ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202001020905738027   更新日: 2025年01月03日

佐々木 恵亮

ササキ ケイスケ | Sasaki Keisuke
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 動物生産科学 ,  動物生命科学 ,  実験動物学
研究キーワード (6件): in vitro oogenesis ,  ゲノム育種 ,  エピジェネティクス ,  ゲノム編集 ,  ゲノムインプリンティング ,  卵母細胞
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2027 母性エピゲノムの異常を克服したマウス体外卵作出系の構築と非齧歯類への応用
  • 2024 - 2026 エピゲノムからみた試験管内卵の品質のゆらぎの理解と高品質・高均質化に向けた試み
  • 2023 - 2024 高品質な卵の産生を実現するマウス高度体外卵作出系の開発
  • 2021 - 2024 卵子型エピゲノム形成におけるH3K36メチル化酵素ファミリーの機能解明
  • 2018 - 2021 In vitro卵作出系を応用した新規手法によるインプリント機構の解明
全件表示
論文 (14件):
  • Yuhkoh Satouh, Emiko Suzuki, Keisuke Sasaki, Ken Sato. Improved low-invasive mRNA electroporation method into immature mouse oocytes visualizes protein dynamics during development. Biology of Reproduction. 2024. 111. 4. 931-941
  • Yuhkoh Satouh, Emiko Suzuki, Keisuke Sasaki, Ken Sato. Improved mRNA electroporation into immature oocytes to examine protein dynamics during development. bioRxiv. 2023
  • Daisuke Suzuki, Keisuke Sasaki, Soichiro Kumamoto, Keisuke Tanaka, Hidehiko Ogawa. Dynamic Changes of Gene Expression in Mouse Mural Trophectoderm Regulated by Cdx2 During Implantation. Frontiers in Cell and Developmental Biology. 2022. 10. 945241
  • Keisuke Sasaki, Saaya Takaoka, Yayoi Obata. Oocyte-specific gene knockdown by intronic artificial microRNAs driven by Zp3 transcription in mice. Journal of Reproduction and Development. 2021. 67. 3. 229-234
  • Keisuke Sasaki, Satoshi Hara, Reina Yamakami, Yusuke Sato, Saki Hasegawa, Tomohiro Kono, Kanako Morohaku, Yayoi Obata. Ectopic expression of DNA methyltransferases DNMT3A2 and DNMT3L leads to aberrant hypermethylation and postnatal lethality in mice. Molecular Reproduction and Development. 2019. 86. 6. 614-623
もっと見る
MISC (19件):
  • Yuhkoh Satouh, Emiko Suzuki, Keisuke Sasaki, Ken Sato. Development of a low-invasive mRNA electroporation method into immature mouse oocytes and visualization of oocyte chromosomes during early embryogenesis. 57th Annual meeting of Society for the Study of Reproduction. 2024. 57. P-106
  • 佐々木恵亮, 柿沼俊枝, 佐々木麻智子, 大上厚志. 体外卵成長培養がマウス卵のエピジェネティクスに与える影響. 第116回日本繁殖生物学会講演要旨集. 2023. 116. OR3-24
  • 鈴木大介, 佐々木恵亮, 小川英彦. 転写因子Cdx2の下方制御はマウス壁栄養外胚葉の分化及び胚盤胞のoutgrowthに必要である. 第63回日本卵子学会学術集会プログラム. 2022. 63. H-8
  • 佐々木恵亮, 尾畑やよい. 卵母細胞特異的遺伝子ノックダウンシステムの開発. 第42回日本分子生物学会年会講演要旨集. 2019. フォーラム3F-09「有性生殖における染色体・クロマチン・核動態」. 90
  • 佐々木恵亮, 高岡沙綾, 尾畑やよい. 卵母細胞特異的ノックダウンシステムの確立. 第112回日本繁殖生物学会講演要旨集. 2019. 112. OR1-23
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • Development of a low-invasive mRNA electroporation method into immature mouse oocytes and visualization of oocyte chromosomes during early embryogenesis.
    (57th Annual meeting of Society for the Study of Reproduction 2024)
  • 体外卵成長培養がマウス卵のエピジェネティクスに与える影響
    (第116回日本繁殖生物学会大会 2023)
  • 転写因子Cdx2の下方制御はマウス壁栄養外胚葉の分化及び胚盤胞のoutgrowthに必要である
    (第63回日本卵子学会学術集会 2022)
  • 卵母細胞特異的遺伝子ノックダウンシステムの開発
    (第42回日本分子生物学会年会 2019)
  • 卵母細胞特異的ノックダウンシステムの確立
    (第112回日本繁殖生物学会大会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 北海道大学 大学院農学院 生物資源科学専攻 博士後期課程
  • 2009 - 2011 北海道大学 大学院農学院 生物資源科学専攻 修士課程
  • 2005 - 2009 北海道大学 農学部 畜産科学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2021/02 - 現在 群馬大学 大学院医学系研究科附属生物資源センター 助教
  • 2018/04 - 2021/01 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員PD
  • 2018/04 - 2021/01 東京農業大学 生命科学部 特別研究員
  • 2014/04 - 2018/03 東京農業大学 生命科学部 博士研究員
受賞 (3件):
  • 2022/09 - The Society for Reproduction and Development JRD Outstanding Paper Award 2021 Oocyte-specific gene knockdown by intronic artificial microRNAs driven by Zp3 transcription in mice
  • 2020/04 - Molecular Reproduction and Development TOP DOWNLOADED PAPER 2018-2019 Ectopic expression of DNA methyltransferases DNMT3A2 and DNMT3L leads to aberrant hypermethylation and postnatal lethality in mice
  • 2017/04 - National Academy of Sciences PNAS Cozzarelli Prize 2016 - Class II (Biological Science) Complete in vitro generation of fertile oocytes from mouse primordial germ cells
所属学会 (3件):
日本ゲノム編集学会 ,  日本繁殖生物学会 ,  日本畜産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る