研究者
J-GLOBAL ID:202101001921897073
更新日: 2025年03月17日 黄 エン惠
コウ エンケイ | Huang Wanhui
所属機関・部署: 職名:
特任研究員
研究分野 (3件):
環境政策、環境配慮型社会
, 観光学
, 地域環境工学、農村計画学
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2021 - 2025 土地利用から考える観光発展の影響評価:エコツーリズムと生態系サービスの関連性研究
- 2018 - 2021 台湾の農村地域における観光資源の利用実態の解明に向けたビッグデータによる空間分析
- 2017 - 2018 自然公園における住民自立型環境ガバナンスの形成に関する調査とモデル構築の試み
論文 (14件): -
Wanhui Huang, Shizuka Hashimoto, Takehito Yoshida, Osamu Saito, Gowhar Meraj. Understanding Japan's Land-use Dynamics between 1987 and 2050 using Land Accounting and Scenario Analysis. Sustainability Science. 2024
-
黄エン惠, 小林広英, 吉積巳貴. 国立公園内の半島集落における里山ランドスケープの変化. 都市計画報告集. 2023. 22. 3. 444-449
-
Wanhui Huang, Shizuka Hashimoto, Takehito Yoshida, Osamu Saito, Kentaro Taki. A nature-based approach to mitigate flood risk and improve ecosystem services in Shiga, Japan. ECOSYSTEM SERVICES. 2021. 50
-
Sadahisa Kato, Wanhui Huang. Land use management recommendations for reducing the risk of downstream flooding based on a land use change analysis and the concept of ecosystem-based disaster risk reduction. JOURNAL OF ENVIRONMENTAL MANAGEMENT. 2021. 287
-
黄エン惠. 台湾における農村再生事業計画書の解析と観光資源の立地研究. 環環境情報科学学術研究論文集. 2021. 35. 31-36
もっと見る 書籍 (4件): - Resilience and Recovery-Utilizing the Japan Assessment of Disaster Risks and Ecosystem Services (J-ADRES) Tool to Address Land Use and Infrastructure Challenges in Japan
2024 ISBN:9783031658617
- Plausible alternative future of mangroves and their ecosystem services: Case studies from Asia-Pacific region
2024
- 地域居住とまちづくり: 多様性を尊重し協同する地域社会をめざして
自治体研究社 2024 ISBN:4880377627
- 実践版!グリーンインフラ
日経BP,日経BPマーケティング (発売) 2020 ISBN:9784296106752
講演・口頭発表等 (4件): -
Future Land Use Projection and Ecosystem Service evaluation for Japan 2050
(International Commission of Agricultural and Biosystems Engineering 2024)
-
台湾における淡水河流域の土地利用将来予測と農業・農村への影響
(環境情報科学研究発表大会 2023)
-
土地利用の将来予測データにもとづく農地関連の土地利用変化の分析
(農村計画春期大会 2023)
-
A nature-based approach to mitigate flood risk improves ecosystem services provision in Shiga, Japan
(ESP 10th World Conference 2019)
学歴 (1件): - 2010 - 2013 京都大学大学院 農学研究科
経歴 (3件): - 2023/04 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科 特任研究員
- 2018/04 - 2023/03 総合地球環境学研究所 研究員
- 2013/09 - 2018/03 京都大学 学際融合研究推進センター森里海連環学教育ユニット 研究員
受賞 (4件): - 2023/12 - 一般社団法人環境情報科学センター ポスター賞 台湾における淡水河流域の土地利用将来予測と農業・農村への影響
- 2019/04 - 農村計画学会 ポスター賞 成長管理は水害リスク削減をより効果的にする: 滋賀県を対象としたシナリオ分析
- 2017/10 - HUST & KU International Symposium on the Education & Research of the Global Environmental Studies in Asia ポスター賞
- 2017/09 - 公益社団法人瀬戸内海環境保全協会 瀬戸内海研究フォーラム・ポスター賞
所属学会 (4件):
都市計画学会
, 環境情報科学センター
, 農村計画学会
, 農業農村工学会
前のページに戻る