研究者
J-GLOBAL ID:202101005011332485   更新日: 2024年02月01日

岩崎 也生子

イワサキ ヤオコ | Iwasaki Yaoko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (4件): 行動評価 ,  うつ ,  認知機能 ,  子ども
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 肥満児に生じる大脳皮質運動野の発達遅延に対する運動プログラムの開発
  • 2020 - 2023 姿勢制御に関わる腰部固有背筋と腹壁筋の神経機構とその老化の影響
  • 2017 - 2020 小児期高次脳機能障害患者・家族の生活困難さに関する概念モデルの検討と尺度開発
  • 2014 - 2017 地域在住高齢者における興味に即した活動の実施が身体機能・認知機能に及ぼす効果
  • 2011 - 2012 脳損傷者の行動評価表の開発
論文 (9件):
  • 岩崎 也生子. 脳卒中後の心理的問題とその対応-脳卒中後うつ状態(PSD)を中心に. 作業療法ジャーナル. 2021. 55. 8
  • Yaoko Iwasaki, Takaji Suzuki. Effect of interventions on mental functioning during hospitalization on recovery from post-discharge depression and development of social support systems. Journal of Human Environmental Studies. 2021. 19. 1. 59-63
  • Yaoko iwasaki. Behavioral Assessment List for Children with Acquired Brain Injury with Cognitive Dysfunction. 2019. 11. 10. 921-933
  • Yaoko Iwasaki. Five Factor Behavioral Assessment List for Stroke Patients with Cognitive Dysfunction. EC Neurology. 2019. 11. 6. 359-367
  • Hideki Shiraishi, Toshiaki Muraki, Kazushi Hotta, Yaoko Iwasaki. Right half-field eye patching may be not an effective approach for chronic hemispatial neglect -A two- case investigation-. Neurocase. 2015. 21. 3. 358-368
もっと見る
書籍 (6件):
  • 高次脳機能障害作業療法学
    メジカルビュー社 2016 ISBN:9784758316743
  • 作業療法学概論
    メジカルビュー社 2015 ISBN:9784758316705
  • カウンセリング実践ハンドブック
    丸善出版 2011
  • 作業療法評価のエッセンス
    医歯薬出版 2010
  • ミュニケーションスキルの磨き方
    医歯薬出版 2007
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2014 京都女子大学 発達教育研究科教育学専攻博士後期課程
  • 2006 - 2008 筑波大学大学院 教育研究科リハビリテーションコース
  • 1996 - 2000 茨城県立医療大学
学位 (1件):
  • 教育学
経歴 (4件):
  • 2016/09 - 現在 杏林大学 保健学部 作業療法学科
  • 2013/04 - 2016/08 茨城県立医療大学 保健医療学部 作業療法学科
  • 2008/04 - 2013/03 文京学院大学 保健医療技術学部 作業療法学科
  • 2000/04 - 2008/03 茨城県立医療大学付属病院
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る