研究者
J-GLOBAL ID:202101003037400770   更新日: 2024年04月19日

藤田 郁尚

フジタ フミタカ | Fujita Fumitaka
所属機関・部署:
職名: 招へい教授
ホームページURL (1件): http://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/b024/
研究分野 (1件): 皮膚科学
研究キーワード (4件): 化粧品 ,  痛み ,  感覚 ,  皮膚
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2025 皮膚の環境温度変化に対する恒常性と慢性皮膚炎症との関係の解明
  • 2018 - 2021 アルミニウム化合物の侵害受容体TRPチャネルに着目した疼痛・炎症への影響解明
論文 (23件):
  • Zhihan Guo, Masato Murakami, Kaori Saito, Hiroko Kato, Manami Toriyama, Makoto Tominaga, Ken J Ishii, Fumitaka Fujita. Integrin α5 regulates motility of human monocyte-derived Langerhans cells during immune response. Experimental dermatology. 2024. 33. 3. e15021
  • Takeshi Hara, Ayumi Kyuka, Kie Nakashima, Hiroko Kato, Fumitaka Fujita, Luo Qianwen, Tomohisa Hayakawa, Atsushi Tanemura, Yukinobu Nakagawa, Hiroyuki Murota, et al. Next-Generation Antiperspirant Technique: Controlling the Contraction of Human Eccrine Gland. IFSCC Magazine. 2024. 26. 4
  • Luo Qianwen, 加藤 寛子, 原 武史, 種村 篤, 中川 幸延, 室田 浩之, 富永 真琴, 関口 清俊, 藤田 郁尚. ヒトエクリン汗腺におけるTRPチャネルの発現と機能の解析. 発汗学. 2023. 30. 2. 43-45
  • Kie Nakashima, Hiroko Kato, Ryuichiro Kurata, Luo Qianwen, Tomohisa Hayakawa, Fumihiro Okada, Fumitaka Fujita, Yukinobu Nakagawa, Atsushi Tanemura, Hiroyuki Murota, et al. Gap junction-mediated contraction of myoepithelial cells induces the peristaltic transport of sweat in human eccrine glands. Communications biology. 2023. 6. 1. 1175-1175
  • 羅 倩ぶん, 加藤 寛子, 原 武史, 種村 篤, 中川 幸延, 室田 浩之, 富永 真琴, 関口 清俊, 藤田 郁尚. ヒトエクリン汗腺におけるTRPチャネルの発現と機能の解析. 日本発汗学会総会プログラム・抄録集. 2023. 31回. 44-44
もっと見る
MISC (15件):
  • 藤田郁尚. 温度・刺激感覚の分子メカニズムの化粧品への応用. 月刊メディカル・サイエンス・ダイジェスト. 2024. 50. 1
  • 東谷彩加, 加藤寛子, 原武史, 原武史, 鍬塚さやか, 室田浩之, 藤田郁尚, 藤田郁尚. 皮膚常在菌が皮膚表皮角化細胞に与える影響の解析. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2023. 46th
  • 中島輝恵, 倉田隆一郎, 倉田隆一郎, 藤田郁尚, 藤田郁尚, 室田浩之, 種村篤, 岡田文裕, 関口清俊. ギャップ結合を介した筋上皮細胞収縮によるヒトエクリン汗腺の分節収縮は汗の運搬を引き起こす. 日本発汗学会総会抄録集・プログラム. 2021. 29th
  • 藤田郁尚, 藤田郁尚. 皮膚感覚の分子メカニズムとその応用. 日本化粧品技術者会誌. 2020. 54. 3
  • 藤田郁尚. 皮膚感覚の分子メカニズムの化粧品への産業応用. 生産と技術. 2019. 71. 2. 61-64
もっと見る
特許 (46件):
  • AKR1C1、AKR1C2およびAKR1C3の産生促進剤
  • サイトカイン産生抑制剤
  • 皮膚疾患の指標の検出方法、物質の評価方法、並びに、ロリクリン量及び/又はフィラグリン量の増加剤
  • アポクリン汗腺の動態の観察方法、および被験物質の評価方法
  • 制汗剤組成物
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • ヒト汗腺の発汗時の動態と制汗技術への応用
    (第10回 汗と皮膚疾患の研究会 2024)
  • Regulation of skin against environmental change
    (The 1st International Conference Health, Science, and Environment, Indonesia 2023)
  • 産学連携による化粧品の先端研究とその応用
    (島津Cosmetic Summit 2023 2023)
  • 温度感受性TRPチャネルの化粧品への応用
    (日本薬学会 第143年会 領域融合シンポジウム-痛み・痒みに関わる受容体・チャネル・酵素- 2023)
  • 個性と多様性の町、大阪が生み出す大学発の化粧品
    (第54回大阪大学公開講座 -異文化・異分野への越境による共創と対話- 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (総合研究大学院大学)
委員歴 (1件):
  • 2021/04 - 現在 日本化粧品技術者会 運営役員
受賞 (5件):
  • 2023/09 - 2023 IFSCC(International Federation of Societies of Cosmetic Chemists) Johann Wiechers Poster Award
  • 2019/06 - Cosmetic Victories 2019 The Academic Prize
  • 2019/03 - 日本生理学会 第9回 入澤宏・彩記念JPS優秀論文賞受賞
  • 2017/03 - 日本生理学会 第7回 入澤宏・彩記念JPS優秀論文賞受賞
  • 2008/11 - 日本動物実験代替法学会 第21回日本動物実験代替法学会大会ゴールデンプレゼンテーション賞受賞 TRPA1を用いたアルカリpHによる感覚刺激の評価
所属学会 (3件):
日本化粧品技術者会 ,  日本薬学会 ,  日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る