- 2024 - 2027 一次元量子スピン系Cu(II)及びNi(III)鎖化合物におけるスピンダイナミクスの展開
- 2023 - 2024 未踏電子相がもたらす強相関電子系ナノワイヤー金属錯体の機能変革
- 2022 - 2024 水素下熱炭素還元法による炭化鉄ナノ粒子の単分散合成とナノ磁性の解明
- 2021 - 2024 炭化鉄クラスターの精密合成法開発と異常磁性の解明
- 2022 - 2023 ハロゲン架橋銅(II)錯体一次元鎖のスピン量子ビットへの展開
- 2022 - 2023 水蒸気に可逆応答するベイポクロミズム銅(II)錯体の構造とメカニズムの解明
- 2022 - 2023 多核コバルトイオンの電子スピンを活用する分子ナノ磁石と基盤への固定化手法の開発
- 2022 - 2023 多孔性グラファイトを担体に用いた炭化鉄ナノ粒子のサイズ制御合成と強磁性相互作用の解明
- 2021 - 2022 二酸化炭素を固定する多元素モリブデンクラスター触媒開発
- 2021 - 2022 サブナノ磁石を基盤に配列するためのカチオン性表面超分子フレームワークの開発
- 2020 - 2022 二酸化炭素還元触媒作用を持つ高分散クラスター担持カーボン材料の開発
- 2021 - 2022 ハロゲン架橋金属錯体の朝永-Luttinger液体状態を活用した非線形伝導素子の開発
- 2021 - 2022 クエン酸多核錯体を前駆体とする炭化鉄クラスター合成法の開発
- 2021 - 2022 室温で強磁性体となる炭化鉄クラスターの精密合成法の開発
- 2020 - 2021 二酸化炭素を固定する高密度高分散モリブデンクラスター触媒開発
- 2018 - 2020 新しい人工光合成系創成を指向した金属錯体の位置選択的集積
- 2014 - 2016 レドックス活性錯体配位子の集積化による統合型水分解触媒の創成
全件表示