研究者
J-GLOBAL ID:202001004093455586
更新日: 2025年04月05日 中島 吉太郎
ナカジマ キチタロウ | Nakajima Kichitaro
所属機関・部署: 職名:
助教
研究分野 (3件):
基礎物理化学
, 材料力学、機械材料
, 応用物理一般
研究キーワード (3件):
アミロイド線維
, アミロイドーシス
, ソノケミストリー
競争的資金等の研究課題 (8件): - 2024 - 2029 集束超音波による培養細胞の超解像化と局所力学刺激の付与およびその応答の系統的研究
- 2024 - 2028 マイクロ流体を用いたタンパク質濃縮相熟成の多段階速度論解析
- 2024 - 2026 ハイスループットアミロイドアッセイを実現する音響マイクロデバイス開発
- 2022 - 2025 核形成反応に着目したアミロイド線維形成と関連生体因子の研究
- 2023 - 2024 アミロイド蛋白質の音波物性分析のための超音波装置の開発
- 2021 - 2022 超小型超音波アミロイド生成・分析装置の開発
- 2020 - 2022 超音波照射による神経変性疾患蛋白質の特異的増幅の研究
- 2020 - 2021 超音波化学反応を駆使した神経変性疾患早期診断装置
全件表示
論文 (24件): -
Keiichi Yamaguchi, Kichitaro Nakajima, Hirotsugu Ogi, Yuji Goto. Mechanism of amyloid fibril formation triggered by breakdown of supersaturation. npj Biosensing. 2025. 2. 1
-
Keiichi Yamaguchi, Joji Mima, Kichitaro Nakajima, Hiroki Sakuta, Kenichi Yoshikawa, Yuji Goto. Accelerated amyloid fibril formation at the interface of liquid-liquid phase-separated droplets by depletion interactions. Protein science : a publication of the Protein Society. 2025. 34. 2. e5163
-
Kichitaro Nakajima, Tomoki Ota, Hajime Toda, Keiichi Yamaguchi, Yuji Goto, Hirotsugu Ogi. Surface Modification of Ultrasonic Cavitation by Surfactants Improves Detection Sensitivity of α-Synuclein Amyloid Seeds. ACS Chemical Neuroscience. 2024
-
Suguru Yamamoto, Keiko Yamamoto, Yoshitoshi Hirao, Keiichi Yamaguchi, Kichitaro Nakajima, Mami Sato, Miho Kawachi, Mio Domon, Kei Goto, Kentaro Omori, et al. Mass spectrometry-based proteomic analysis of proteins adsorbed by hexadecyl-immobilized cellulose bead column for the treatment of dialysis-related amyloidosis. Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis. 2024. 1-11
-
Yuji Goto, Kichitaro Nakajima, Suguru Yamamoto, Keiichi Yamaguchi. Supersaturation, a critical factor underlying proteostasis of amyloid fibril formation. Journal of molecular biology. 2024. 168475-168475
もっと見る MISC (11件): -
中島吉太郎, 山口圭一, 荻博次, 後藤祐児. 超音波を利用した蛋白質アミロイド凝集誘導装置HANABI. 超音波テクノ. 2021
-
山口圭一, 中島吉太郎, 後藤祐児. ポリリン酸が引き起こすアミロイド線維形成機構. 月刊「細胞」. 2021
-
中島吉太郎, 荻博次. 超音波によるタンパク質凝集加速反応の周波数依存性. 超音波テクノ. 2019
-
山田晃大朗, 中島吉太郎, 荻博次, 平尾雅彦. 全反射蛍光顕微鏡とQCMの融合によるアルツハイマー病ペプチドの凝集及び融解ダイナミクスの究明. 超音波テクノ. 2016. 28. 6. 97-101
-
中島 吉太郎, 荻 博次, 平尾 雅彦, 後藤 祐児. 1C12 超音波キャビテーションにより誘発されるアミロイドβペプチドの凝集核生成に関する研究. バイオエンジニアリング講演会講演論文集. 2016. 2016. 28. "1C12-1"-"1C12-5"
もっと見る 学歴 (4件): - 2015 - 2017 大阪大学 大学院基礎工学研究科機能創成専攻 博士後期課程
- 2014 - 2015 大阪大学 大学院基礎工学研究科機能創成専攻 博士前期課程
- 2012 - 2014 大阪大学 基礎工学部 機械科学コース
- 2007 - 2012 和歌山工業高等専門学校 機械工学科
経歴 (6件): 委員歴 (1件): - 2019/04 - 2020/03 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 現地実行委員
受賞 (2件): - 2023/07 - 日本蛋白質科学会 若手奨励賞優秀賞 Research on Risk Factors for the Onset of Amyloidosis by Ultrasonic Amyloid Inducer
- 2020/12 - Symposium on UltraSonic Electronics (USE2020) Young Scientist Award ”High-throughput sonochemical reactor for accelerative amplification of ultratrace amyloid-fibril seeds”
前のページに戻る