ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101009262311830   更新日: 2024年11月19日

平山 元昭

ヒラヤマ モトアキ | Hirayama Motoaki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2027 トポロジカル物質・メタ物質の対照と統合にもとづく物質科学の新展開
  • 2021 - 2025 顕微角度分解光電子分光で解明する極限トポロジカルエッジ状態
  • 2020 - 2023 隠れた幾何学的特異点によるスピン・分極制御
  • 2020 - 2023 Zak位相制御による表面状態設計とスピントロニクス機能実現
  • 2018 - 2023 トポロジカル物質科学の開拓
全件表示
論文 (37件):
  • Manabu Sato, Juba Bouaziz, Shuntaro Sumita, Shingo Kobayashi, Ikuma Tateishi, Stefan Blügel, Akira Furusaki, Motoaki Hirayama. Ideal spin-orbit-free Dirac semimetal and diverse topological transitions in Y8CoIn3 family. Communications Materials. 2024
  • Motoaki Hirayama, Takuya Nomoto, Ryotaro Arita. Topological band inversion and chiral Majorana mode in hcp thallium. Journal of Physics: Condensed Matter. 2024
  • Hideki Matsuoka, Shun Kajihara, Takuya Nomoto, Yue Wang, Motoaki Hirayama, Ryotaro Arita, Yoshihiro Iwasa, Masaki Nakano. Band-driven switching of magnetism in a van der Waals magnetic semimetal. Science Advances. 2024
  • H. Takagi, R. Takagi, S. Minami, T. Nomoto, K. Ohishi, M.-T. Suzuki, Y. Yanagi, M. Hirayama, N. D. Khanh, K. Karube, et al. Spontaneous topological Hall effect induced by non-coplanar antiferromagnetic order in intercalated van der Waals materials. Nature Physics. 2023
  • Shingo Kobayashi, Shuntaro Sumita, Motoaki Hirayama, Akira Furusaki. Crystal symmetry protected gapless vortex line phases in superconducting Dirac semimetals. Physical Review B. 2023
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る