ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202001017648047653   更新日: 2025年02月10日

望月 建爾

Mochizuki Kenji
クリップ
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/kmzju/home
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2018 - 2021 不凍糖タンパク質が氷に吸着する分子機構、柔らかさが果たす役割
  • 2015 - 2019 ナノ細孔内の相転移:カーボンナノチューブ内の水の固液臨界現象を中心に
  • 2014 - 2015 水の結晶化ダイナミクスの統一的理解、反応経路の分岐と選択性
  • 2008 - 2010 水の相転移に関する理論研究
論文 (47件):
  • Masanari Nagasaka, Yifeng Yao, Kenji Mochizuki. Oxygen K-edge inner-shell calculations of polymers in solutions realized by the extraction of local structures from molecular dynamics simulations. The Journal of chemical physics. 2025. 162. 5
  • Kenji Mochizuki. Hydrogen Ordering in Ice Ih Facilitates the Transition from HDA to Ice XII. The Journal of Physical Chemistry C. 2024
  • Xuan Zhang, Masakazu Matsumoto, Zhisen Zhang, Kenji Mochizuki. Multitwinned Ice Nanocrystals. ACS nano. 2024
  • Kenji Mochizuki, Yifeng Yao, Kazuki Komatsu. Absence of Amorphous Forms When Ice XIc Is Compressed at Low Temperature. The journal of physical chemistry letters. 2024. 10734-10741
  • Xuan Zhang, Xuan Zhang, Zeyu Wen, Yongtao Wang, Haoran Li, Kenji Mochizuki, Jia Yao. Key Roles of Free Cations in Modulating the Reaction Rate in Imidazolium Ionic Liquid-Dimethyl Sulfoxide Mixtures. The journal of physical chemistry. B. 2024
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る