ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201901020855964836   更新日: 2025年02月09日

高江洲 義和

Takaesu Yoshikazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 精神神経科学
研究キーワード (4件): 双極性障害 ,  概日リズム ,  睡眠医学 ,  精神医学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2027 交替勤務うつ病労働者の復職に関する多面的研究
  • 2023 - 2027 認知・概日リズム障害に着目した双極性障害の機能的リカバリー改善プログラムの開発
  • 2023 - 2027 不眠症患者のスリープヘルス増進にむけた対話促進ウェブアプリSleep-SDMの開発・実装
  • 2023 - 2026 ミトコンドリアの機能未知スプライシングバリアントに注目した双極性障害の病態研究
  • 2020 - 2024 難治性うつ状態の治療における多職種チーム医療を用いた再発の予測と予防に関する検討
全件表示
論文 (122件):
  • Tomonari Hayasaka, Izumi Nagashima, Miku Hoshino, Koji Teruya, Yasuyuki Matumoto, Masami Murao, Taku Maruki, Masako Watanabe, Takeshi Katagiri, Yayoi Imamura, et al. Discriminant analysis of occupational performance characteristics in patients with major depressive disorders and healthy individuals. PCN reports : psychiatry and clinical neurosciences. 2024. 3. 4. e70038
  • Tadafumi Kato, Kazuyoshi Ogasawara, Keisuke Motomura, Masaki Kato, Teruaki Tanaka, Yoshikazu Takaesu, Shintaro Nio, Taro Kishi, Mirai So, Kiyotaka Nemoto, et al. Practice Guidelines for Bipolar Disorder by the JSMD (Japanese Society of Mood Disorders). Psychiatry and clinical neurosciences. 2024
  • Kentaro Matsui, Tomohiro Utsumi, Yumi Aoki, Taku Maruki, Masahiro Takeshima, Yoshikazu Takaesu. Human-Comparable Sensitivity of Large Language Models in Identifying Eligible Studies Through Title and Abstract Screening: 3-Layer Strategy Using GPT-3.5 and GPT-4 for Systematic Reviews. Journal of medical Internet research. 2024. 26. e52758
  • Akiyoshi Shimura, Yoshikazu Takaesu, Ko Sugiura, Shunsuke Takagi, Yukari Okawa, Yuichi Inoue. Factors associated with hypnotics polypharmacy in the Japanese population. Sleep medicine. 2024. 122. 99-105
  • 青木 裕見, 藤野 葉子, 岡 靖哲, 葛西 隆敏, 高江洲 義和, 中山 秀章, 三島 和夫. OSA患者と医療者が共同意思決定で治療を選ぶためのDecision Aidの開発 医療者の受容性評価. 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集. 2024. 48回. 288-288
もっと見る
MISC (134件):
  • 新里輔鷹, 高江洲義和. 双極症 外来治療 2 軽度~中等度の抑うつエピソードの治療. 精神科Resident. 2024. 5. 2
  • 伊賀淳一, 高江洲義和, 新里輔鷹, 座間味優, 竹島正浩, 吉野祐太, 越智紳一郎, 馬場元. うつ病の特定用語. 日本うつ病学会総会プログラム・抄録集. 2024. 21st
  • 寺師春菜, 須田和桂子, 石橋孝勇, 新里輔鷹, 高江洲義和, 近藤毅. 維持透析中のせん妄患者に対してブロナンセリン経皮吸収型製剤が奏功した一例. 九州神経精神医学. 2024. 69. 2
  • 大塚 直亮, 新里 輔鷹, 甲田 宗良, 座間味 優, 栗原 雄大, 石橋 孝勇, 中村 明文, 高江洲 義和, 近藤 毅. 抑うつ混合状態におけるバイオマーカーの関連. 九州神経精神医学. 2023. 68. 3-4. 117-117
  • 高江洲 義和. 【双極性障害診療の正しい進め方 ガイドラインをどう使いこなすのか】双極性障害診療ガイドラインでいいたかったこと 抑うつエピソード. 臨床精神医学. 2023. 52. 7. 779-785
もっと見る
書籍 (8件):
  • ケースでわかる!精神科治療ガイドラインのトリセツ
    2020
  • 日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE
    株式会社メディカルレビュー社 2020
  • 子どもの睡眠ガイドブック : 眠りの発達と睡眠障害の理解
    朝倉書店 2019 ISBN:9784254301199
  • 睡眠の診かた : 睡眠障害に気づくための50症例
    新興医学出版社 2019 ISBN:9784880027814
  • 不眠症治療のパラダイムシフト : ライフスタイル改善と効果的な薬物療法
    医薬ジャーナル社 2017 ISBN:9784753228409
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1998 - 2004 東京医科大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京医科大学)
経歴 (7件):
  • 2021/01 - 現在 琉球大学 大学院医学研究科精神病態医学講座 准教授
  • 2018/01 - 2020/12 杏林大学 医学部 精神神経科学教室 講師
  • 2014/02 - 2017/12 東京医科大学 精神医学講座 講師
  • 2011/02 - 2014/01 東京医科大学 精神医学講座 助教
  • 2009/04 - 2011/01 東京医科大学 精神医学講座 臨床研究医
全件表示
委員歴 (5件):
  • - 現在 日本時間生物学会 評議員
  • - 現在 日本睡眠学会 評議員
  • 日本不安症学会 評議員
  • 日本臨床精神神経薬理学会 評議員
  • 日本うつ病学会 評議員
受賞 (7件):
  • 2019 - 日本時間生物学会 奨励賞
  • 2019 - 日本うつ病学会 下田光造賞
  • 2017 - 日本精神神経学会 国際学会発表賞
  • 2016 - 日本神経精神薬理学会 Excellent Presentation Award
  • 2016 - American Academy of Dental Sleep Medicine Clinical Research Award
全件表示
所属学会 (8件):
日本不安症学会 ,  日本生物学的精神医学会 ,  日本臨床精神神経薬理学会 ,  日本神経精神薬理学会 ,  日本うつ病学会 ,  日本時間生物学会 ,  日本睡眠学会 ,  日本精神神経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る