ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:202001010729629733
更新日: 2025年01月18日
末永 成之
スエナガ シゲユキ | suenaga shigeyuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
山口大学 消化器内科学
山口大学 消化器内科学 について
「山口大学 消化器内科学」ですべてを検索
職名:
助教
研究分野 (1件):
消化器内科学
研究キーワード (5件):
膵臓癌
, 胆道癌
, 胆膵内視鏡
, ERCP
, EUS
競争的資金等の研究課題 (1件):
2024 - 2027 リキッドバイオプシーを用いたメチル化解析によるIPMN関連膵がん早期診断法の確立
論文 (23件):
浜本 佳織, 篠田 崇平, 品川 右京, 田原 祥子, 津山 高典, 末永 成之, 山本 直樹, 濱田 晋, 正宗 淳, 高見 太郎. Fatty Acid Binding Protein 5(FABP5)が膵癌細胞増殖に与える影響の検討. 膵臓. 2024. 39. 3. A496-A496
太田 康晴, 秋山 優, 淀川 千佳, 中林 容子, 田口 昭彦, 新藤 芳太郎, 天野 彰吾, 末永 成之, 川谷 由紀, 小賀 厚徳, et al. MEN1に合併し,粘液性嚢胞腫瘍(MCN)との鑑別困難な大型の嚢胞様形態を伴った多発性膵神経内分泌腫瘍の1例. 膵臓. 2023. 38. 5. 328-336
Shogo Amano, Shigeyuki Suenaga, Kaori Hamamoto, Shoko Yada, Takanori Tsuyama, Shuhei Shinoda, Yuya Tanaka, Yoshihiro Takemoto, Eijiro Harada, Katsuya Tanabe, et al. A case of multiple glucagonomas with no clinical manifestations of excess glucagon despite hyperglucagonemia. DEN open. 2023. 3. 1. e230
天野 彰吾, 末永 成之, 浜本 佳織, 矢田 祥子, 津山 高典, 近藤 智子, 伊藤 浩史, 高見 太郎. 経口胆道鏡で進展範囲を観察し得た粘液産生を伴う胆嚢管原発ICPNの1例. 胆道. 2023. 37. 1. 91-99
津山 高典, 末永 成之, 浜本 佳織, 矢田 祥子, 天野 彰吾, 篠田 崇平, 高見 太郎. 亜全胃温存膵頭十二指腸切除術後に胆管内魚骨迷入により巨大肝膿瘍を生じた1例. Gastroenterological Endoscopy. 2023. 65. 11. 2290-2296
もっと見る
MISC (105件):
浜本 佳織, 末永 成之, 津山 高典, 篠田 崇平, 高見 太郎. 高齢者におけるステント治療の現状と工夫 当院における高齢者での悪性肝門部狭窄に対するステント留置の現状について. 日本消化器病学会中国支部例会・日本消化器内視鏡学会中国支部例会プログラム・抄録集. 2023. 120回・131回. 60-60
品川 右京, 末永 成之, 田原 祥子, 浜本 佳織, 津山 高典, 篠田 崇平, 高見 太郎. 経口膵管鏡による直視下生検が診断に有用であったIPMCの一例. 日本消化器病学会中国支部例会・日本消化器内視鏡学会中国支部例会プログラム・抄録集. 2023. 120回・131回. 87-87
末永 成之, 品川 右京, 田原 祥子, 浜本 佳織, 津山 高典, 天野 彰吾, 篠田 崇平, 高見 太郎. リンパ節転移を伴った13mmの十二指腸乳頭部神経内分泌腫瘍の1例. 胆道. 2023. 37. 3. 723-723
品川 右京, 末永 成之, 田原 祥子, 浜本 佳織, 津山 高典, 天野 彰吾, 篠田 崇平, 高見 太郎. 膵頭十二指腸切除術後腹腔内膿瘍による輸入脚症候群に対して超音波内視鏡的経消化管膿瘍ドレナージが奏効した1例. 日本消化器内視鏡学会中国支部例会. 2023. 130回. 59-59
藤本 祐子, 山口 裕樹, 三谷 伸之, 篠田 崇平, 末永 成之, 永冨 裕二. 経副乳頭的膵管ステント留置が有効であった慢性膵炎、膵石の一例. 日本消化器内視鏡学会中国支部例会. 2023. 130回. 74-74
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
胆道癌診断における山口大学の取り組み
(山口消化器内科学セミナー 2023)
胆道ドレナージの基本 ~プラスチックステントを使い熟す~ 「遠位胆管狭窄におけるプラスチックステントの使い方」
(第131回 日本消化器内視鏡学会中国支部例会 エキスパートセミナー1 2023)
胆管狭窄におけるPOCSの使用経験
(第12回 中国胆膵EDSセミナー 2023)
Difficult stoneに立ち向かえ ~Medi-Globe 8-wire Nitinol Basketの出番はここだ~
(Medico's Hirata On Air ~The 2nd~ 2022)
Double stenting
(中四国消化管ステントExpert Meeting 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
2011 - 2014 山口大学大学院 医学系研究科 応用分子生命科学系専攻 消化器病態内科学 博士後期課程
2010 - 2011 山口大学大学院 医学系研究科 応用分子生命科学系専攻 消化器病態内科学 博士前期課程
2001 - 2007 山口大学 医学部 医学科
経歴 (6件):
2020/04 - 現在 山口大学 消化器内科 助教
2015/02 - 2020/03 徳山中央病院 消化器内科
2014/04 - 2015/02 山口大学 消化器内科 診療助教
2010/04 - 2014/03 山口大学 消化器内科 大学院生
2009/04 - 2010/03 済生会山口総合病院 消化器内科
2007/04 - 2009/03 済生会山口総合病院 初期臨床研修医
全件表示
委員歴 (2件):
2020/12 - 現在 日本消化器内視鏡学会 中国支部評議員
2020/01 - 現在 日本消化器病学会 中国支部評議員
所属学会 (6件):
日本緩和医療学会
, 日本膵臓学会
, 日本胆道学会
, 日本消化器内視鏡学会
, 日本消化器病学会
, 日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM