ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202001017715568019   更新日: 2025年03月31日

山口 佳子

ヤマグチ ヨシコ | Yamaguchi Yoshiko
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 教育学 ,  医化学
研究キーワード (4件): プロフェッショナリズム ,  診療所教育 ,  医療者教育 ,  プライマリ・ケア
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2017 - 2022 通訳の属性が外国人患者の医療満足感に与える影響
論文 (20件):
  • Shinji Matsumura, Yoshiko Yamaguchi, Fumiko Okazaki, Fuminao Kitanishi, Satsuki Tomita, Hiroshi Takagi. Developing sustainable generalism education in community settings: Insights from the JPCA (Japan Primary Care Association) Conference, 2024. Journal of General and Family Medicine. 2025
  • 高木 博, 岡崎史子, 北西史直, 富田さつき, 松村真司, 山口佳子. 学術大会報告「診療所学生教育 Innovation for 2040」. 実践誌「プライマリ・ケア」. 2025. 10. 1. 78-78
  • 原田 芳巳, 山口 佳子, 平山 陽示, 大滝 純司, 三苫 博. 医療面接実習における「共感」に関する質問紙調査 対面とオンラインの比較. 医学教育. 2024. 55. Suppl. 292-292
  • 山口 佳子. 領域別専門医からのキャリア転向組が支える日本のプライマリ・ケアと学生・研修医の診療参加型実習. 新しい医学教育の流れ. 2024. 23. 3. 126-128
  • Tetsuro Oikawa, Yoshihide Yakazu, Kazuhiro Hirasawa, Yoshiko Yamaguchi, Yoshimi Harada. Two cases of muscle cramp successfully treated with shichimotsukokato. Traditional & Kampo Medicine. 2023. 10. 2. 193-194
もっと見る
MISC (25件):
  • 権藤 立男, 矢数 芳英, 野本 剛輝, 山口 佳子, 伊藤 正裕, 平馬 直樹. 易感染性患者に発症した再発性細菌性膀胱炎に対し補中益気湯が有効であった2症例. 日本東洋医学雑誌. 2019. 70. 別冊. 207-207
  • 青木昭子, 宮島豪, 宮島豪, 山口佳子, 山口佳子, 小林弘. 85歳以上超高齢関節リウマチ患者の治療における地域医療連携. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web). 2019. 10th
  • 山口佳子, 原田芳巳, 川上浩平, 平山陽示. 教育機関としての大学病院における総合診療科の在り方に関する一考察. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web). 2019. 10th
  • 畑中志郎, 笹尾怜子, 安彦壮一郎, 鈴木琢也, 山口佳子, 川上浩平, 原田芳巳, 平山陽示. 補体欠損症が疑われた播種性淋菌感染症の一例. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web). 2019. 10th
  • 原田 芳巳, 平山 陽示, 和久田 佳奈, 山口 佳子, 井村 博美, 大滝 純司. 医学科学生の医療面接実習における「共感」に関するジェンダーによる差の検討 模擬患者への質問紙調査から. 日本シミュレーション医療教育学会雑誌. 2018. 6. 119-119
もっと見る
書籍 (4件):
  • STIのナインストーリーズ : プライマリケアの性感染症
    南江堂 2023 ISBN:9784524203376
  • 都市部の感染症
    (株)カイ書林 2015 ISBN:9784906842070
  • 思い出のポートフォリオを紹介します(第3回) 終末期のケア 実践におけるジレンマを省察する
    (株)羊土社 2014 ISBN:9784758123020
  • トラベルクリニック : 海外渡航者の診療指針
    医学書院 2013 ISBN:9784260018760
講演・口頭発表等 (78件):
  • WS-6 学習者のやる気を引出すco-creation(共創)のすすめ
    (第89回医学教育セミナーとワークショップ in愛知医科大学 2024)
  • 抑うつ症状から休職を余儀なくされた男性更年期障害(LOH症候群)
    (日本老年医学会雑誌 2024)
  • 繰り返し低血糖を発症した孤立性線維性腫瘍(solitary fibrous tumor;SFT)の1例
    (日本老年医学会雑誌 2024)
  • O-17-3 臨床医のリトレーニングと若手指導は共存するか?:ベテラン医師の認識の探索的研究
    (第56回日本医学教育学会大会 2024)
  • ワークショップ4 なんでうまくいかない?あなたの新人教育~認知負荷理論(CLT)を意識していますか?~
    (第56回日本医学教育学会大会 2024)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2024 - 現在 岐阜大学 大学院医学系研究科 医科学専攻医学教育学博士課程
  • 2022 - 2024 岐阜大学 大学院医学系研究科 医療者教育学修士課程
  • 2011 - 2017 東京医科大学大学院 医学研究科 博士課程
  • 2003 - 2009 東京女子医科大学 医学部
  • 1996 - 2000 フェリス女学院大学 文学部 英文学科
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 東京医科大学 高齢総合医学分野
  • 2023/04 - 現在 東京医科大学 医学教育推進センター
  • 2011/04 - 現在 東京医科大学病院 総合診療科
  • 2011/04 - 2024/03 東京医科大学 総合診療医学分野
  • 2019/04 - 2022/12 東京医科大学 八王子医療センター 総合診療科 科長
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2020/04 - 現在 公益社団法人医療系大学間共用試験実施評価機構 医学生共用試験OSCE Pre-CC OSCE課題作成・改訂専門部会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る