ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202001019854331743   更新日: 2024年02月01日

橘 セツ

タチバナ セツ | Tachibana Setsu
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2017 - 2020 場所・物質・人の関係性に注目した知の形成に関する地理学史研究
  • 2014 - 2018 イギリス近代文学における植物表象の史的発展-資源と欲望をめぐって
  • 2014 - 2017 「コモンズ」をめぐる思想・理論・社会的実践に関する地理学的研究
  • 2014 - 2017 ライフヒストリーとジェンダーからみた日英の庭園の思想と実践に関する地理学的研究
  • 2013 - 2016 自然の生産と消費に関する批判地理学的研究
全件表示
MISC (33件):
  • 橘 セツ. 英国東部サフォーク州オーフォード・ネスにみる20世紀軍事景観の遺産化と自然化をめぐる文化地理学 : ナショナル・トラストによる景観管理に注目して. 空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought. 2020. 23. 53-67
  • 橘 セツ. 英国サフォーク州サットン・フーをめぐる景観管理の文化地理学 : 1990年代以降のナショナル・トラストによる文化遺産展示の思想と実践. 神戸山手大学紀要. 2018. 20. 29-46
  • 橘 セツ. ジョン・モリッシー,デヴィッド・ナリー,ウルフ・ストロメイヤー,イヴォンヌ・ウィーラン(上杉和央監訳,阿部美香・網島 聖・春日あゆか・島本多敬訳)『近現代の空間を読み解く』. 人文地理. 2017. 69. 4. 506-507
  • 橘 セツ. 英国人女性画家エブリン・ダンバーの描いた戦時のガーデニングとジェンダーをめぐる文化地理学. 神戸山手大学紀要. 2017. 19. 49-68
  • 橘 セツ. キッチン・ガーデンの審美学:ーーー18世紀後半から20世紀の英国の事例を中心にーーー. 日本地理学会発表要旨集. 2016. 2016. 0. 100079-100079
もっと見る
書籍 (1件):
  • 生き物文化の地理学
    海青社 2013 ISBN:9784860992729
学位 (3件):
  • Doctor of Philosophy (PhD) (University of Nottingham, UK)
  • 修士 (大阪大学大学院文学研究科日本学専攻)
  • 学士 (大阪大学文学部日本学専攻)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る