ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202001003286744600   更新日: 2024年12月23日

熊谷 仁

クマガイ ヒロシ | Kumagai Hiroshi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 栄養学、健康科学 ,  スポーツ科学
研究キーワード (5件): mtDNA由来ペプチド ,  遺伝子多型 ,  スポーツ傷害 ,  性ステロイドホルモン ,  生活習慣病
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2024 - 2025 PUTZ: a novel therapeutic target for aging-associated sarcopenia and frailty
  • 2023 - 2025 The novel mitochondrial microprotein PUTZ is a potential therapeutic target for aging-associated sarcopenia and frailty
  • 2021 - 2025 東アジア人特有のMOTS-c遺伝子多型が2型糖尿病に関連する分子機構の解明
  • 2021 - 2024 Investigate the Functional Effects of Gene Variations in Mitochondrial Small ORFs on Parkinson's Disease
  • 2018 - 2021 筋線維組成を規定する遺伝子多型は生活習慣病発症を予測するバイオマーカーとなるか
全件表示
論文 (86件):
  • Kelvin Yen, Brendan Miller, Hiroshi Kumagai, Ana Silverstein, Pinchas Cohen. Mitochondrial-derived microproteins: from discovery to function. Trends in Genetics. 2024
  • Hiroshi Kumagai, Su-Jeong Kim, Brendan Miller, Hirofumi Zempo, Kumpei Tanisawa, Toshiharu Natsume, Shin Hyung Lee, Junxiang Wan, Naphada Leelaprachakul, Michi Emma Kumagai, et al. MOTS-c modulates skeletal muscle function by directly binding and activating CK2. iScience. 2024. 111212-111212
  • Brendan Miller, Su-Jeong Kim, Kevin Cao, Hemal H. Mehta, Neehar Thumaty, Hiroshi Kumagai, Tomomitsu Iida, Cassandra McGill, Christian J. Pike, Kamila Nurmakova, et al. Humanin variant P3S is associated with longevity in APOE4 carriers and resists APOE4-induced brain pathology. Aging Cell. 2024. 23. 7
  • Hiroshi Kumagai, Su-Jeong Kim, Brendan Miller, Toshiharu Natsume, Junxiang Wan, Michi Emma Kumagai, Ricardo Ramirez, Shin Hyung Lee, Ayaka Sato, Hemal H. Mehta, et al. Mitochondrial-derived microprotein MOTS-c attenuates immobilization-induced skeletal muscle atrophy by suppressing lipid infiltration. American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism. 2024. 326. 3. E207-E214
  • Asako Zempo-Miyaki, Hiroshi Kumagai, Koichiro Tanahashi, Hirofumi Zempo, Takeshi Otsuki, Seiji Maeda. Sugar-rich food intake negatively associates to plasma PTX3 levels. Journal of Obesity & Metabolic Syndrome. 2023
もっと見る
MISC (2件):
  • Kumagai Hiroshi, Someya Yuki, Yoshioka Masaki, Miyamoto-Mikami Eri, Choi Youngju, Kohmura Yoshimitsu, Suzuki Koya, Machida Shuichi, Naito Hisashi, Maeda Seiji, et al. Does sport discipline at a young age influence the incidence of hypertension?: J-Fit+study(和訳中). The Journal of Physiological Sciences. 2019. 69. Suppl.1. S195-S195
  • 棚橋嵩一郎, 赤澤暢彦, 膳法亜沙子, 膳法亜沙子, 崔英珠, 崔英珠, 熊谷仁, 及川哲志, 前田清司. 中高齢女性における有酸素性運動トレーニングが血中ADMA濃度および動脈機能に及ぼす影響. 体力科学. 2013. 62. 6
学歴 (3件):
  • 2014 - 2016 筑波大学 人間総合科学研究科 スポーツ医学専攻
  • 2012 - 2014 筑波大学 人間総合科学研究科 体育学専攻
  • 2008 - 2012 千葉大学 教育学部 スポーツ科学課程
学位 (1件):
  • 博士(スポーツ医学) (筑波大学)
経歴 (6件):
  • 2022/11 - 現在 University of Southern California Leonard Davis School of Gerontology Assistant Professor
  • 2019/01 - 2022/10 University of Southern California Leonard Davis School of Gerontology Postdoctoral Fellow
  • 2020/04 - 2021/03 順天堂大学 健康総合科学先端研究機構(併任所属:スポーツ健康医科学研究所) 特任助教
  • 2017/04 - 2018/12 日本学術振興会特別研究員PD(受入研究機関:順天堂大学スポーツ健康医科学研究所)
  • 2016/04 - 2017/03 日本学術振興会特別研究員PD(受入研究機関:筑波大学体育系)
全件表示
受賞 (8件):
  • 2024/06 - The American Diabetes Association’s 84th Scientific Sessions Young Investigator Award The MOTS-c/CK2 Pathway Is a NovelMolecular Target for Type 2 Diabetes in East Asians
  • 2019/09 - 日本体力医学会 国際学術交流奨励賞 Mitochondrial-DNA-m.1382-A>C polymorphism in the MOTS-c is associated with visceral fat area and blood pressure in Japanese men.
  • 2018/09 - 日本体力医学会 国際学術交流奨励賞 ESR1 rs2234693 polymorphism and sports-related muscle injuries: a case-control association and physiologically functional studies in Japanese population
  • 2017/09 - 日本体力医学会 大塚スポーツ医・科学賞 奨励賞 エストロゲン受容体遺伝子多型は筋スティフネスおよび肉離れ受傷リスク に関連する
  • 2017/07 - 日本運動生理学会 若手研究賞 持久力および筋力は成人男性における男性機能に関連する
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る