研究者
J-GLOBAL ID:202001002245688120   更新日: 2024年02月01日

佐々木 英嗣

ササキ エイジ | SASAKI EIJI
所属機関・部署:
職名: 助教
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 人工知能による予後予測精度の高い早期変形性膝関節症診断基準作成にむけた疫学研究
  • 2022 - 2025 関節内組織再生誘導メカニズムの解明と変形性膝関節症の新規組織修復法の開発
  • 2018 - 2022 早期変形性膝関節症診断基準の確立と診断に有用なバイオマーカーの探索
  • 2018 - 2021 体内再生誘導メカニズムを応用した新鮮損傷膝前十字靭帯の修復法の開発
  • 2009 - 2014 変形性膝関節症および膝前十字靭帯の発生要因および予防に関する疫学的研究
論文 (95件):
  • 木村 由佳, 佐々木 英嗣, 對馬 誉大, 山内 翔平, 津田 英一, 石橋 恭之. 円板状半月板UPDATE 半月板切除後疼痛に対する治療 同種半月板移植術. 東日本整形災害外科学会雑誌. 2023. 35. 3. 193-193
  • 佐々木 英嗣, 對馬 誉大, 佐々木 静, 木村 由佳, 山内 翔平, 津田 英一, 石橋 恭之. New technology-1(Spine & Joint) ナビゲーションシステムを用いたmedial stabilizing techniqueのkinematicsに対する効果検証(Effect of medial stabilizing technique on kinematics in total knee arthroplasty using the navigation system). 日本整形外科学会雑誌. 2023. 97. 8. S1549-S1549
  • 佐々木 英嗣, 千葉 大輔, 石橋 恭太, 石橋 光, 佐藤 英太郎, 對馬 誉大, 木村 由佳, 山内 翔平, 津田 英一, 石橋 恭之. 変形性膝関節症の診療・研究の最前線 早期変形性膝関節症の疫学調査 骨髄病変に注目した縦断研究. 日本整形外科学会雑誌. 2023. 97. 8. S1786-S1786
  • 石橋 恭太, 佐々木 英嗣, 山内 翔平, 千葉 大輔, 木村 由佳, 山本 祐司, 石橋 恭之. トモシンセシス画像を用いた内側開大式高位脛骨骨切り術後の開大部骨形成の定量的評価方法の確立. 日本整形外科学会雑誌. 2023. 97. 3. S702-S702
  • Yuki Fujita, Eiji Sasaki, Katsuro Yoneda, Shoko Kinugasa, Maika Oishi, Eiichi Tsuda, Yasuyuki Ishibashi, Takashi Umeda. Menstrual Status and Pregnancy in Former Elite Long-Distance Runners With Menstrual Disorders. Clinical journal of sport medicine : official journal of the Canadian Academy of Sport Medicine. 2023. 33. 2. 172-178
もっと見る
MISC (4件):
  • 佐々木 英嗣, 竹川 大貴, 苅田 祐希子, 小渡 健司, 中村 吉秀, 新戸部 泰輔, 石橋 恭之. 90歳以上の大腿骨転子部骨折術後症例の生命予後と歩行能力. 東日本整形災害外科学会雑誌 = Journal of the Eastern Japan Association of Orthopaedics and Traumatology. 2016. 28. 2. 112-116
  • 佐々木 英嗣, 津田 英一, 山本 祐司, 前田 周吾, 大塚 博徳, 井上 亮, 飯尾 浩平, 藤田 有紀, 石橋 恭之. KOOSによるTKA術後の症状評価と医師立脚型評価との比較. JOSKAS. 2013. 38. 3. 516-521
  • 佐々木 英嗣, 津田 英一, 平賀 康晴. ロコモティブシンドローム関連因子がバランス機能に与える影響 : 地域住民健診における検討. 運動器リハビリテーション = The journal of musculoskeletal medicine : 日本運動器科学会誌. 2013. 24. 4. 398-403
  • 井上 亮, 佐々木 英嗣, 石橋 恭之. 変形性膝関節症の発生要因および予防に関する疫学的研究 (特集 変形性膝関節症をめぐる進歩) -- (変形性膝関節症の疫学). Bone joint nerve : BJN. 2012. 2. 1. 11-18
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る