研究者
J-GLOBAL ID:202001021352618610   更新日: 2024年02月01日

高田 雄介

タカタ ユウスケ | TAKATA YUSUKE
所属機関・部署:
職名: 准教授
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2024 中耳真珠腫における幹細胞ヘテロジェネイティと病態進展の解析
  • 2012 - 2014 蝸牛における脂肪酸シグナルと老人性難聴
論文 (23件):
  • Satoshi Hara, Ayako Inoshita, Nobukazu Miyamoto, Yusuke Takata, Rina Matsuoka, Takashi Anzai, Masahiro Nakamura, Katsuhisa Ikeda, Fumihiko Matsumoto. Creutzfeldt-Jakob disease with dizziness initially presenting to the otolaryngology department. Auris, nasus, larynx. 2022
  • 高田 雄介, 安齋 崇, 園田 健二, 井出 拓磨, 中村 真浩, 原 聡, 岡田 弘子, 池田 勝久, 松本 文彦. 顕微鏡下耳科手術における内視鏡の有用性. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2022. 125. 4. 741-741
  • 原 聡, 楠 威志, 神谷 和作, 高田 雄介, 岡田 弘子, 安齋 崇, 池田 勝久, 松本 文彦. 耳垢型決定遺伝子ABCC11と後天性中耳真珠腫の関連性. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2022. 125. 4. 689-689
  • 高田 雄介, 安齋 崇, 園田 健二, 井出 拓磨, 中村 真浩, 原 聡, 岡田 弘子, 池田 勝久, 松本 文彦. 顕微鏡下耳科手術における内視鏡の有用性. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2022. 125. 4. 741-741
  • Satoshi Hara, Takeshi Kusunoki, Hiroshi Nakagawa, Yu Toyoda, Shuko Nojiri, Kazusaku Kamiya, Masayuki Furukawa, Yusuke Takata, Hiroko Okada, Takashi Anzai, et al. Association Between Earwax-Determinant Genotypes and Acquired Middle Ear Cholesteatoma in a Japanese Population. Otolaryngology--head and neck surgery : official journal of American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery. 2022. 166. 1. 139-145
もっと見る
MISC (71件):
  • 高田 雄介. 【中耳・側頭骨手術のスキルアップ-耳科手術指導医をめざして!】On the jobトレーニング 安全かつ失敗しない耳小骨操作への心構え. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 2022. 94. 3. 246-249
  • 高田 雄介. 外科医の醍醐味. 日本耳科学会総会・学術講演会抄録集. 2021. 31回. 78-78
  • 原 聡, 楠 威志, 神谷 和作, 高田 雄介, 岡田 弘子, 池田 勝久. 耳垢型決定遺伝子ABCC11と後天性中耳真珠腫の関連性. 日本耳科学会総会・学術講演会抄録集. 2021. 31回. 131-131
  • 安齋 崇, 高田 雄介, 角田 篤信, 原 聡, 岡田 弘子, 園田 健二, 池田 勝久. 鼓膜形成術後の再穿孔に対する再手術症例の検討. 日本耳科学会総会・学術講演会抄録集. 2021. 31回. 146-146
  • 高田 雄介, 安齋 崇, 原 聡, 岡田 弘子, 池田 勝久. CO2レーザーを用いた鼓室形成術. 日本耳科学会総会・学術講演会抄録集. 2021. 31回. 179-179
もっと見る
書籍 (4件):
  • 頭蓋底腫瘍
    三輪書店 2020 ISBN:9784895905916
  • 1336専門家による私の治療
    日本医事新報社 2017 ISBN:9784784946501
  • Microsurgery of skull base paragangliomas
    Thieme 2013 ISBN:9783131486110
  • EBM耳鼻咽喉科・頭頸部外科の治療
    中外医学社 2010 ISBN:9784498062528
講演・口頭発表等 (3件):
  • 顕微鏡下先天性真珠腫手術6症例の検討
    (第30回日本耳科学会 2020)
  • 複数の既往症がある高齢者の先天性錐体部真珠腫手術の1症例
    (第121回日本耳鼻咽喉科学会総会 2020)
  • 側頭骨頭蓋底外科手術の再発展を目指して
    (第29回日本耳科学会 2019)
学歴 (1件):
  • 1997 - 2003 東北大学 医学部 医学科
経歴 (8件):
  • 2019/04 - 現在 順天堂大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科学 准教授
  • 2018/05 - 2019/03 東京女子医科大学東医療センター 耳鼻咽喉科 講師
  • 2015/04 - 2018/03 東京女子医科大学東医療センター 耳鼻咽喉科 助教
  • 2014/01 - 2015/03 仙台市立病院 耳鼻いんこう科 医長
  • 2013/04 - 2014/01 東北大学 病院(医科診療部門) 耳鼻咽喉・頭頸部外科 助教
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2018/10 - 現在 日本耳科学会 編集委員
受賞 (2件):
  • 2014/06 - 日本頭蓋底外科学会 頭蓋底外科学会賞受賞 側頭骨Giant Cell Reparative Granulomaの聴力温存手術
  • 2013/06 - 国際耳鼻咽喉科学会議 young scientist award LONG TERM OUTCOME FOLLOWING LESS-THAN-TOTAL VESTIBULAR SCHWANNOMA REMOVAL
所属学会 (4件):
日本耳鼻咽喉科学会 ,  耳鼻咽喉科臨床学会 ,  日本聴覚医学会 ,  日本耳科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る