ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202001012520152126   更新日: 2025年01月15日

堀越 一輝

ホリコシ カズキ | Horikoshi kazuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 地盤工学
研究キーワード (3件): 河川堤防 ,  内部侵食 ,  パイピング現象
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2027 洪水時における河川堤防の被災危険箇所のリアルタイム検出手法の開発
  • 2021 - 2024 河川堤防の浸透破壊の早期検出技術の高度化と激甚な洪水への対策法に関する実験的検討
  • 2019 - 2023 繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築
  • 2019 - 2022 真の粘り強さを付与する地盤改良技術の開発研究
  • 2018 - 2021 河川堤防の連続性を考慮した浸透破壊メカニズムの実験的解明
全件表示
論文 (22件):
  • Jenisha Singh, Kazuki Horikoshi, Yusuke Mochida, Akihiro Takahashi. Comparative Performance of Steel Drainage Pipes Against Flood-Induced Deformation in River Levee. Geotechnical and Geological Engineering. 2022. 40. 9. 4847-4857
  • Yusaku Ito, Shota Noda, Akihiro Takahashi, Kazuki Horikoshi. Measurement techniques for capturing piping-induced deformation of levees in centrifuge model. Proceedings of the 10th International Conference on Scour and Erosion. 2021
  • Stochastic inelastic displacement spectra for a liquefiable ground treated with granular columns. Proceedings of the 17th World Conference on Earthquake Engineering. 2021
  • Tadao Enomoto, Kazuki Horikoshi, Keisuke Ishikawa, Hirotoshi Mori, Akihiro Takahashi, Toshiyasu Unno, Kenji Watanabe. Levee damage and bridge scour by 2019 typhoon Hagibis in Kanto Region, Japan. Soils and Foundations. 2021. 61. 2. 566-585
  • Partha Saha, Kazuki Horikoshi, Akihiro Takahashi. Performance of sheet pile as a seismic retrofit for old piled abutment subjected to liquefaction-induced lateral spreading. Soil Dynamics and Earthquake Engineering. 2020. 141. 106507-106507
もっと見る
講演・口頭発表等 (58件):
  • 遠心場における3次元計測について
    (第12回遠心模型実験技術シンポジウム 2024)
  • 液状化被害を考慮した四国地方の道路ネットワークの構造評価に関する基礎的研究
    (令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表会 2024)
  • 沿岸地すべりによる津波の発生に関する遠心模型実験
    (令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表会 2024)
  • 令和6 年能登半島地震における飯田港および蛸島漁港の被害状況(その3)
    (令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表会 2024)
  • 令和6年能登半島地震における飯田港および蛸島漁港の被害状況(その2)
    (令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2012 - 2015 東京工業大学 大学院理工学研究科 土木工学専攻
  • 2010 - 2012 東京工業大学 大学院理工学研究科 土木工学専攻
  • 2008 - 2010 群馬工業高等専門学校 専攻科 環境工学専攻
  • 2003 - 2008 群馬工業高等専門学校 環境都市工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 徳島大学 大学院社会産業理工学研究部(理工学域) 講師
  • 2016/04 - 2023/03 東京工業大学 環境・社会理工学院 土木・環境工学系 助教
  • 2015/10 - 2016/03 東京工業大学 大学院理工学研究科 土木工学専攻 助教
受賞 (4件):
  • 2017/02 - 東京工業大学 平成28年度手島精一記念研究賞 博士論文賞
  • 2016/06 - 地盤工学会 平成27年度 国際会議若手優秀論文賞
  • 2014/07 - 地盤工学会 第49回地盤工学研究発表会優秀発表者賞
  • 2012/10 - 地盤工学会関東支部 第9回地盤工学会関東支部発表会優秀発表者賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る