研究者
J-GLOBAL ID:202001009668565739   更新日: 2024年05月30日

柏木 宏子

カシワギ ヒロコ | Kashiwagi Hiroko
所属機関・部署:
職名: 医長
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 精神神経科学
研究キーワード (13件): 当事者の視点 ,  QOL ,  リカバリー ,  ストレングス ,  死刑 ,  認知機能 ,  精神鑑定 ,  統合失調症 ,  医療観察法 ,  SAPROF ,  保護要因 ,  暴力 ,  司法精神医学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2025 統合失調症に関連した暴力の心理社会的背景と生物学的基盤の解明と有効な治療法の開発
  • 2023 - 2025 (分担する研究項目)指定通院医療機関の医療および関連機関との連携に関する研究 -複雑事例- (研究課題名)医療観察法における退院後支援に資する研究(研究代表者:平林直次)
  • 2016 - 2019 保護要因に焦点を当てた暴力リスク・アセスメント・ツールSAPROFの有用性の検証
  • 2010 - 重大な他害行為をおこなった統合失調症罹患者の神経心理学的、心理社会的背景の解析、およびそれらと脳形態との関連に関する研究
論文 (40件):
  • Toshinori Nakamura, Ryuji Furihata, Naomi Hasegawa, Fumitoshi Kodaka, Hiroyuki Muraoka, Kayo Ichihashi, Shinichiro Ochi, Shusuke Numata, Takashi Tsuboi, Manabu Makinodan, et al. The effect of education regarding treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorders on psychiatrists' hypnotic medication prescribing behavior: a multicenter study. BMC psychiatry. 2024. 24. 1. 399-399
  • 柏木宏子, 竹田康二, 平林直次. 司法精神医学を学ぶ機会, 生涯教育. 日本精神科病院協会雑誌. 2024. 43. 3. 24-30
  • 柏木宏子. 死刑求刑事件と責任能力. 法と精神医療. 2023. 2022. 36. 75-92
  • 柏木宏子, 平林直次. 医療観察法患者対応における治療同盟. 精神科. 2023. 43. 2. 252-257
  • 柏木宏子. 攻撃性と心理検査. 臨床精神医学. 2023. 52. 6. 613-618
もっと見る
MISC (27件):
  • 柏木宏子, 伊藤祐介, 前田領, 山田恵太. 精神科医から見た責任能力が問題となる裁判員裁判. LIBRA (THE TOKYO BAR ASSOCIATION JOURNAL). 2023. 23. 12. 2-16
  • 越智 紳一郎, 小高 文聰, 長谷川 尚美, 古郡 規雄, 伊賀 淳一, 柏木 宏子, 小松 浩, 田形 弘実, 坪井 貴嗣, 沼田 周助, et al. クロザピンが処方可能な施設体制と治療抵抗性の検討が統合失調症の抗精神病薬単剤治療に関連する. 精神神経学雑誌. 2023. 2023特別号. S694-S694
  • 竹田康二, 本村啓介, 山田悠至, 柏木宏子. 医療観察法における専門的医療の向上と普及に資する研究 指定入院医療機関退院後の予後に関する全国調査. 医療観察法における専門的医療の向上と普及に資する研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(CD-ROM). 2023
  • 柏木 宏子. 心神喪失者等医療観察法(医療観察法)とは何か-特集 「加害者」を考える. 現代思想. 2022. 50. 9. 164-173
  • 大槻 怜, 降籏 隆二, 長谷川 尚美, 中村 敏範, 古郡 規雄, 小高 文聰, 堀 輝, 坪井 貴嗣, 沼田 周助, 柏木 宏子, et al. 日本のうつ病入院治療における睡眠薬処方率の施設間の違いとその関連要因. 精神神経学雑誌. 2022. 124. 4付録. S-551
もっと見る
書籍 (4件):
  • 統合失調症薬物治療ガイド2022ー患者と支援者のためにー
    2023
  • 心神喪失者等医療観察法(医療観察法)とは何か, 特集「加害者」を考える--臨床・司法・倫理, 現代思想
    青土社 2022
  • SAPROF (Structured Assessment of PROtective Factors for violence risk) 暴力リスクの保護要因評価ガイドライン第二版 日本語版
    2014
  • Q&Aでわかる心の病の疑問100 当事者・家族・支援者に役立つ知識
    中央法規出版株式会社 2014
講演・口頭発表等 (55件):
  • 統合失調症に関連した暴力行為の生物学的基盤に関する研究 ー若手研究者育成プログラム ショートトーク
    (第45回日本生物学的精神医学会年会 2023)
  • 暴力を繰り返す等の葛藤状況を多職種で乗り越える
    (第19回日本司法精神医学会大会 2023)
  • 治療を拒否する統合失調症患者との面接
    (第19回日本司法精神医学会大会 2023)
  • 「精神鑑定の限界」 ーシンポジウムIII「法曹三者および精神科医から見た信頼性の高い精神鑑定とは?」
    (第19回日本司法精神医学会大会 2023)
  • うつ病入院患者における修正型電気けいれん療法後の維持薬物療法の処方実態調査-EGUIDEプロジェクトより-
    (第20回日本うつ病学会総会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学)
委員歴 (12件):
  • 2024/04 - 現在 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 社会保障審議会
  • 2023/10 - 現在 日本精神神経学会 ガイドライン検討委員会
  • 2023/07 - 現在 Frontiers in Psychiatry - Schizophrenia Review Editor
  • 2023/04 - 現在 日本臨床精神神経薬理学会 クロザピン委員会
  • 2023/03 - 現在 第35回国際神経精神薬理学会世界大会組織委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2021/07 - 日本生物学的精神医学会 第10回若手研究者育成プログラム奨励賞 統合失調症に関連した暴力行為の生物学的基盤に関する研究
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る