研究者
J-GLOBAL ID:202101012107586433
更新日: 2024年05月08日
木村 留美
木村 留美 | kimura rumi
所属機関・部署:
職名:
講師
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2022 - 2025 非アルコール性脂肪肝炎に関連するミュータンス菌の保菌と幼少期の食環境との関連研究
- 2012 - 2015 脂肪摂取量低減を目的とした卵黄O/Wエマルションの加熱によるゲル形成機構の解明
論文 (7件):
-
逸見幾代, 木村留美, 西村栄恵, 三木章江, 田中弘之, 香川明夫, 中村冨予. 大学生の相対的貧困と社会経済状況、食生活・生活状況に関する研究. 日本食育学会誌. 2022. 16. 1. 29-41
-
戸松美紀子, 野村希代子, 木村 留美, 杉山 寿美. パンとの組み合わせが低塩分濃度のスープの塩味の嗜好性に及ぼす影響. 日本家政学会誌. 2021. 72. 7. 425-430
-
森久 瞳, 木村 留美, 杉山 寿美. 昭和50年代前半の「栄養と料理」に掲載された夕食献立の献立構成と料理の特徴. 日本家政学会誌. 2021. 72. 3. 162-171
-
藤井 紘子, 竹内 育子, 松野 恭子, 木村 留美, 中藪 宏美, 藤原 可奈, 武田 歩惟, 林 さおり, 村上 千里, 村田 希. 管理栄養士養成課程学生における基本コンピテンシー到達度と管理栄養士の業務内容に関する理解度の10か月間にみられる変化. 医学と生物学. 2013. 157. 6-3. 1220-1225
-
藤井 紘子, 竹内 育子, 松野 恭子, 木村 留美, 中藪 宏美, 村田 希, 村上 千里, 藤原 可奈, 林 さおり, 武田 歩惟. 管理栄養士養成課程学生における学習への取り組み状況と基本コンピテンシーの関連性. 医学と生物学. 2013. 157. 4. 328-333
もっと見る
MISC (13件):
-
木村留美, 逸見幾代, 山代寛. 「からだ想い弁当」提供による若年層の食意識変容と生活経済的環境について~沖縄県と広島県の事例~. 地域研究. 2021. 26. 26. 1-11
-
水本沙織, 木村留美, 渡壁奈央, 石橋ちなみ, 杉山寿美. 食事摂取基準に示された「習慣的な摂取量」に基づいた給食経営管理実習における提供献立. 山陽女子短期大学紀要. 2021. 42. 7-24
-
逸見幾代, 木村留美, 田中弘之, 中村富予. 「からだ想い弁当」によるコロナ禍における食意識様相について. 日本栄養学教育学会雑誌. 2021. 6. 2
-
逸見幾代, 木村留美, 西村栄恵, 三木章江, 下地みさこ, 田中弘之, 香川明夫, 香川明夫, 山代寛, 中村冨予. 青年期の相対的貧困と食環境・食生活・社会環境との関連について. 日本食育学会総会・学術大会講演・学術報告要旨集. 2021. 9th
-
逸見幾代, 木村留美, 西村栄恵, 三木章江, 嶋田さおり, 田中弘之, 香川明夫, 中村富予. 大学生の食生活状況と相対的貧困,居住形態との関連. 栄養学雑誌. 2021. 79. 5 Supplement
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
-
幼少期の食環境とcnm陽性ミュータンス菌との関係
(第24・25回日本病態栄養学会 2022)
-
給食経営管理実習と調理実習の副食のレシピの比較-食事摂取基準の「習慣的な摂取量」を学生に理解させるために-
(第16回日本給食経営管理学会学術総会 2021)
-
大学生の食生活状況と相対的貧困、居住形態との関連
(第68回日本栄養改善学会学術総会 2021)
-
幼少期の食環境が虫歯の原因菌に及ぼす影響
(第68回日本栄養改善学会学術総会 2021)
-
青年期の相対的貧困と食環境・食生活・社会環境との関連について
(第9回日本食育学会学術大会 2021)
もっと見る
学歴 (1件):
- 2009 - 県立広島大学大学院 学術総合研究科 人間文化学専攻
学位 (1件):
経歴 (3件):
- 2020 - 現在 広島国際大学 健康科学部 医療栄養学科 講師
- 2015 - 2019 広島国際大学 医療栄養学部 医療栄養学科 講師
- 2011 - 2014 広島文教女子大学 人間科学部 人間栄養学科 講師
所属学会 (4件):
日本給食経営管理学会
, 日本調理科学会
, 日本栄養改善学会
, 日本家政学会
前のページに戻る