- 2023 - 2027 睡眠保健指導プログラムの開発に向けた基盤構築研究
- 2024 - 2025 「睡眠リズム照明」が交代制勤務をする看護職の睡眠の質に及ぼす影響
- 2022 - 2025 Z世代のケアに対するイメージと看護キャリア志向との関連
- 2022 - 2024 障害者総合支援法の見直しを踏まえた、地域で暮らす障害者の地域生活支援の効果的な支援方法及び評価方法の検討のための研究
- 2019 - 2023 若年者の自殺予防チェックリスト開発と対策モデルの構築
- 2021 - 2022 重度障がい児を持つ親が抱く児の将来への思いと不安から考えるケアの指標
- 2020 - 2022 地域で暮らす障害者の地域生活支援の実態把握及び効果的な支援方法、その評価方法についての研究
- 2020 - 2021 精神科における長期入院患者の地域移行支援の現状から考える支援方法の構築
- 2020 - がんを併発する難病患者の在宅療養支援とソーシャルキャピタル活用に関する研究
- 2015 - 2020 ひむかヘルスリサーチセミナーおよびひむかヘルスクラウド事業
- 2017 - 2018 精神科デイケアにおける口腔衛生・誤嚥・窒息に関するリスクスクリーニング法を構築するための基礎研究
- 2014 - 2015 在宅で生活する精神障害者の食習慣と口腔衛生の実態調査
- 2013 - 2014 宮崎市自殺対策行動計画策定事業
- 2013 - 2014 精神科訪問看護ステーションにおける看護学生の実習実態と実習内容の質の確保に関する基礎的研究
全件表示