研究者
J-GLOBAL ID:201901019047855630   更新日: 2024年06月18日

チェン リーチュイン

チェン リーチュイン | Chen Lee Chuin
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 水熱反応におけるin-situ高圧高温エレクトロスプレー質量分析装置の開発
  • 2021 - 2025 パルスソース型真空エレクトロスプレービーム銃の開発とTOF-SIMSへの応用
  • 2021 - 2022 分析工程の全自動化を可能とするスマートイオン源/質量分析法の開発
  • 2017 - 2019 超大気圧イオン化法を用いた新たな高速質量分析手法の開発
  • 2014 - 2017 真空型帯電液滴ビームによる高空間分解能三次元質量分析イメージング
全件表示
論文 (100件):
  • Daiki Asakawa, Kazumi Saikusa, Hajime Yoshida, Zhongbao Han, Lee Chuin Chen. Tuning the Internal Energy of Ions Produced by Atmospheric and High-Pressure Electrospray by Modulating the Gas Throughput into the First Vacuum Stage. Analytical chemistry. 2024
  • Satoshi Ninomiya, Lee Chuin Chen, Kenzo Hiraoka. Sputtering produced by vacuum electrospray droplet ions with different sizes and charges. Journal of Vacuum Science & Technology B. 2023. 41. 3
  • Zhongbao Han, Lee Chuin Chen. High-pressure nanoESI of highly conductive volatile and non-volatile buffer solutions from a large Taylor cone: Effect of spray current on charge state distribution. International Journal of Mass Spectrometry. 2022
  • Zhongbao Han, Lee Chuin Chen. Generation of Ions from Aqueous Taylor Cones near the Minimum Flow Rate: “True Nanoelectrospray” without Narrow Capillary. Journal of the American Society for Mass Spectrometry. 2022. 33. 3. 491-498
  • Satoshi Ninomiya, Mikihiro Kawase, Seinosuke Tsuneki, Lee Chuin Chen, Kenzo Hiraoka. Fundamental Aspects of Droplet Ions Investigated by Vacuum Electrospray Droplet Ion Induced Sputtering. Journal of Surface Analysis. 2022. 29. 2. 90-96
もっと見る
MISC (11件):
もっと見る
特許 (1件):
  • 質量分析装置及び質量分析方法、並び解析装置及び分析方法
講演・口頭発表等 (10件):
  • 簡易小型高圧エレクトロスプレーイオン源:高温キャピラリLCと水溶液への応用
    (第69回質量分析総合討論会 2021)
  • 上部消化管内視鏡用ライン式生検プローブおよび抽出イオン化法の開発
    (第69回質量分析総合討論会 2021)
  • [Invited] Endoscopic Mass Spectrometry
    (大阪大学知の共創プログラム公開シンポジウム 2019)
  • [Invited] 高圧エレクトロスプレイイオン源を用いた高温キャピラリー液体クロマトグラフィー質量分析
    (第10回 日本質量分析学会中部談話会 2019)
  • Hyphenation of High-Temperature Capillary Liquid Chromatography with Electrospray Ionization Mass Spectrometry: Technical Challenges & Future Prospect
    (2nd International BMS Symposium, Kyoto 2018)
もっと見る
学位 (2件):
  • PhD (山梨大学)
  • 博士(工学) (山梨大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る