- 2024 - 2027 訪問看護師の継続教育DX教材の開発:プロフェッショナリズム基盤のACP実践
- 2023 - 2027 プロフェッショナリズムのVR教材開発と看護基礎教育課程への導入・評価
- 2017 - 2023 看護師の倫理的行動を促進する教育・支援プログラム開発のアクションリサーチ
- 2018 - 2022 看護学生の道徳的感受性の全国調査と育成のための教育プログラムの開発
- 2014 - 2018 患者尊厳測定尺度国際版iPDSを英国の病院評価のための標準ツールにする研究
- 2014 - 2018 認知症患者の尊厳への思いを測定する尺度と評価法の開発に関する研究
- 2012 - 2017 看護師に対する倫理サポートのアクションリサーチ
- 2010 - 2014 国際オンラインフォーラムを利用した患者情報プライバシー認識尺度(国際版)の開発
- 2009 - 2011 看護倫理教育モデルの構築と検証:実践場面の倫理的判断・対応の検討と国際比較から
- 2000 - 2002 患者情報の共有化と情報プライバシー:情報化時代における看護の課題
- 2000 - 2001 ターミナル患者への情報開示の枠組みとその検証-個と家族の関係性を視点に-
- 1999 - 2000 栄養・水分の継続と中止:終末期看護の倫理的課題
全件表示