研究者
J-GLOBAL ID:202101009229036050
更新日: 2025年04月03日 今井 一博
イマイ カズヒロ | Imai Kazuhiro
所属機関・部署: 職名:
准教授
研究分野 (3件):
免疫学
, 腫瘍診断、治療学
, 呼吸器外科学
競争的資金等の研究課題 (4件): - 2022 - 2025 PD-1発現細胞運命系譜腫瘍モデル解析に基づく新規免疫療法の開発
- 2013 - 2016 癌リンパ節転移を惹起する免疫逃避機構メカニズムの解明
- 2008 - 2008 肺癌の跳躍縦隔リンパ節転移の研究
- 2005 - 2006 肺癌におけるセンチネルリンパ節の抗腫瘍免疫応答抑制のメカニズムに関する研究
論文 (168件): -
Ryo Demura, Kazuhiro Imai, Shinogu Takashima, Nobuyasu Kurihara, Shoji Kuriyama, Haruka Suzuki, Yuzu Harata, Yoshihiro Minamiya. A case of right middle lobectomy for primary lung cancer in a patient with heterotaxy syndrome. General Thoracic and Cardiovascular Surgery Cases. 2024. 3. 1. 52-52
-
Kazuhiro Imai, Naoki Yanagawa, Hajime Saito, Hiroshi Nanjo, Yuki Wakamatsu, Shinogu Takashima, Tsubasa Matsuo, Shoji Kuriyama, Tamotsu Sugai, Yoshihiro Minamiya. Intraoperative rapid immunohistochemistry of microsatellite instability using non-contact alternating current electric field mixing. General thoracic and cardiovascular surgery. 2024
-
Shoji Kuriyama, Kazuhiro Imai, Hiroshi Nanjo, Shinogu Takashima, Hidenobu Iwai, Ryo Demura, Haruka Suzuki, Yuzu Harata, Sumire Shibano, Yoshihiro Minamiya. Epithelial granuloma occurring on the staple-stump after segmentectomy for ovarian cancer lung metastasis. Thoracic cancer. 2024. 15. 21. 1681-1684
-
Shoji Kuriyama, Kazuhiro Imai, Hiroshi Nanjo, Yuki Wakamatsu, Shinogu Takashima, Tsubasa Matsuo, Hidenobu Iwai, Ryo Demura, Haruka Suzuki, Yuzu Harata, et al. Multiplex Intraoperative Rapid Immunohistochemistry with Noncontact Antibody Mixing for Distinguishing the Histologic Phenotype of Lung Cancer. Pathobiology : journal of immunopathology, molecular and cellular biology. 2024. 1-10
-
Kazuhiro Imai, Nobuyasu Kurihara, Motoko Konno, Naoko Mori, Shinogu Takashima, Shoji Kuriyama, Ryo Demura, Haruka Suzuki, Yuzu Harata, Tatsuki Fujibayashi, et al. Does clinical T1N0 GGN really require checking for distant metastasis during initial staging for lung cancer?. Cancer imaging : the official publication of the International Cancer Imaging Society. 2024. 24. 1. 69-69
もっと見る MISC (171件): -
今井 一博, 福原 達朗, 中川 拓, 井草 龍太郎, 横田 隼人, 渡邉 香奈, 鈴木 綾, 盛田 麻美, 井上 彰, 三浦 昌朋, et al. オシメルチニブ治療における血漿濃度測定の有用性を検討する前向き観察研究. 肺癌. 2021. 61. 6. 601-601
-
熊谷 奈保, 滝田 友里, 泉谷 有可, 坂本 祥, 長谷川 幸保, 浅野 真理子, 奥田 佑道, 竹田 正秀, 佐野 正明, 佐藤 一洋, et al. 胸壁原発Ewing肉腫の1例. 肺癌. 2020. 60. 7. 1032-1032
-
石井 良明, 今井 一博, 高嶋 祉之具, 中 麻衣子, 松尾 翼, 栗山 章司, 南谷 佳弘. 術前化学療法後に体外循環下で大動脈弓合併切除術を行い根治手術を行い得た肺癌の1例. 肺癌. 2020. 60. 7. 1033-1033
-
今井 一博, 南谷 佳弘. 【ハイリスク胸部外科手術】呼吸器領域 間質性肺疾患合併例における肺切除と周術期管理. 胸部外科. 2020. 73. 10. 840-844
-
栗原 伸泰, 今井 一博, 南條 博, 中村 竜太, 若松 由貴, 赤上 功治, 寺田 かおり, 脇田 晃行, 佐藤 雄亮, 本山 悟, et al. 電界非接触攪拌技術を応用したHER2 In situ hybridization DNAプローブ希釈に関する検討. 日本外科学会定期学術集会抄録集. 2020. 120回. SF-7
もっと見る 学歴 (2件): - 2005 - 2009 秋田大学 大学院医学系研究科 呼吸器・乳腺内分泌外科学講座
- 1995 - 2001 秋田大学 医学部
経歴 (3件): - 2018/10 - 現在 秋田大学 胸部外科学講座 准教授
- 2016/09 - 2018/09 秋田大学 胸部外科学講座 講師
- 2014/08 - 2016/08 デューク大学 Division of Hematological Malignancies & Cellular Therapy
受賞 (5件): - 2022/02 - 秋田医学会 秋田医学会学術賞 Zero complications を目指した個別化医療技術の開発
- 2021/11 - 日本肺癌学会 肺癌研究助成 Enzyme-Linked Oligonucleotide Assay (ELONA) を用いた肺癌組織型鑑別のための迅速病理診断システムの開発
- 2021 - 秋田大学医学部 研究科長による先端研究助成 Enzyme-Linked Oligonucleotide Assay (ELONA) を用いた肺癌 One-day コンパニオン診断技術の開発
- 2020/10 - 日本胸部外科学会 JATS Research Project Award(臨床研究助成)
- 2018/07 - 秋田大学 秋田大学医学部教育賞
所属学会 (3件):
日本呼吸器外科学会
, 日本胸部外科学会
, 日本外科学会
前のページに戻る