- 2021 - 2024 地域協働に参加する高校:地域生態系モデルによる地域学校協働の研究
- 2016 - 2019 地域活性化に果たす高校教育の役割の研究(2)-地域人材育成理論の検討
- 2013 - 2016 地域活性化に果たす高校教育の役割の研究-地域人材育成の教育社会学
- 2009 - 2012 高校生文化と進路形成の変容(第3次調査)単線型教育体系における多様化政策の課題
- 2006 - 2008 工業高校の現代的役割とレリバンスにかんする研究
- 2003 - 2005 高校生文化の多様化と進路形成の変容の研究-臨教審前と多様化政策後と現在の比較から
- 2001 - 2004 メリトクラシー規範の比較教育社会学
- 1999 - 2001 高校生文化と進路形成の変容-大都市圏高校教育の変容を中心に-
- 1998 - 1999 学校間連携の促進に関する調査研究(委嘱研究)
- 1998 - 1999 大都市における児童・生徒の生活・価値観に関する調査(第8回東京都こども基本調査)
- 1997 - 1998 高校生文化と進路形成の変容-1979年調査との比較によるトラッキングの弛緩を中心に-
- 1995 - 1996 大都市における児童・生徒の生活・価値観に関する調査(第7回東京都こども基本調査)
- 1994 - 1995 大都市青少年の余暇と自由時間に関する調査(委嘱研究)
- 1992 - 1995 高等学校における学科編成・履修システムの改善に関する総合的研究
- 1983 - 1984 大都市における児童・生徒の生活・価値観に関する調査(第3回東京都こども基本調査)
- 1981 - 1982 高等学校の進路分化機能に関する研究
- 1979 - 1981 高校生の生徒文化と学校経営
- 1979 - 高校生の生徒文化の分化と進路形成に関する時系列的研究-1979年以来実施している高校生対象の生徒文化の分化のメカニズムとその進路形成への影響の研究
- 1978 - 児童・生徒の逸脱行動に関する研究-学校制度が逸脱者を作り排除する過程の研究
全件表示