研究者
J-GLOBAL ID:202001000252940975   更新日: 2024年04月20日

高島 幸成

タカシマ コウセイ | TAKASHIMA KOSEI
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 知能情報学 ,  理論経済学 ,  社会システム工学
研究キーワード (7件): 人工社会 ,  Agent-Based Modeling ,  マルチエージェントシステム ,  シミュレーション ,  社会シミュレーション ,  人工経済 ,  エージェントベースモデリング
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2025 人工経済に基づくベーシックインカムの影響分析と政策評価システムの開発
  • 2020 - 2022 Agent-Based Modelingに基づくマクロ経済分析のためのプラットフォーム構築
論文 (17件):
  • Kosei Takashima, Isao Yagi. Model Building and Description Using the Agent-based Computational Economics Framework for Accounting. Journal of Information Processing. 2024. 32. 10-21
  • Kosei Takashima, Isao Yagi. Multilayered Emergent Phenomena Caused by Basic Income and Labor Supply on the Wider Economic System. Applied Sciences. 2023. 13. 13. 7588-7588
  • 高島幸成, 八木勲. ABMマクロ人工経済モデルの研究のための会計関連フレームワーク開発. 長岡大学 研究論叢. 2022. 20. 235-255
  • Takanobu Mizuta, Isao Yagi, Kosei Takashima. Instability of financial markets by optimizing investment strategies investigated by an agent-based model. CIFEr. 2022. 1-8
  • 高島, 幸成. Agent-Based Modeling に基づく新製品の内生的創発と需要定着モデル. 長岡大学 研究論叢. 2021. 19. 19. 41-58
もっと見る
MISC (15件):
  • 高島幸成, 八木勲. ベーシックインカムが財市場と労働市場に及ぼす創発現象の検討. Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization(SUMASH) 2022 Summer Symposium. 2022
  • 高島 幸成, 八木 勲. 財市場を内包したAgent-based Computational Economicsの構築に関する一提案. 第27回人工知能学会 金融情報学研究会予稿集. 2021. 64-70
  • 高島幸成, 八木勲. エージェントベース経済モデル構築に対する会計機能拡張の一提案. 電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM). 2021. 2021
  • 深澤 薫平, 高島 幸成, 八木 勲. ベーシックインカムの検証に向けてのマクロ経済モデルの構築. 第82回全国大会講演論文集. 2020. 2020. 1. 341-342
  • 原 洋平, 小野 浩之, 三代川 由紀子, 高島 幸成. 土地の交通利便性からみる神奈川県 (統一論題 第4次産業革命における経営システムの役割). 日本経営システム学会全国大会講演論文集. 2017. 59. 136-139
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2014 千葉工業大学 大学院社会システム科学研究科 マネジメント工学専攻 博士後期課程
  • 2007 - 2009 千葉工業大学 大学院社会システム科学研究科 マネジメント工学専攻 博士前期課程
  • 2003 - 2007 千葉工業大学 社会システム科学部 経営情報科学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (千葉工業大学)
経歴 (3件):
  • 2020/04 - 2024/03 長岡大学 経済経営学部 専任講師
  • 2017/04 - 2020/03 保育・介護・ビジネス名古屋専門学校 国際教養学科 専任教員
  • 2014/05 - 2017/03 千葉工業大学 附属総合研究所 共同研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る