- 2023 - 2026 マイクロラーニングを活用した若手指導医養成eラーニングの開発と効果検証(代表)
- 2022 - 2025 大学病院と市中病院の初期研修後の診療・研究に関する長期アウトカム評価
- 2021 - 2024 東日本大震災原子力災害を踏まえた原子力災害時における病院職員確保に関する調査研究
- 2017 - 2020 EPAを基盤とした段階的若手指導医養成プログラム開発研究(代表)
- 2016 - 2020 医学教育アウトカム評価法としてのカルテピアレビューシステムの展開
- 2015 - 2018 臨床実習改革に適したブレンド型PBLの研究
- 2014 - 2018 ヘルスサービスリサーチ基盤型地域医療リーダー養成プログラムの開発研究
- 2013 - 2018 自己主導型学習能力獲得のための、医学部6年一貫したモデルカリキュラム開発研究
- 2015 - 2018 医療者教育学大学院修士課程の在り方に関する調査研究
- 2015 - 2017 優れた臨床指導医の形成プロセス解明に関する探索的研究(代表)
- 2015 - 2017 身体診察実習に伴う心理的障壁を克服する新たな学習モデルの開発
- 2013 - 2016 自己主導型学習能力獲得のための、医学部6年間一貫した実践的モデルカリキュラム開発研究
- 2014 - 2015 臨床研修医は現場の医師から何を学び人生の糧としているのか? ~いのちを守るための医療者養成の観点からロールモデル像とその影響の解明~(代表)
- 2012 - 2014 臨床指導医の評価に関する研究(代表)
- 2012 - 2012 臨床指導医評価表案の信頼性及び構成概念妥当性検証に関する研究(代表)
- 2011 - 2012 臨床指導医を対象とした指導医評価表の開発に関する研究(代表)
- 2011 - 2012 臨床研修指導医を対象としたTeaching 評価表の開発に関する研究(代表)
- 2011 - 2011 Workshopの主催 “Hypothesis-Driven Physical Examination (HDPE): Teaching physical examination along with clinical reasoning”
- 2009 - 2011 臨床の思考過程を組み込んだ効果的な身体診察学習の普及と検証に関する国際共同研究
- 2010 - 2010 臨床指導医を対象とした指導医評価表開発に関する研究
- 2010 - 2010 臨床研修指導医を対象としたTeaching評価表開発に関する研究
- 2006 - 2008 臨床診断の思考過程を組み込んだ効果的な身体診察学習方式の開発に関する国際共同研究
全件表示