研究者
J-GLOBAL ID:202001003779680210
更新日: 2025年02月14日 眞壁 明子
マカベ アキコ | Makabe Akiko
所属機関・部署: 職名:
准研究副主任
研究分野 (2件):
地球生命科学
, 環境動態解析
研究キーワード (4件):
海洋化学
, 生物地球化学
, 安定同位体
, 窒素循環
競争的資金等の研究課題 (4件): - 2023 - 2026 外洋の低濃度アンモニウム安定同位体比分析法の確立
- 2022 - 2026 蛇紋岩熱水系深部-無水マントル境界における非生物的炭化水素合成に関する実験的研究
- 2018 - 2021 アンモニア酸化古細菌の基質選択性に関する研究
- 2008 - 2009 窒素酸化物の酸素安定同位体比に着目した湖沼における窒素循環解析手法の確立
論文 (54件): -
Nicolaas Glock, Julien Richirt, Christian Woehle, Christopher Algar, Maria Armstrong, Daniela Eichner, Hanna Firrincieli, Akiko Makabe, Anjaly Govindankutty Menon, Yoshiyuki Ishitani, et al. Widespread occurrence and relevance of phosphate storage in foraminifera. Nature. 2025
-
Tatsuo Nozaki, Yasuyuki Fukushima, Satoshi Okada, Yutaro Takaya, Akiko Makabe, Masayuki Watanabe. In situ gold adsorption experiment at an acidic hot spring using a blue-green algal sheet. Scientific Reports. 2024. 14. 1
-
Hidetaka Nomaki, Chong Chen, Nanako O. Ogawa, Yosuke Miyairi, Naohiko Ohkouchi, Akiko Makabe, Shinsuke Kawagucci, Yusuke Yokoyama, Motohiro Shimanaga. Elucidating carbon sources of hydrothermal vent animals using natural 14C abundances and habitat water temperature. Limnology and Oceanography. 2024
-
Tomoko Takahashi, Wataru Takahagi, Eiji Tasumi, Akiko Makabe, Koudai Taguchi, Blair Thornton, Ken Takai. In Situ Measurement of Liquid and Gas CO2 with High Purity at Deep-Sea Hydrothermal Vents in the Mariana Arc Using Raman Spectroscopy. ACS Earth and Space Chemistry. 2023
-
Sakae Toyoda, Kotaro Terajima, Naohiro Yoshida, Chisato Yoshikawa, Akiko Makabe, Fuminori Hashihama, Hiroshi Ogawa. Extensive Accumulation of Nitrous Oxide in the Oxygen Minimum Zone in the Bay of Bengal. Global Biogeochemical Cycles. 2023
もっと見る MISC (38件): -
KOBAYASHI Kanae, MAKABE Akiko, SHIGEMITSU Masahito, HIRAOKA Satoshi, TSUDA Miwako, MIYAZAKI Masayuki, SUMIDA Tomomi, NOMAKI Hidetaka, NUNOURA Takuro, KAWAGUCHI Shinsuke. 結合分子および安定同位体分析は深海堆積物中の微生物窒素サイクルを明らかにする【JST・京大機械翻訳】|||. 日本微生物生態学会大会(Web). 2023. 36th
-
吉川知里, 眞壁明子, 松井洋平, 豊田栄, 本多牧生, 横川太一, 布浦拓郎, 大河内直彦. 東部インド洋における硝酸の窒素酸素同位体比. 日本地球化学会年会要旨集(Web). 2020. 67th
-
小林香苗, 福島慶太郎, 大西雄二, 仁科一哉, 眞壁明子, 押木守, 金田一智規, 木庭啓介, 岡部聡. 海洋性アナモックス細菌“Ca.Scalindua sp.”の窒素および酸素同位体分別の解析. 日本水環境学会年会講演集. 2020. 54th
-
眞壁明子, 布浦拓郎, 吉川知里, 木庭啓介. 北太平洋表層における硝化活性-アンモニア酸化と亜硝酸酸化の割合と環境因子の関係-. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2020. 67th
-
兵藤不二夫, 竹林佑, 眞壁明子, 眞壁明子, DAVID Wardle A., DAVID Wardle A., 木庭啓介, 木庭啓介. 同位体分析が明らかにする寒帯林の植物の窒素源と生理状態の退行遷移における変化. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2020. 67th
もっと見る 学歴 (3件): - 2004 - 2011 東京工業大学 大学院総合理工学研究科
- 2003 - 2004 東京理科大学 理学専攻科
- 1999 - 2003 東京理科大学 理学部第一部
学位 (1件): 経歴 (2件): - 2014/12 - 現在 国立研究開発法人海洋研究開発機構
- 2011/04 - 2014/11 東京農工大学
受賞 (1件): - 2007/03 - 日本生態学会 日本生態学会全国大会賞(ポスター賞)優秀賞
所属学会 (1件): 前のページに戻る