Saya Shimizu, Keiko Takada, Takasuke Ogawa, Mitsutoshi Tominaga, Kenji Takamori, et al. Antigen protease activity with a detergent induces severe skin inflammation with itch and robust Th17/Th22 differentiation in mice. The Journal of investigative dermatology. 2023
  • Yurie Masutani, Toshiro Takai, Seiji Kamijo, Toru Kimitsu, Tomoko Yoshimura, Saori Ichikawa, Saya Shimizu, Takasuke Ogawa, Keiko Takada, Mitsutoshi Tominaga, et al. Skin Treatment with Detergent Induces Dermatitis with H1-Antihistamine-Refractory Itch and Upregulates IL-4 and Th17/Th22 Cytokine Gene Expression in C57BL/6 Mice. International archives of allergy and immunology. 2022. 183. 10. 1-10
もっと見る
MISC (28件):
講演・口頭発表等 (20件):
  • Cyclooxygenase inhibition in mice heightens adaptive- and innate-type responses against inhaled protease allergen and IL-33
    (第48回日本免疫学会学術集会 2019)
  • Airway inflammation after epicutaneous sensitization requires protease activity of low-dose allergen inhalation
    (第47回日本免疫学会学術集会 2018)
  • Protease allergen-induced local IL-17A production in skin and accumulation of γδ T17 cells in skin DLNs; possible contribution to skin eosinophilia and serum IgE response.
    (第46回日本免疫学会学術集会 2017)
  • Contribution of IL-17A to papain-induced allergic responses in the skin and production of IL-17A from dendritic epidermal T cells in the papain-exposed skin
    (第45回日本免疫学会・学術集会 2016)
  • アレルゲン、LPSおよびサイトカイン刺激による好塩基球のIL-4 産生はFc受容体γ鎖に依存する
    (第65回日本アレルギー学会学術集会 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2006 順天堂大学大学院 医学研究科 免疫学教室(博士課程)
  • 1999 - 2001 東京農工大学大学院 農学研究科(修士課程)
  • 1995 - 1999 東京農工大学 農学部 応用生物科学科
経歴 (5件):
  • 2010/04 - 現在 順天堂大学大学院 アトピー疾患研究センター 助教
  • 2009/04 - 2010/03 順天堂大学大学院 アトピー疾患研究センター ポストドクトラル・フェロー
  • 2006/10 - 2009/03 順天堂大学大学院 アトピー疾患研究センター 協力研究員
  • 2006/08 - 2009/03 日本予防医学協会 リサーチレジデント
  • 2006/04 - 2006/07 順天堂大学大学院 免疫学教室 非常勤助手
所属学会 (2件):
日本アレルギー学会 ,  日本免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る