研究者
J-GLOBAL ID:202001002245688120
更新日: 2025年02月01日 佐々木 英嗣
ササキ エイジ | SASAKI EIJI
所属機関・部署: 職名:
助教
競争的資金等の研究課題 (5件): - 2022 - 2025 人工知能による予後予測精度の高い早期変形性膝関節症診断基準作成にむけた疫学研究
- 2022 - 2025 関節内組織再生誘導メカニズムの解明と変形性膝関節症の新規組織修復法の開発
- 2018 - 2022 早期変形性膝関節症診断基準の確立と診断に有用なバイオマーカーの探索
- 2018 - 2021 体内再生誘導メカニズムを応用した新鮮損傷膝前十字靭帯の修復法の開発
- 2009 - 2014 変形性膝関節症および膝前十字靭帯の発生要因および予防に関する疫学的研究
論文 (105件): -
Toru Asari, Kanichiro Wada, Eiji Sasaki, Gentaro Kumagai, Sunao Tanaka, Yasuyuki Ishibashi. Abdominal Arterial Translation in Lower Lumbar Spine Level Due to Positional Change: A Clinical Survey Using Intraoperative Computed Tomography. Journal of Clinical Medicine. 2024. 13. 7
-
Toru Asari, Kanichiro Wada, Eiji Sasaki, Gentaro Kumagai, Sunao Tanaka, Yasuyuki Ishibashi. Abdominal Arterial Translation in Lower Lumbar Spine Level Due to Positional Change: A Clinical Survey Using Intraoperative Computed Tomography. Journal of clinical medicine. 2024. 13. 7
-
佐々木 英嗣, 千葉 大輔, 石橋 恭太, 對馬 誉大, 木村 由佳, 津田 英一, 石橋 恭之. 早期変形性膝関節症の病態と治療 疫学研究からみた早期変形性膝関節症の病態. 日本整形外科学会雑誌. 2024. 98. 2. S497-S497
-
木村 由佳, 佐々木 英嗣, 對馬 誉大, 山内 翔平, 津田 英一, 石橋 恭之. 円板状半月板UPDATE 半月板切除後疼痛に対する治療 同種半月板移植術. 東日本整形災害外科学会雑誌. 2023. 35. 3. 193-193
-
佐々木 英嗣, 對馬 誉大, 佐々木 静, 木村 由佳, 山内 翔平, 津田 英一, 石橋 恭之. New technology-1(Spine & Joint) ナビゲーションシステムを用いたmedial stabilizing techniqueのkinematicsに対する効果検証(Effect of medial stabilizing technique on kinematics in total knee arthroplasty using the navigation system). 日本整形外科学会雑誌. 2023. 97. 8. S1549-S1549
もっと見る MISC (19件): -
浅利享, 和田魁郎, 和田簡一郎, 熊谷玄太郎, 佐々木英嗣, 猿田賢也, 新戸部陽士郎, 石橋恭之. 靱帯骨化モデルマウスに対するAMD3100投与の骨化抑制効果の検討. 日本整形外科学会雑誌. 2022. 96. 8
-
石橋 恭太, 新保 敬史, 佐々木 英嗣, 宮下 和也, 北山 智美, 對馬 誉大, 石橋 恭之, 玉井 克人. 単一細胞網羅的遺伝子発現解析に供するマウス軟骨細胞の単離方法の検討. 日本整形外科学会雑誌. 2021. 95. 8. S1730-S1730
-
津田英一, 佐々木英嗣, 和田簡一郎, 安藤雅峻, 石橋恭之. 高齢者の運動習慣に関する地域住民健診による調査結果と取り組み. 日本整形外科学会雑誌. 2021. 95. 2
-
荒木亮, 浅利享, 佐々木英嗣, 和田簡一郎, 熊谷玄太郎, 田中直, 中路重之, 石橋恭之. 頚椎後縦靱帯骨化症の有無と血中アミノ酸濃度の関連. 日本整形外科学会雑誌. 2021. 95. 3
-
竹内和成, 横山徹, 和田簡一郎, 熊谷玄太郎, 工藤整, 田中直, 井上亮, 浅利享, 佐々木英嗣, 小山一茂, et al. 頚椎伸展位K-lineを用いたCSMに対する頚椎拡大術の術後5年評価. Journal of Spine Research (Web). 2021. 12. 3
もっと見る 前のページに戻る