ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202001017706432139   更新日: 2024年10月02日

濟陽 寛子

ワタヨウ ヒロコ | Watayo Hiroko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 外科学一般、小児外科学
研究キーワード (2件): 直腸肛門奇形 ,  胆道閉鎖症
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2016 - 2019 携帯メールを利用した胆道閉鎖症の便色スクリーニングシステムの構築
論文 (23件):
  • Ayaka Adachi, Kentaro Fujiwara, Hiroko Watayo, Ailing Hu, Takuji Yamaguchi, Hisae Iida, Asuka Ishiyama, Masahiro Shimizu, Shuko Nojiri, Hiroyuki Koga, et al. Evaluating perioperative stresses in children by noninvasive modalities using salivary cortisol and autonomic reactivity. Pediatric surgery international. 2024. 40. 1. 216-216
  • 清水 咲花, 瀬尾 尚吾, 須田 一人, 金子 浩太郎, 安孫子 諒一, 石井 惇也, 山田 舜介, 濟陽 寛子, 矢崎 悠太, 三宅 優一郎, et al. 合併症・排尿機能・整容性にみる重度尿道下裂に対する冠状部への尿道形成術の有用性. 日本小児外科学会雑誌. 2024. 60. 3. 489-489
  • 足立 綾佳, 藤原 憲太郎, 済陽 寛子, 胡 愛玲, 山口 琢児, 飯田 寿恵, 石山 明日香, 清水 将弘, 古賀 寛之, 小林 弘幸, et al. 小児周術期ストレスに対する唾液コルチゾルと自律神経バランスによる非侵襲的検討. 日本小児外科学会雑誌. 2024. 60. 3. 498-498
  • Masahiro Takeda, Hajime Takei, Mitsuyoshi Suzuki, Takafumi Tsukui, Koichi Tsuboi, Hiroko Watayo, Takanori Ochi, Hiroyuki Koga, Hiroshi Nittono, Atsuyuki Yamataka. Bile acid profiles in adult patients with biliary atresia who achieve native liver survival after portoenterostomy. Scientific reports. 2024. 14. 1. 2492-2492
  • Sakika Shimizu, Shogo Seo, Kotaro Kaneko, Ryoichi Abiko, Junya Ishii, Shunsuke Yamada, Hiroko Watayo, Yuta Yazaki, Kazuto Suda, Yuichiro Miyake, et al. Advantages of Urethroplasty Terminating at the Corona for Severe Hypospadias: Complications, Uroflowmetry and Esthetics. Journal of pediatric surgery. 2023
もっと見る
MISC (7件):
  • 濟陽 寛子, 石山 明日香, 中村 弘樹, 藤原 なほ, 宮野 剛, 鈴木 光幸, 牧野 真太郎, 板倉 敦夫, 竹田 省, 清水 俊明, et al. 携帯メールを用いた便色判定法の効果と課題. 日本小児外科学会雑誌. 2018. 54. 7. 1409-1410
  • 濟陽 寛子, 中村 弘樹, 藤原 なほ, 宮野 剛, 鈴木 光幸, 牧野 真太郎, 板倉 敦夫, 武田 省, 清水 俊明, 山高 篤行. メールを用いた胆道閉鎖症の便写真判定法と便色判定の問題点. 日本小児外科学会雑誌. 2018. 54. 3. 796-796
  • 濟陽 寛子, 石山 明日香, 中村 弘樹, 宮野 剛, 鈴木 光幸, 牧野 真太郎, 板倉 敦夫, 竹田 省, 清水 俊明, 山高 篤行. 携帯メールを用いたカラーカードによる便色スクリーニングの検討. 日本小児外科学会雑誌. 2017. 53. 2. 338-338
  • 濟陽 寛子, 浦尾 正彦, 田中 奈々, 鈴木 光幸, 清水 俊明, 山高 篤行. 便色カラーカード導入後に早期診断が困難であった最近の3例. 日本小児外科学会雑誌. 2016. 52. 1. 124-129
  • 濟陽 寛子, 浦尾 正彦, 田中 奈々, 児島 邦明, 大久保 裕直. 【エンジョイ!症例報告:手術・治療の工夫(II)】先天性胆道拡張症術後に発症した肝内胆管結石に対するホルミウムYAGレーザーによる結石破砕術. 小児外科. 2015. 47. 12. 1300-1304
もっと見る
学位 (2件):
  • 医学博士 (順天堂大学)
  • 公衆衛生学修士 (聖路加国際大学)
委員歴 (6件):
  • 2023/07 - 現在 日本小児外科学会 NCD連絡委員会
  • 2022/07 - 現在 日本外科学会 教育委員会
  • 2021/07 - 現在 日本小児外科学会 保険診療委員会
  • 2021/07 - 現在 日本小児外科学会 機関誌委員会
  • 2020/07 - 現在 日本周産期・新生児医学会 刊行・編集委員会
全件表示
所属学会 (5件):
日本周産期・新生児医学会 ,  日本外科学会 ,  日本小児外科学会 ,  日本内視鏡外科学会 ,  日本小児泌尿器科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る