ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101009100655200   更新日: 2025年04月11日

春日井 好己

カスガイ ヨシミ | Kasugai Yoshimi
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 量子ビーム科学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2009 - 2011 超高エネルギー粒子の挙動と照射効果に関する実験的研究(JASMIN)
  • 2007 - 2008 高エネルギー粒子の物質内挙動に関する実験的研究
  • 大強度加速器施設の気体中に生成される放射性核種の存在状態と挙動の解明
論文 (39件):
  • Lee D. H.*, 百々 拓, 羽賀 勝洋, 原田 正英, 長谷川 勝一, 春日井 好己, 木下 秀孝, 増田 志歩, 明午 伸一郎, 酒井 健二, et al. Evaluation of the performance of event reconstruction algorithms in the JSNS$^2$ experiment using a $^{252}$Cf calibration source. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A. 2025. 1072. 170216\_1-170216\_6
  • 坂下 耕一, 荒川 侑人, 増山 康一, 佐藤 浩一, 関 一成, 春日井 好己, 石井 哲朗. 核破砕中性子源施設において空気の放射化により生成される短寿命核種の放射能濃度の測定. Radiation Safety Management. 2025. 23. 7-15
  • 百々 拓, 羽賀 勝洋, 原田 正英, 長谷川 勝一, 春日井 好己, 木下 秀孝, 増田 志歩, 明午 伸一郎, 酒井 健二, 鈴谷 賢太郎, et al. Pulse shape discrimination in JSNS$^2. Progress of Theoretical and Experimental Physics (Internet). 2025. 2025. 2. 023H02\_1-023H02\_8
  • Marzec E.*, 百々 拓, 羽賀 勝洋, 原田 正英, 長谷川 勝一, 春日井 好己, 木下 秀孝, 増田 志歩, 明午 伸一郎, 酒井 健二, et al. First measurement of missing energy due to nuclear effects in monoenergetic neutrino charged-current interactions. Physical Review Letters. 2025. 134. 081801\_1-081801\_9
  • Lee D. H.*, 百々 拓, 羽賀 勝洋, 原田 正英, 長谷川 勝一, 春日井 好己, 木下 秀孝, 増田 志歩, 明午 伸一郎, 酒井 健二, et al. Study on the accidental background of the JSNS$^2$ experiment. European Physical Journal C. 2024. 84. 409\_1-409\_6
もっと見る
MISC (42件):
  • 春日井 好己, 原田 正英, 甲斐 哲也, 大井 元貴, 明午 伸一郎, 前川 藤夫. J-PARC水銀核破砕中性子源まわりにおける多数箔放射化法を用いた高エネルギー中性子束とスペクトルの測定. JAEA-Data/Code 2015-033. 2016. 28
  • 酒井 健二, 二川 正敏, 高田 弘, 坂元 眞一, 前川 藤夫, 木下 秀孝, 関 正和, 羽賀 勝洋, 粉川 広行, 涌井 隆, et al. 東日本大地震のJ-PARC中性子ターゲットステーションに対する影響. Proceedings of 20th Meeting of the International Collaboration on Advanced Neutron Sources (ICANS-20) (USB Flash Drive). 2012. 6
  • 酒井 健二, 坂元 眞一, 木下 秀孝, 関 正和, 羽賀 勝洋, 粉川 広行, 涌井 隆, 直江 崇, 春日井 好己, 達本 衡輝, et al. 東日本大地震のJ-PARC中性子源ステーションに対する影響. JAEA-Technology 2011-039. 2012. 2011-039. 121
  • 木下 秀孝, 涌井 隆, 松井 寛樹, 前川 藤夫, 春日井 好己, 羽賀 勝洋, 勅使河原 誠, 明午 伸一郎, 関 正和, 坂元 眞一, et al. J-PARC MLF使用済放射化機器保管計画検討結果. JAEA-Technology 2011-040. 2012. 2011-040. 154
  • 前川 藤夫, 及川 健一, 原田 正英, 勅使河原 誠, 甲斐 哲也, 春日井 好己, 明午 伸一郎, 大井 元貴, 二川 正敏, 渡辺 昇*, et al. JSNSの中性子性能の際立つ特徴. Proceedings of 19th Meeting of the International Collaboration on Advanced Neutron Sources (ICANS-19) (CD-ROM). 2010. 8
もっと見る
講演・口頭発表等 (42件):
  • J-PARC水銀ターゲットで発生する放射性物質について
    (第3回A-FNS研究会)
  • J-PARCにおける安全のためのイーラーニン教材
    (International Technical Safety Forum 2024 (ITSF 2024))
  • 「J-PARC安全の日」について
    (日本放射線安全管理学会第22回学術大会)
  • 放射性物質漏えい事故を伝承するためのビデオの製作
    (日本放射線安全管理学会第22回学術大会)
  • J-PARC MLFのホットセル内に生成される短寿命核種測定に用いたシンチレーション式ガスモニタの放射能換算係数の評価
    (日本放射線安全管理学会第22回学術大会)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る