研究者
J-GLOBAL ID:202001017855550853
更新日: 2024年10月15日 小倉 浩
オグラ ヒロシ | Ogura Hiroshi
所属機関・部署: 職名:
教授
競争的資金等の研究課題 (5件): - 2024 - 2028 多次元Hawkes過程およびHawkes Mapを用いた文書情報の可視化に関する研究
- 2021 - 2024 トピックモデルを適用した歯学系専門語彙集の作成
- 2016 - 2021 自己相関関数に基づく文書主題と文書構造を考慮した文書検索手法の開発
- 2016 - 2019 地域医療福祉連携における音楽運動療法視聴覚教材を活用した教育指導法の開発と評価
- 2013 - 2015 自己相関関数を用いた言語統計的手法の確立に関する研究
論文 (39件): -
Hidehiko Honda, Hiroshi Ogura, Hirokazu Kobayashi, Yoshinobu Hosoi, Masato Yamamoto. Dynamic thermal diffusivity in three coexisting phases during phase transition of 4′-n-pentyloxybiphenyl-4-carbonitrile (5OCB). Journal of Thermal Analysis and Calorimetry. 2024
-
高橋 留美, 高橋 寛, 大野 真機, 須田 拓基, 小倉 浩, 前田 昌子, 吉川 裕介. 歯学系専門語彙リスト作成におけるトピックモデルの有効性の検証. 昭和学士会雑誌. 2023. 82. 6. 460-469
-
Hiroshi Ogura, Yasutaka Hanada, Hiromi Amano, Masato Kondo. Modeling Long-Range Dynamic Correlations of Words in Written Texts with Hawkes Processes. Entropy. 2022. 24. 7. 858-858
-
Hiroshi Ogura, Yasutaka Hanada, Hiromi Amano, Masato Kondo. A stochastic model of word occurrences in hierarchically structured written texts. SN Applied Sciences. 2022. 4. 3
-
Simulation of pseudo-text synthesis for generating words with long-range dynamic correlations. SN Applied Sciences. 2020. 2. 1-20
もっと見る MISC (3件): -
小林 広和, 本多 英彦, 山本 雅人, 萩原 康夫, 松永 雅美, 長谷川 真紀子, 剣持 幸代, 猪俣 瞳子, 小倉 浩, 倉田 知光, et al. フリーラジカルカプセルに対するTG-DTA測定 新規ドラッグデリバリーシステムに向けて. 昭和学士会雑誌. 2019. 79. 3. 420-421
-
小林 広和, 本多 英彦, 山本 雅人, 稲垣 昌博, 大幡 久之, 平井 康昭, 長谷川 真紀子, 松永 雅美, 萩原 康夫, 剣持 幸代, et al. 分子カプセル内に包接された分子磁石マーカーの熱的安定性 ドラッグデリバリーシステムの新たな可能性. 昭和学士会雑誌. 2018. 78. 2. 215-215
-
本多 英彦, 小倉 浩, 田崎 秀一, 千葉 明夫. 20pZB-4 n- アルカンとポリエチレングリコールの 1 次相転移のスローダイナミクス : 相境界面の変動と複素比熱の関連性. 日本物理学会講演概要集. 2003. 58. 0. 292-292
講演・口頭発表等 (1件): -
コロナ禍における4学部連携PBLのデジタル化と学生の意識変化
(第54回日本医学教育学会大会 2022)
学歴 (2件): - 1984 - 1986 早稲田大学 大学院理工学研究科
- 1981 - 1984 早稲田大学 理工学部 物理学科
経歴 (2件): - 2004/04 - 現在 昭和大学 富士吉田教育部
- 1988/04 - 2004/03 学校法人ソニー学園 湘北短期大学 情報メディア学科
前のページに戻る