ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101007241618496   更新日: 2025年02月16日

時谷 政行

トキタニ マサユキ | Tokitani Masayuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2024 - 2028 先進多段階ろう付接合法(AMSB)を用いた機能性接合継手の高度化に関する研究
  • 2020 - 2024 先進的ろう付接合法の多段階適用によるW/ODS-Cu製ダイバータ受熱機器の開発
  • 2020 - 2023 高靱性タングステン合金における核融合プラズマによる損傷過程の解明
  • 2017 - 2020 核融合プラズマ対向材料としてのベリリウムの特性評価
  • 2017 - 2020 先進的ろう付接合法を用いたW・ODS-Cu製核融合炉用ダイバータ受熱機器の開発
全件表示
論文 (437件):
  • S. Masuzaki, M. Shoji, F. Nespoli, R. Lunsford, G. Motojima, M. Yajima, M. Tokitani, T. Oishi, T. Kawate, M. Goto, et al. Glow Discharge Boronization and Real-Time Boronization Using an Impurity Powder Dropper in LHD. Nuclear Materials and Energy. 2025. 42. 101843-101843
  • A. Yabuuchi, Z.H. Zhong, K. Yasunaga, H. Watanabe, M. Tokitani, Q. Xu. Effects of precipitates on defect formation and irradiation resistance in CoCrFeNi alloy. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms. 2024. 555. 165481-165481
  • Haotian Yang, Ryo Yasuhara, Hiroyuki Noto, Daisuke Nagata, Masayuki Tokitani, Haruki Kawaguchi, Chihiro Suzuki, Reina Miyagawa, Hiyori Uehara. Effect of nanosecond laser irradiation on tungsten grain structure. Nuclear Materials and Energy. 2024. 40. 101688-101688
  • Masayuki Tokitani, Mitsutaka Miyamoto, Suguru Masuzaki, Yuji Hatano, Sun Eui Lee, Yasuhisa Oya, Hironori Kurotaki, Nobuyuki Asakura, Hirofumi Nakamura, Takumi Hayashi, et al. Co-deposited layers on gap surfaces of bulk tungsten divertor tiles in JET ITER-like wall: Directional effects and nanostructures. Nuclear Materials and Energy. 2024. 39. 101678-101678
  • Fanwei Yu, Takuma Tomizawa, Noritaka Yusa, Masayuki Tokitani. Signal-distribution-based crack detection for divertor monoblock inspection using eddy current testing. Fusion Engineering and Design. 2024. 203. 114404-114404
もっと見る
MISC (42件):
  • 波多野雄治, LEE Suneui, 増崎貴, 時谷政行, 大矢恭久, 宮本光貴, 芦川直子, 矢嶋美幸, 鳥養祐二, 大塚哲平, et al. JET-ITER like wall実験で使用された第一壁およびダイバータタイルのギャップへのトリチウム蓄積. 日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 増崎貴, 増崎貴, 矢嶋美幸, 矢嶋美幸, 田中将裕, ZHAO Minghong, 本島厳, 本島厳, 森崎友宏, 森崎友宏, et al. LHD重水素実験における第一壁・ダイバータ板へのトリチウム蓄積研究. 日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 大和田篤志, 鳥養祐二, 矢嶋美幸, 菊地絃太, 増崎貴, 大塚哲平, 芦川直子, 芦川直子, 時谷政行, 大矢恭久, et al. JET-ダイバータタイルのトリチウム分析. 日本放射化学会討論会(Web). 2022. 66th
  • 矢嶋美幸, 吉田直亮, 増崎貴, 時谷政行, 大塚哲平, 本島厳. LHD重水素実験後の第一壁における水素同位体保持量調査. プラズマ・核融合学会年会(Web). 2020. 37th
  • E. Joffrin, S. Abduallev, M. Abhangi, P. Abreu, V. Afanasev, M. Afzal, K. M. Aggarwal, T. Ahlgren, L. Aho-Mantila, N. Aiba, et al. Overview of the JET preparation for deuterium-tritium operation with the ITER like-wall. Nuclear Fusion. 2019. 59. 11
もっと見る
特許 (5件):
  • 非銅系金属のろう付接合方法
  • 超硬合金のろう付接合方法
  • 銅および銅合金のろう付接合方法
  • アルミナ分散強化銅のろう付接合方法
  • アルミナ分散強化銅のろう付接合方法
受賞 (8件):
  • 2022/05 - 一般社団法人溶接学会 一般社団法人溶接学会 界面接合研究委員会 令和3年度 界面接合研究奨励賞 銅及び銅合金の先進的ろう付接合法
  • 2021/07 - 量子科学技術研究開発機構 令和2年度 核融合炉工学共同研究優秀賞 JET ILW実験におけるプラズマ対向機器表面およびダストのトリチウム蓄積特性研究
  • 2019/07 - 自然科学研究機構 第8回自然科学研究機構若手研究者賞 超高温プラズマに負けない金属壁をつくる
  • 2019/05 - The 17th International Conference on Plasma-Facing Materials and Components for Fusion Applications (PFMC-17) Poster Prize
  • 2017/02 - 核融合エネルギーフォーラム 2016年度 吉川允二核融合エネルギー奨励賞 タングステンと銅合金の先進的ロウ付け接合法による核融合炉用ダイバータ受熱機器の設計・製造技術の開発
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る