研究者
J-GLOBAL ID:202001010733234743
更新日: 2025年04月04日 佐藤 幸子
サトウ サチコ | Sato Sachiko
所属機関・部署: 職名:
助手
競争的資金等の研究課題 (1件): - 2023 - 2026 肥満における糖類とその代謝産物が腸上皮細胞増加に及ぼす分子機構の解明
論文 (7件): -
Sachiko Sato, Arif U. Hasan, Mami Obara, Yukiko Kondo, Eiichi Taira. Long-term consumption of moderate amounts of sucrose-sweetened drinks disrupts intestinal barrier function by impairing goblet cell differentiation. Cell and Tissue Research. 2025
-
Arif Ul Hasan, Satoshi Serada, Sachiko Sato, Mami Obara, Sho Hirata, Yukako Nagase, Yukiko Kondo, Eiichi Taira. KDM4B Histone Demethylase Inhibition Attenuates Tumorigenicity of Malignant Melanoma Cells by Overriding the p53-Mediated Tumor Suppressor Pathway. Journal of Cellular Biochemistry. 2024
-
Arif Ul Hasan, Mami Obara, Sachiko Sato, Yukiko Kondo, Eiichi Taira. CD146/MCAM links doxorubicin-induced epigenetic dysregulation to the impaired fatty acid transportation in H9c2 cardiomyoblasts. Biochemical and biophysical research communications. 2024. 693. 149370-149370
-
Nanae Ishida, Maki Saito, Sachiko Sato, Yu Tezuka, Atsushi Sanbe, Eiichi Taira, Masamichi Hirose. Mizagliflozin, a selective SGLT1 inhibitor, improves vascular cognitive impairment in a mouse model of small vessel disease. Pharmacology Research & Perspectives. 2021. 9. 5
-
Mami Obara, Sachiko Sato, Kumi Takahashi, Yukiko Kondo, Masamichi Hirose, Koji Nata, Eichi Taira. Expression of cell adhesion molecule, Gicerin/CD146 during the formation of heart and in the cardiac hypertrophy. Molecular and Cellular Biochemistry. 2021. 476. 5. 2021-2028
もっと見る MISC (16件): -
三部篤, 小原真美, 佐藤幸子, 猪俣結衣, 弘瀬雅教, 平英一. Bcl2-associated athanogene(BAG)3の心筋細胞での役割. 日本薬理学雑誌. 2024. 159. Supplement
-
ハサン アリフウル, 小原真美, 佐藤幸子, 近藤ゆき子, 平英一. CD146/MCAMの後成的調節はH9c2心筋芽細胞におけるFabp4のドキソルビシン誘発調節不全を改善する【JST機械翻訳】|||. 日本薬理学雑誌. 2024. 159. Supplement
-
平田翔, 長瀬由佳子, ハサン アリフウル, 佐藤幸子, 小原真美, 近藤ゆき子, 平英一. KDM4阻害剤であるNCG00244536はB16メラノーマ細胞の増殖を抑制する. 日本薬理学雑誌. 2024. 159. Supplement
-
佐藤 幸子, 平 英一. 飲料による糖類の長期摂取が体重および摂食行動におよぼす影響. 肥満研究. 2023. 29. 合同学術集会抄録集. 318-318
-
Proceedings of the 100th Annual Meeting of The Physiological Society of Japan. The Journal of Physiological Sciences. 2023. 73. S1
もっと見る 講演・口頭発表等 (8件): -
スクロース含有飲料(SSW)の長期摂取が小腸のバリア機能におよぼす影響
(第75回日本薬理学会北部会)
-
飲料による糖類の長期摂取が体重および摂食行動におよぼす影響
(第44回日本肥満学会 2023)
-
砂糖入り飲料(SSB)の長期摂取は小腸での糖代謝を変化させ、肥満の一因となる
(第100回日本生理学会 2023)
-
マウスにおける甘味飲料長期摂取による糖代謝への影響
(第35回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会 2022)
-
マウスにおける甘味飲料の長期摂取による摂食行動および糖代謝への影響
(第95回日本薬理学会年会 2022)
もっと見る 所属学会 (4件):
日本糖尿病・肥満動物学会
, 日本肥満学会
, 日本生理学会
, 日本薬理学会
前のページに戻る