研究者
J-GLOBAL ID:202001008619948006
更新日: 2024年09月20日 森下 瑞生
モリシタ ミズキ | Morishita Mizuki
所属機関・部署: 職名:
研究員
研究キーワード (4件):
BOM
, PLM
, 3DCAD
, 破壊力学(疲労)
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2023 - 2026 船舶が実際に曝される高周波重畳波浪条件下における疲労強度評価手法の高度化
- 2023 - 2026 機械学習に基づく組立パスの高速推定法と大規模製品に対する組立手順の自動生成法
- 2021 - 2024 冷間曲げによる非可展面成形法に関する研究
論文 (4件): -
村上幸次, 森下瑞生, 後藤浩二. RPG荷重の自動計測手法に関する検討. 溶接学会論文集. 2021. 39. 2. 125-131
-
Mizuki Morishita, Koji Gotoh, Yosuke Anai, Shuichi Tsumura, Toshio Niwa. Fatigue surface crack growth behavior in flat plate and out-of-plane gusset-welded joints under biaxial cyclic loads with different phases. Journal of Marine Science and Technology. 2020. 26. 3. 655-672
-
森下 瑞生, 穴井 陽祐, 津村 秀一, 後藤 浩二, 丹羽 敏男. 位相差を有する面内二軸繰返し応力を受ける疲労表面亀裂の伝播解析. 日本船舶海洋工学会論文集. 2019. 30. 0. 115-121
-
吉川孝男, 前田正広, 藤公博, 石橋拓也, 森下瑞生. 3 軸応力度の影響を考慮した船体構造部材の高精度破断解析-船体衝突シミュレーションへの適用を目指して-. 日本船舶海洋工学会論文集. 2018. 28. 0. 53-61
講演・口頭発表等 (7件): -
流用設計におけるM-BOM生成に関する検討
(令和5年度日本船舶海洋工学会春季講演会)
-
RPG荷重の自動計測手法に関する検討
(溶接構造シンポジウム2019 2019)
-
Numerical simulation of fatigue surface crack propagation under biaxial tensile loadings with phase differences
(World Maritime Technology Conference, WMTC18 2018)
-
位相差を有する面内二軸繰返し応力を受ける表面亀裂の伝播解析
(日本船舶海洋工学会平成30年秋季講演会 2018)
-
海底地盤における間隙水の流動および地盤の水圧破壊シミュレーション
(日本船舶海洋工学会平成29年秋季講演会 2017)
もっと見る 学歴 (3件): - 2017 - 2020 九州大学 大学院工学府 建設システム工学専攻 博士課程
- 2016 - 2017 九州大学 大学院工学府 海洋システム工学専攻 修士課程
- 2012 - 2016 九州大学 工学部 地球環境工学科
学位 (1件): 経歴 (2件): - 2022/04 - 現在 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所 構造・産業システム系 産業システム研究グループ 研究員
- 2020/10 - 2022/03 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所 産業システム系 情報システム研究グループ 研究員
所属学会 (1件): 前のページに戻る