研究者
J-GLOBAL ID:202001012649579282   更新日: 2024年06月22日

宮川 和晃

宮川 和晃 | Miyagawa Kazuaki
所属機関・部署:
職名: 特任助教
研究分野 (4件): 分子生物学 ,  腫瘍生物学 ,  病態医化学 ,  外科系歯学
研究キーワード (5件): 三次元解析 ,  口腔がん ,  骨細胞 ,  破骨細胞 ,  骨代謝学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 全身性不活動が骨細胞の機能変容により脆弱性をもたらすメカニズムの解明と回避の戦略
  • 2022 - 2025 がん微小環境における骨吸収機序: IL-7とRANKL発現機序を軸とした解析
  • 2022 - 2025 オステオサイトの生物学的特性からヒト骨組織の多様な構造特性を説明する試み
  • 2023 - 2024 悪性腫瘍による骨破壊病変への治療を目的とした樹状細胞由来破骨細胞の解析
  • 2023 - 2024 骨の成熟に着目した新しい骨再生治療・骨折治療への試み
全件表示
論文 (28件):
  • Kazuaki Miyagawa, Chihiro Arikawa, Koichi Hayashi, Soju Seki, Yusuke Yokota, Kazuma Harada, Susumu Tanaka, Emiko Tanaka Isomura. Bone microstructural characteristics or positional changes of condyle head affect short-term condyle head resorption after orthognathic surgery. Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • Kazuaki Miyagawa, Hirofumi Tenshin, Patrick L Mulcrone, Jesus Delgado-Calle, Mark A Subler, Jolene J Windle, John M Chirgwin, Garson David Roodman, Noriyoshi Kurihara. Osteoclast-derived IGF1 induces RANKL production in osteocytes and contributes to Pagetic lesion formation. JCI insight. 2023
  • Shun Kasahara, Toshihiro Uchihashi, Toshihiro Inubushi, Kyoko Kurioka, Akinari Sugauchi, Kazuaki Miyagawa, Mikihiko Kogo, Susumu Tanaka. Intratumoral administration of recombinant murine interleukin-12 prevents tumor progression and bone invasion. 2023
  • 関 壮樹, 新宅 優子, 島岡 祐加子, 有川 千尋, 簑原 雅人, 川田 創, 西澤 千晶, 林 光一, 山田 早織, 宮川 和晃, et al. 歯牙損傷リスクを回避するためサージカルガイドを使用し上顎前方骨延長術(MASDO)を行った治療経験. 日本口蓋裂学会雑誌. 2023. 48. 2. 187-187
  • 吉田 侑加, 伊藤 慎将, 犬伏 俊博, 横山 美佳, 宮川 和晃, 関 壮樹, 田中 晋, 相川 友直, 山城 隆. 上下顎歯列弓幅径の不調和を有し,CO-CRディスクレパンシーが大きい骨格性II級・開咬症例に対し,正中2分割Le Fort I型骨切り術と下顎枝矢状分割術を施行した1例. 日本顎変形症学会雑誌. 2023. 33. 1. 41-51
もっと見る
MISC (60件):
  • 吉田 侑加, 伊藤 慎将, 犬伏 俊博, 横山 美佳, 宮川 和晃, 関 壮樹, 田中 晋, 相川 友直, 山城 隆. 上下顎歯列弓幅径の不調和を有し,CO-CRディスクレパンシーが大きい骨格性II級・開咬症例に対し,正中2分割Le Fort I型骨切り術と下顎枝矢状分割術を施行した1例. 日本顎変形症学会雑誌. 2023. 33. 1. 41-51
  • 野添彬, 宮川和晃, 中野知帆, 田中晋, 武鑓真司, 藤原誠, 大幡泰久, 窪田拓生, 大薗恵一. ヒトiPS細胞由来象牙芽細胞様細胞を用いた低ホスファターゼ症の病態解明. 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM). 2023. 41st. 147-147
  • 野添 彬, 宮川 和晃, 中野 知帆, 田中 晋, 大薗 恵一, 窪田 拓生. ヒト由来iPS細胞を用いた象牙芽細胞への分化誘導(Induction of differentiation into odontoblasts using human-derived iPS cells). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 94-94
  • 西澤 千晶, 宮川 和晃, 高垣 裕子. ヒト腸骨から初代骨細胞を単離する試み(Isolation of primary osteocytes from iliac bones in human). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 158-158
  • 寺町 順平, 宮川 和晃. 破骨細胞由来IGF1の骨髄腫薬剤耐性と骨病変形成における枢軸的役割. 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集. 2022. 40回. 140-140
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2008 - 2012 大阪大学大学院 歯学研究科
  • 2001 - 2007 神奈川歯科大学 歯学部
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (大阪大学)
経歴 (7件):
  • 2023/07 - 現在 一般社団法人 日本骨代謝学会 評議員
  • 2023/04 - 現在 大阪大学 大阪大学医学部附属病院 特任助教
  • 2022/04 - 2023/03 大阪大学 大学院歯学研究科 助教
  • 2020/04 - 2022/09 インディアナ大学 医学部 血液腫瘍内科部門
  • 2020/04 - 2022/04 大阪大学 歯学部附属病院 口腔外科1<制御系> 医員
全件表示
受賞 (11件):
  • 2021/04 - 海外日本人研究者ネットワーク UJA論文賞
  • 2020/09 - アメリカ骨代謝学会 Plenary Poster TAF12, a Member of TFIID Transcription Factor Complex, Contributes to OCL Differentiation and Bone Resorption In Vivo
  • 2018/09 - Endocrine Fellow Foundation Travel Award
  • 2017/07 - 日本顎変形症学会 優秀ポスター賞
  • 2015/05 - 日本口蓋裂学会 優秀ポスター賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る