研究者
J-GLOBAL ID:202001002035757952   更新日: 2024年11月11日

金子 直嗣

カネコ ナオツグ | Kaneko Naotsugu
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 神経科学一般 ,  神経科学一般 ,  体育、身体教育学
研究キーワード (8件): 神経可塑性 ,  運動制御 ,  モチベーション ,  情動 ,  運動イメージ ,  経頭蓋磁気刺激 ,  神経筋電気刺激 ,  脳波
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2024 - 2028 身体の局所圧迫によるヒト移動運動動作への影響の検討
  • 2024 - 2027 脊髄損傷へのニューロモジュレーション:経皮的脊髄刺激による筋シナジーの最適化
  • 2024 - 2026 情動が運動パフォーマンスに関与する中枢神経系の活動に及ぼす影響の解明とその応用
  • 2023 - 2026 律動的受動運動中の脳活動の解明-歩行再建のための新たなリハビリテーション法の開発-
  • 2023 - 2026 やる気の高低が一次運動野と脊髄の可塑性に及ぼす影響の解明
全件表示
論文 (46件):
  • Hikaru Yokoyama, Naotsugu Kaneko, Noboru Usuda, Tatsuya Kato, Hui Ming Khoo, Ryohei Fukuma, Satoru Oshino, Naoki Tani, Haruhiko Kishima, Takufumi Yanagisawa, et al. M/EEG source localization for both subcortical and cortical sources using a convolutional neural network with a realistic head conductivity model. APL Bioengineering. 2024
  • Bowen Liu, Naotsugu Kaneko, Ryogo Takahashi, Inhyeok Jeong, Kimitaka Nakazawa. Different Neuromuscular Control Strategies In Dominant And Non-dominant Handwriting. Medicine & Science in Sports & Exercise. 2024. 56. 10S. 250-250
  • Atsushi Oshima, Hikaru Yokoyama, Naotsugu Kaneko, Ryogo Takahashi, Ken Takiyama, Kimitaka Nakazawa. Modulation of cortico-muscular coupling associated with split-belt locomotor adaptation. 2024
  • Ryogo Takahashi, Naotsugu Kaneko, Atsushi Oshima, Naoki Tsukamoto, Bowen Liu, Inhyeok Jeong, Mayu Dohata, Kimitaka Nakazawa. Modulation of individual and synchronized activity of ankle plantarflexors during quiet standing in aroused emotions. 2024
  • Mayu Dohata, Naotsugu Kaneko, Ryogo Takahashi, Yuya Suzuki, Kimitaka Nakazawa. Posture-dependent modulation of interoceptive processing: a heartbeat evoked potential study. 2024
もっと見る
MISC (2件):
  • 金子 直嗣, 和田 真孝, 高野 万由子, 谷口 敬太, 本多 栞, 中島 振一郎, 三村 將, 野田 賀大. 経頭蓋磁気刺激-脳波同時計測を用いた連合性ペア刺激パラダイムによる治療抵抗性うつ病患における神経可塑性の評価. 臨床神経生理学. 2022. 50. 5. 420-420
  • 谷口 敬太, 高野 万由子, 金子 直嗣, 盛山 宗太郎, 垂水 良介, 和田 真孝, 本多 栞, 中島 振一郎, 三村 將, 野田 賀大. 双極性障害、統合失調症、健常者の安静脳波マイクロステート解析による神経共通基盤の予備的研究. 臨床神経生理学. 2022. 50. 5. 435-435
講演・口頭発表等 (16件):
  • A Proposed Head Rotation Method for Accurate Digitization of EEG Electrode Positions by Electromagnetic Tracking System
    (Engineering in Medicine and Biology Society, 46th The Annual International Conference of the IEEE EMBC 2024 2024)
  • Peripheral nerve stimulation induces greater Ia-sensory inputs than motor point stimulation in the soleus muscle
    (Neuroscience 2023, Society for Neuroscience. 2023)
  • Facilitation of corticospinal excitability through functional electrical stimulation with observation and imagination of walking
    (2023 World Congress, International Society of Posture and Gait Research 2023)
  • Impaired neuroplasticity in the dorsolateral prefrontal cortex of patients with treatment-resistant depression indexed by paired associative stimulation paradigm and a combined TMS-EEG measurement
    (5th International Brain Stimulation Conference 2023)
  • 経頭蓋磁気刺激-脳波同時計測を用いた連合性ペア刺激パラダイムによる治療抵抗性うつ病における神経可塑性の評価
    (第52回日本臨床神経生理学会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2019 - 2022 東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻生命環境科学系
  • 2017 - 2019 東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻生命環境科学系
  • 2015 - 2017 東京農工大学 工学部 生命工学科
  • 2010 - 2015 沼津工業高等専門学校 物質工学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2024/10 - 現在 科学技術振興機構 さきがけ研究者
  • 2022/05 - 現在 東京大学 大学院総合文化研究科 助教
  • 2022/04 - 2022/05 独立行政法人日本学術振興会 慶應義塾大学 特別研究員(PD)
  • 2019/04 - 2022/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員 (DC1)
  • 2019/04 - 2022/03 東京大学 大学院総合文化研究科 博士課程
全件表示
受賞 (8件):
  • 2022/03 - 東京大学 令和3年度一高記念賞
  • 2022/03 - 東京大学 令和3年度総長賞
  • 2022/03 - 日本学術振興会 第12回 (令和3年度) 育志賞
  • 2021/07 - Finalist (One of the Top 10 Presenters), Three Minute Thesis (3MT) Competition
  • 2020/07 - FENS-IBRO/PERC Grant
全件表示
所属学会 (4件):
International Society of Posture and Gait Research ,  Federation of European Neuroscience Societies ,  Neural Control of Movement ,  日本体力医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る