研究者
J-GLOBAL ID:202101008624234396   更新日: 2023年09月13日

文野 住文

ブンノ ヨシブミ | Bunno Yoshibumi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): リハビリテーション科学 ,  神経科学一般 ,  神経機能学 ,  認知脳科学
研究キーワード (8件): リハビリテーション ,  脳卒中 ,  運動制御 ,  運動イメージ ,  心身相関 ,  誘発筋電図 ,  F波 ,  筋電図
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • ピンクノイズによる確率共振を用いた手指機能低下に対する治療法の開発
論文 (47件):
  • Yoshibumi Bunno, Chieko Onigata. Influence of emotion on precision grip force control: A comparison of pleasant and neutral emotion. Frontiers in psychology. 2022. 13. 1038522
  • Yuki Fukumoto, Marina Todo, Yoshibumi Bunno, Hirohisa Yoneda, Makiko Tani, Toshiaki Suzuki. Differences in motor imagery strategy change behavioral outcome. Scientific Reports. 2022. 12. 1
  • Yoshibumi Bunno, Toshiaki Suzuki. Thenar Muscle Motor Imagery Increases Spinal Motor Neuron Excitability of the Abductor Digiti Minimi Muscle. Frontiers in human neuroscience. 2021. 15. 753200-753200
  • 文野 住文, 吉田 美穂, 鈴木 俊明, 北川 真帆, 辻村 文孝, 中谷 裕也, 西浦 誠, 濱本 大輝, 東山 真里那, 三宅 ほのか, et al. 50%収縮強度足関節底屈運動イメージは最大足関節底屈トルクを増加させる. 臨床神経生理学. 2021. 49. 1. 1-7
  • Yoshibumi Bunno, Toshiaki Suzuki. Motor imagery while viewing self-finger movements facilitates the excitability of spinal motor neurons. Experimental brain research. 2020. 238. 9. 2077-2086
もっと見る
MISC (13件):
  • 文野住文, 鈴木俊明. 運動イメージ -科学的根拠に基づく臨床実践をめざして「運動イメージと脊髄機能」. 理学療法ジャーナル. 2022. 56. 9. 1039-1045
  • 福本悠樹, 東藤真理奈, 文野住文, 文野住文, 米田浩久, 米田浩久, 谷万喜子, 谷万喜子, 鈴木俊明, 鈴木俊明. 運動イメージ内容が運動の素早さと脊髄運動ニューロンの興奮性に与える影響. Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2020. 57. Supplement
  • 東藤真理奈, 福本悠樹, 文野住文, 米田浩久, 谷万喜子, 鈴木俊明. F波波形における相関係数と目視での不一致に関する一考察-F波波形の同一か否かの判定基準-. 日本理学療法学術大会(Web). 2019. 53rd
  • 鈴木 俊明, 谷 万喜子, 文野 住文, 東藤 真理奈, 福本 悠樹, 米田 浩久. 運動イメージにおけるグレーディングの脊髄神経機能 (特集 動作のグレーディング). 体育の科学. 2017. 67. 12. 836-841
  • 文野 住文, 福本 悠樹. 運動イメージが脊髄運動神経の興奮性と運動機能に与える影響. 関西理学療法. 2017. 17. 17-21
もっと見る
書籍 (5件):
  • 【電子書籍】The 学ぶシリーズ3 理学療法評価を学ぶ -トップダウン評価の真髄に迫る
    編集工房ソシエタス 2022
  • 【電子書籍】The 学ぶシリーズ1 神経疾患を学ぶ -評価から理学療法の実践まで
    編集工房ソシエタス 2022
  • 運動イメージ・運動観察の脊髄神経機能とリハビリテーションへの応用 改訂版
    編集工房ソシエタス 2020
  • Crosslink理学療法学テキスト 神経障害理学療法学I 脳血管障害,頭部外傷,脊髄損傷
    メジカルビュー社 2019 ISBN:9784758320023
  • The center of the body : 体幹機能の謎を探る
    アイペック 2018
講演・口頭発表等 (69件):
  • 運動療法と電気刺激療法の併用により復職に至った慢性炎症性脱髄性多発神経炎の一症例
    (第2回 大阪府理学療法士会中支部 新人症例発表会 2022)
  • 左タマラック装具着用下での歩行動作における動作・疼痛解釈に難渋した一症例
    (第2回 大阪府理学療法士会南支部 新人症例発表会 2022)
  • 客観的ふらつきは認めず,主観的ふらつきと転倒恐怖感から屋外活動制限を認めた症例
    (大阪府理学療法学術大会(CD-ROM) 2021)
  • F波からみた運動療法への展開 F波からみた運動イメージの効果と運動療法への展開
    (臨床神経生理学 2020)
  • 運動イメージ内容が運動の素早さと脊髄運動ニューロンの興奮性に与える影響
    (The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2013 - 2016 青森県立保健大学 大学院 健康科学研究科(博士後期課程)
  • 2011 - 2013 関西医療大学 大学院 保健医療学研究科(修士課程)
  • 2007 - 2011 関西医療大学 保健医療学部 理学療法学科
  • 2000 - 2004 大阪工業大学 工学部 電子情報通信工学科
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 関西医療大学 保健医療学部 理学療法学科 准教授
  • 2023/04 - 現在 関西医療大学大学院 保健医療学研究科 保健医療学専攻 准教授
  • 2020/04 - 2023/03 関西医療大学 大学院 保健医療学研究科 保健医療学専攻 講師
  • 2020/04 - 2023/03 関西医療大学 保健医療学部 理学療法学科 講師
  • 2016/04 - 2020/03 関西医療大学 大学院 保健医療学研究科 保健医療学専攻 助教
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2023/09 - 現在 大阪府理学療法士会生涯学習センター 査読委員会 委員
  • 2023/08 - 現在 大阪府理学療法士会生涯学習センター 学術誌編集部 部長
  • 2023/04 - 現在 関西医療大学校友会 副会長
  • 2011/04 - 現在 関西医療大学校友会 大学理学療法部会 総務委員長
  • 2019/07 - 2023/08 大阪府理学療法士会生涯学習センター 学術誌編集部 部員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2019/10 - 関西医療大学 優秀論文賞
  • 2015/10 - 関西医療大学 優秀論文賞
所属学会 (5件):
理学療法科学学会 ,  日本臨床神経生理学会 ,  日本物理療法学会 ,  日本神経理学療法学会 ,  日本基礎理学療法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る