ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202101011630894811   更新日: 2025年03月27日

真里谷 奨

マリヤ タスク | Mariya Tasuku
所属機関・部署:
職名: 講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 札幌医科大学  遺伝子診療科   講師
  • 藤田医科大学  医科学研究センター分子遺伝学研究部門   客員助教
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2024 - 2027 胚培養液中cell-freeRNAの解析による異数性胚細胞制御メカニズムの解明
  • 2023 - 2026 深層学習を用いた婦人科細胞診断支援装置の実装へ向けた研究
  • 2023 - 2025 子宮内免疫環境ならびに細菌叢解析に基づく新規子宮内炎症性病態の確立
  • 2020 - 2024 婦人科がん幹細胞を標的とした新規免疫療法の確立
  • 2022 - 2024 深層学習を用いた婦人科細胞診断支援装置の社会実装へ向けた研究
全件表示
論文 (78件):
  • Hazuki Kashiwagi, Kengo Shigehara, Terufumi Kubo, Yoshihiko Hirohashi, Tasuku Mariya, Kazuhiko Matsuo, Tomoyuki Minowa, Shin-Ichi Ishioka, Kenji Murata, Takayuki Kanaseki, et al. Large number of CD68+/CD163+ Hofbauer cells and characteristic vascular structural alterations in the placental villi of cases with placenta accreta spectrum. Medical molecular morphology. 2025
  • Minami Fusagawa, Serina Tokita, Kenji Murata, Tasuku Mariya, Mina Umemoto, Shintaro Sugita, Kazuhiko Matsuo, Yoshihiko Hirohashi, Tsuyoshi Saito, Takayuki Kanaseki, et al. Identification and Phenotypic Characterization of Neoantigen-Specific Cytotoxic CD4+ T Cells in Endometrial Cancer. Cancer Immunology Research. 2025
  • Naomi Maeda, Masayuki Koyama, Shintaro Takatsuka, Keisuke Oyatani, Nobuaki Himuro, Tasuku Mariya, Yoshika Kuno, Shiro Hinotsu, Tsuyoshi Saito, Hirofumi Ohnishi. Maternal age and the rising incidence of hypertensive disorders of pregnancy: A comprehensive analysis of national claims data from Japan. PloS one. 2025. 20. 2. e0319177
  • 真里谷 奨. 遺伝子関連検査を知る 近年のPGT-Mの検査法について. 遺伝子医学. 2024. 14. 4. 101-106
  • 真里谷 奨, 倉橋 浩樹. 【遺伝学的検査Up to Date】遺伝学的検査の応用法を知ろう! 着床前診断を知ろう!. 小児科診療. 2024. 87. 11. 1579-1584
もっと見る
MISC (195件):
  • 隅田 健太郎, 宮崎 幸子, 小松 茅乃, 三浦 彩奈, 真里谷 奨, 石川 亜貴, 古橋 眞人, 櫻井 晃洋. 多彩な症状を認めた家族性低カルシウム尿性高カルシウム血症3型の家族例. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 4. 805-805
  • 真里谷 奨, 倉橋 浩樹. 【遺伝学的検査Up to Date】遺伝学的検査の応用法を知ろう! 着床前診断を知ろう!. 小児科診療. 2024. 87. 11. 1579-1584
  • 島野 敏司, 山田 俊, 長 和俊, 千石 一雄, 田村 保明, 真里谷 奨, 齋藤 豪. 妊娠初期BVスクリーニング・治療による早産予防は、実臨床では、容易な仕事ではない. 日本性感染症学会誌. 2024. 35. Suppl. 118-118
  • 梅本 美菜, 真里谷 奨, 南部 優太, 藤野 雄一, 鳥越 俊彦, 齋藤 豪. 【産婦人科領域における情報リテラシー-ビッグデータとバイオインフォマティクスの活用】婦人科腫瘍領域におけるAIの活用. 産婦人科の実際. 2024. 73. 8. 829-833
  • 梅本 美菜, 真里谷 奨, 南部 優太, 藤野 雄一, 鳥越 俊彦, 齋藤 豪. 【産婦人科領域における情報リテラシー-ビッグデータとバイオインフォマティクスの活用】婦人科腫瘍領域におけるAIの活用. 産婦人科の実際. 2024. 73. 8. 829-833
もっと見る
書籍 (1件):
  • 着床前遺伝学的検査<PGT>の最前線と遺伝カウンセリング
    メディカルドゥ 2024 ISBN:9784909508263
委員歴 (7件):
  • 2024/12 - 現在 日本産科婦人科学会 重篤な遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査に関する審査小委員会
  • 2024/07 - 現在 日本婦人科腫瘍学会 コルポスコピー小委員会, 幹事
  • 2024/06 - 現在 日本臨床分子形態学会 評議員
  • 2024/02 - 現在 日本周産期・新生児医学会 評議員
  • 2023/12 - 現在 日本産科婦人科遺伝診療学会 代議員
全件表示
受賞 (10件):
  • 2024/09 - 第56回日本臨床分子形態学会総会・学術集会 優秀演題賞 対照学習とアテンション機構を用いた細胞診断支援におけるExplainable AI構築について
  • 2024/06 - 第6回日本メディカルAI学会学術集会 優秀ポスター演題賞 子宮内膜がんにおける複数の深層学習アルゴリズムの比較を通した病理組織スライド画像からのMMRステータス推定について
  • 2024/05 - 第4回日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構(JOHBOC)学術総会 優秀演題賞 54KJPNデータを用いた日本人一般集団におけるBRCA1/2遺伝子の病原性バリアント頻度ならびに病原性解析について
  • 2023/12 - 第25回北海道出生前診断研究会 藤本征一郎賞(最優秀演題賞) 胚培養液中 cell-free lncRNA 発現プロファイルを根拠とした無侵襲着床前胚染色体異数性検査アルゴリズムの構築に関する検討
  • 2023/10 - 第100回北海道産科婦人科学会・学術講演会 最優秀演題賞 子宮内膜癌分子プロファイルのVirtual screeningシステム創出を目指した病理組織像のAI解析アルゴリズム構築について
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る