- 2023 - 2027 極低温環境における鉄鋼材料の力学特性評価と変形・破壊
- 2023 - 2026 鉄鋼材料の強度-延性のトレードオフ関係脱却への挑戦
- 2022 - 2025 デジタル画像相関解析によるMg合金における動的再結晶を伴う擬超塑性挙動の機構解明
- 2022 - 2024 レプリカ-デジタル画像相関法を用いた9%Niマルテンサイト鋼の低温変形・破壊挙動の解明
- 2021 - 2023 銅/マルテンサイト積層化による強度-導電率バランスの改善と制御
- 2021 - 2023 Cu積層材の高強度-高導電率発現条件の解明
- 2021 - 2023 パーライト鋼のラメラ配向制御法の確立と超高強度-高延性化
- 2020 - 2023 異相混在による特異な低温引張特性向上を利用した高強度・高延性低温用構造材料の創製
- 2021 - 2022 Cu積層材の導電率の劣化を抑制した高強度化法の開発
- 2021 - 2022 二相鋼の結晶粒微細化による極低温環境下での強度-延性バランスの改善
- 2018 - 2020 極低炭素多結晶フェライト鋼の低温引張変形挙動に及ぼす炭素の存在状態の影響
- 2016 - 2019 転位の集団運動とひずみ不整合に着目した内部疲労き裂形成の解明
- 2017 - 2019 Cu-Fe二相合金の特異な低温引張特性発現メカニズムの解明
- 2011 - 2013 パーライト鋼の組織解析および加工硬化機構の解明
全件表示