研究者
J-GLOBAL ID:202001000746137440   更新日: 2024年02月01日

渡邊 賢

ワタナベ ケン | Watanabe Ken
所属機関・部署:
職名: 主任研究官
研究分野 (1件): 法医学
研究キーワード (1件): 法科学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2025 新たなDNAメチル化解析技術の応用による高精度体液特異的ジェノタイピング法の確立
  • 2017 - 2020 メチル化DNAを指標とした体液特異的ジェノタイピング法の開発
  • 2014 - 2017 DNAメチル化パターンを指標とした各種体液証明法の開発
  • 2012 - 2014 リアルタイムPCRを用いたDNA脱メチル化部位を指標とする精液鑑定法の確立
論文 (46件):
  • Kochi TOYOMANE, Tomoko AKUTSU, Ken WATANABE, Takayuki YAMAGISHI, Satoshi KUBOTA. Potential application of Staphylococcus species detection in the specific identification of saliva. Legal Medicine. 2023. 102320-102320
  • Tomoko Akutsu, Isao Yokota, Ken Watanabe, Kochi Toyomane, Takayuki Yamagishi, Koichi Sakurada. 単一の体液の同定を目的としたSingle-target multiplex RT-PCR法の検証-5種の体液を対象としたMulti-target multiplex RT-PCR法との比較-. Japanese Journal of Forensic Science and Technology. 2023
  • Takayuki Yamagishi, Yuya Hamano, Ken Watanabe, Chie Morimoto, Kochi Toyomane, Tomoko Akutsu. DNAメチル化率を指標としたBekaertおよびGaraliの年齢推定法の日本人血液および陳旧血痕試料における検証. Japanese Journal of Forensic Science and Technology. 2023
  • Kei Taniguchi, Tomoko Akutsu, Ken Watanabe, Yoshinori Ogawa, Kazuhiko Imaizumi. A vertebrate-specific qPCR assay as an endogenous internal control for robust species identification. Forensic science international. Genetics. 2022. 56. 102628-102628
  • 渡邊 賢, 豊間根 耕地, 山岸 孝幸, 阿久津 智子. TaqManマルチプレックスリアルタイムPCRによるABO遺伝子型検査法の確立とその法科学的検証. 日本法科学技術学会誌. 2022
もっと見る
MISC (2件):
  • 阿久津 智子, 渡邉 賢, 櫻田 宏一. 間接ELISA法による尿の識別に適用可能な抗Tamm-Horsfall protein(uromucoid)抗体の検証. 科学警察研究所報告. 2014. 63. 1. 9-13
  • Sakurada Koichi, Akutsu Tomoko, Watanabe Ken. Identification of Body Fluid Stains Using Real-time RT-PCR : Discrimination between Salivary, Nasal, and Vaginal Secretions. 日本法科学技術学会誌. 2013. 18. 1. 1-11
学位 (1件):
  • 博士(生命科学) (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る