ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202001003024963450   更新日: 2025年04月09日

藤原 尚子

フジワラ ナオコ | fujiwara naoko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 臨床看護学
研究キーワード (4件): 大腸がん ,  organized Screening ,  がん検診 ,  サポートプログラム
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2022 - 2026 大腸がん検診における組織型検診をめざした受診行動サポートシステムの有効性の検証
  • 2022 - 2025 新たなクリティカルケアSimulation Learningモデルの構築
  • 2018 - 2022 大腸がん検診における組織型検診をめざした受診行動サポートシステムの構築
  • 2018 - 2022 急性期看護学におけるTBLのためのシミュレーション教育用電子カルテシステムの開発
  • 2019 - 2020 臨地実習における効果的な実習指導のあり方に関する研究
全件表示
論文 (16件):
  • 三浦恭代, 藤原尚子, 高見清美. 成人看護学実習における協同学習を取り入れた「術後観察演習」 の学習効果の検討. 千里金蘭大学紀要. 2020. 16
  • K.Yamamoto, N. Fujiwara, M. Kiyama, et al. Effective dose display system in gastric cancer X-ray screening. Journal of Medical Physics. 2019. 44. 1. 35-38
  • 山中政子、平賀元美、中本明世、森岡広美、三浦恭代、藤原尚子. 成人看護学実習を受ける看護学生の実習前から 実習期間中の Sense of Coherenceと 精神健康度・身体症状・生活状況・ 社会的状況の推移と関連性に関する調査. 日本看護学教育学会誌. 2018. 28. 1. 1-13
  • 大田 博, 稲垣美紀, 藤原尚子, 東ますみ. Electronic Medical Record Systems-based simulation for Practicum in Critical Care Nursing. Journal of Nursing Education and Practice. 2018. 8. 7
  • 藤原尚子. Examination on the Reliability and Factorial Validity of Indices. インターナショナルNursing Care Research. 2017. 16. 3
もっと見る
MISC (5件):
  • 三浦恭代, 平賀元美, 山中政子, 森岡広美, 中本明世, 藤原尚子. 成人看護学実習における看護技術経験の実態. 千里金蘭大学紀要. 2017. 13. 31-39
  • Naoko Fujiwara, Masami Azuma. A Qualitative Study on Daily Life of the Colostomy Patients after Surgery. 大阪教育大学紀要 第III部門 自然科学 応用科学. 2014. 63. 1. 1-4
  • Naoko Fujiwara, Masami Azuma. Studies on the Subjects and Support Contents for Community People to have Colorectal Cancer Screening Tests. 大阪教育大学紀要 第III部門 自然科学 応用科学. 2014. 62. 2. 65-70
  • 藤原 尚子, 平松 喜美子. 大腸疾患予防につながる排便観察行動の評価指標の作成とその妥当性・信頼性の検討. インターナショナルnursing care research. 2011. 10. 1. 1-12
  • 藤原尚子, 東眞美. オリゴ糖摂取が便性に及ぼす影響. 「大阪教育大学紀要」第III部門 自然科学 応用科学. 2007. 55. 2. 21-34
書籍 (7件):
  • この人ありて
    ふくろう出版 2020
  • 大腸がん組織型検診に向けた受診行動支援プログラム
    Precision Medicine 「研究者の最新動向」 第2巻3号 通巻6号 北隆館 2019
  • Research on Consciousness of the Colorectal Cancer Screening
    BIO Clinica がんゲノム解析の進歩と応用 VOL.33 No.6 2018 通巻437号 北隆館 2018
  • 大腸がん組織型検診に向けた受診行動支援プログラムについて
    BIO Clinica がん化学療法 VOL.33 No.2 2018 通巻433号 北隆館 2018
  • 大腸がん組織型検診に向けた受診行動支援プログラムの有効性
    別冊 BIO Clinica 慢性炎症と疾患 消化管の慢性炎症 VOL.6 No.3 2017 通巻16号 北隆館 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • Research on Consciousness of the Colorectal Cancer Screening in Japan
    (The World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering 2018 Prague, Czech Republic Poster presentation 2018)
  • Views of cancer predilection age people on colorectal cancer and the screening
    (21st EAFONS & 11th INC (21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11thInternational Nursing Conferences) Poster presentation 2018)
  • 成人看護における反転授業を導入した『術直後の観察』演習での学びに関する分析
    (第37回日本看護科学学会学術集会 Oral presentation 2017)
  • 成人看護学演習『術直後の観察』における反転授業を取り入れた学習の有効性
    (第27回日本看護学教育学会学術大会 Oral presentation 2017)
  • Methods for grossly identifying a mass of cells at the time of Endoscopic Ultra sound/Fine Needle Aspiration (EUS-FNA)
    (EMBEC-NBC2017,(TAMPERE HALL) Poster presentation 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 鳥取大学大学院医学系研究科保健学専攻 博士後期課程 医学系研究科保健学専攻 成人看護学(博士)
  • 大阪教育大学大学院 教育学研究科健康科学専攻 健康生理学研究(修士)
学位 (1件):
  • 博士(保健学)(鳥取大学)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 2024/03 四天王寺大学 看護学部看護学科および看護学研究科 教授
  • 2018/04 - 2020/03 千里金蘭大学 看護学部看護学科 教授
  • 2015/04 - 2018/03 千里金蘭大学 看護学部看護学科 准教授
  • 2014/04 - 2015/03 奈良学園大学保健医療学部 保健医療学部 准教授
  • 2010/04 - 2014/03 梅花女子大学 看護学部看護学科 講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2017/10 - 現在 日本看護シミュレーションラーニング学会 役員(監事)
  • 2013/04 - 現在 日本循環器看護学会誌 専任査読委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る