ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101004852424647   更新日: 2025年04月14日

吉村 豪兼

Yoshimura Hidekane
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2023 難聴の遺伝子治療に向けたAAVセロタイプ特性に関する研究
  • 2016 - 2019 Usher症候群に関する遺伝的背景に関する研究
  • 2013 - 2016 蝸牛の回転ごとに発現する遺伝子スプライシングバリアントの網羅的解析
論文 (80件):
  • Shintaro Otsuka, Chihiro Morimoto, Shin-Ya Nishio, Shinya Morita, Daisuke Kikuchi, Masahiro Takahashi, Kozo Kumakawa, Yasuhiro Arai, Hajime Sano, Hidekane Yoshimura, et al. The Heterozygous p.A684V Variant in the WFS1 Gene Is a Mutational Hotspot Causing a Severe Hearing Loss Phenotype. Genes. 2025. 16. 1
  • Hidekane Yoshimura, Yutaka Takumi, Shin Ya Nishio, Shin Ichi Usami. Enhanced Cochlear Coverage and Hearing Preservation in High-Frequency Hearing Loss via Electric Acoustic Stimulation with Longer Electrode. Journal of visualized experiments : JoVE. 2024. 212
  • 野田 昌生, 吉村 豪兼, 甲州 亮太, 伊藤 真人, 工 穣. 中耳疾患分類に対するGPT-4Visonの有用性に関する検討. 小児耳鼻咽喉科. 2024. 45. Suppl. 92-92
  • Mariko Kasuga, Hidekane Yoshimura, Yutaka Takumi. Temporal Swelling Following Cochlear Implantation: Frequency, Treatment, and Outcomes. Otology & neurotology : official publication of the American Otological Society, American Neurotology Society [and] European Academy of Otology and Neurotology. 2024. 45. 5. e400-e405
  • Masao Noda, Hidekane Yoshimura, Takuya Okubo, Ryota Koshu, Yuki Uchiyama, Akihiro Nomura, Makoto Ito, Yutaka Takumi. Feasibility of Multimodal Artificial Intelligence Using GPT-4 Vision for the Classification of Middle Ear Disease: Qualitative Study and Validation. JMIR AI. 2024. 3. e58342
もっと見る
MISC (13件):
  • 吉村豪兼, 西尾信哉, 宇佐美真一. 難聴の治療-再生医療から人工聴覚器まで 遺伝性難聴と遺伝子治療の現状. 医学のあゆみ. 2021. 276. 7
  • 石川浩太郎, 吉村豪兼, 西尾信哉, 宇佐美真一. アッシャー症候群. Otology Japan. 2021. 31. 2
  • 吉村 豪兼, 宮川 麻衣子, 熊川 孝三, 西尾 信哉, 宇佐美 真一. 先天性高度感音難聴児におけるUsher症候群タイプ1原因遺伝子解析. Otology Japan. 2015. 25. 4. 766-766
  • 吉村 豪兼, 茂木 英明, 神田 幸彦, 西尾 信哉, 岩崎 聡, 宇佐美 真一. 遺伝学的検査により早期診断された非症候群性難聴児に混在するUsher症候群. 日本耳鼻咽喉科学会会報. 2015. 118. 4. 493-493
  • 吉村 豪兼, 福島 邦博, 熊川 孝三, 西尾 信哉, 工 穣, 岩崎 聡, 宇佐美 真一. 視聴覚障害例で鑑別すべきPHARC病の2例. Otology Japan. 2014. 24. 4. 546-546
もっと見る
学位 (2件):
  • 医学博士 (信州大学)
  • 学士(医学) (信州大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る