研究者
J-GLOBAL ID:202001016549178847   更新日: 2024年04月21日

下 泰司

シモ ヤスシ | Shimo Yasushi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 神経内科学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2027 神経細胞活動及びグルタミン酸放出動態解析による強迫性障害の病態解明
  • 2021 - 2024 ニューロモデュレーションはαシヌクレイン脳内伝播に影響を及ぼすのか?
  • 2018 - 2021 神経細胞活動及びドパミン放出動態解析によるパーキンソン病運動合併症の病態解明
  • 2015 - 2018 ニューロモデュレーション治療の最適化を目指すための神経細胞活動の疾患横断的解析
  • 2015 - 2018 水素水飲水によるパーキンソン病に対する多施設共同無作為化2重盲検試験
全件表示
論文 (209件):
  • Hikaru Kamo, Hirokazu Iwamuro, Ryota Nakamura, Shuko Nojiri, Ayami Okuzumi, Takashi Ogawa, Asuka Nakajima, Nobutaka Hattori, Yasushi Shimo. Antagonism of metabotropic glutamate receptor type 5 prevents levodopa-induced dyskinesia development in a male rat model of Parkinson's disease: Electrophysiological evidence. Journal of neuroscience research. 2024. 102. 3. e25302
  • Haruka Takeshige-Amano, Taku Hatano, Koji Kamagata, Christina Andica, Takashi Ogawa, Atsuhiko Shindo, Wataru Uchida, Wataru Sako, Shinji Saiki, Yasushi Shimo, et al. Free-water diffusion magnetic resonance imaging under selegiline treatment in Parkinson's disease. Journal of the Neurological Sciences. 2024. 457
  • Haruka Takeshige-Amano, Taku Hatano, Koji Kamagata, Christina Andica, Takashi Ogawa, Atsuhiko Shindo, Wataru Uchida, Wataru Sako, Shinji Saiki, Yasushi Shimo, et al. Free-water diffusion magnetic resonance imaging under selegiline treatment in Parkinson's disease. Journal of the neurological sciences. 2024. 457. 122883-122883
  • Taku Hatano, Genko Oyama, Yasushi Shimo, Kotaro Ogaki, Noriko Nishikawa, Ryota Nakamura, Taiji Tsunemi, Takashi Ogawa, Hiroto Eguchi, Kensuke Daida, et al. Efficacy and Safety of Elobixibat in Parkinson's Disease with Chronic Constipation: CONST-PD Study. Movement disorders clinical practice. 2024
  • Takayasu Mishima, Shih-Wei Chiu, Hidemoto Saiki, Takuhiro Yamaguchi, Yasushi Shimo, Tetsuya Maeda, Hirohisa Watanabe, Kenichi Kashihara, Masahiro Nomoto, Nobutaka Hattori, et al. Risk factors for developing dyskinesia among Parkinson's disease patients with wearing-off: J-FIRST. Journal of the Neurological Sciences. 2023. 120619-120619
もっと見る
MISC (104件):
  • 長谷川春菜, 佐光亘, 波田野琢, 鎌形康司, 小川崇, 内田航, 進藤淳彦, 竹重遥香, 加茂晃, 大山彦光, et al. 脳深部刺激療法前後におけるレボドパ内服量減少に関わる白質領域の同定. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2022. 63rd
  • 梅村淳, 岩室宏一, 大山彦光, 下泰司, 波田野琢, 加茂晃, 服部信孝, 近藤聡英. パーキンソン病に対するDBSにおけるデバイス選択. 日本定位・機能神経外科学会プログラム・抄録集(Web). 2020. 60th
  • 伊藤賢伸, 佐々木芙悠子, 関本智子, 城崇之, 中村亮太, 大山彦光, 下泰司, 岩室宏一, 梅村淳, 勝田成昌, et al. 視床下核DBS術前の薬剤誘発性幻視は術後の新たな精神症状発現の予測因子となるか. 総合病院精神医学. 2020. 32. Supplement
  • 若盛 亮, 王子 悠, 上野 真一, 濃沼 崇博, 谷口 大祐, 小川 崇, 竹重 遥香, 大山 彦光, 下 泰司, 波田野 琢, et al. 虫垂切除はパーキンソン病の発症に影響を与えるか. 臨床神経学. 2019. 59. Suppl. S302-S302
  • 竹重 遥香, 波田野 琢, 鎌形 康司, Andica Christina, 小川 崇, 下 泰司, 大山 彦光, 梅村 淳, 伊藤 賢伸, 堀 正明, et al. パーキンソン病患者における衝動制御障害と白質微小構造の検討. パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集. 2019. 13回. 87-87
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (順天堂大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る